全 23 件中 4 件 を表示しています
-
企画営業( (MedDX事業/バーチャル治験))
募集背景 4月にリリースした”MiROHA(ミロハ)”は、臨床試験で利用できるオンライン診療を中心機能とした、医薬品の臨床開発向けデジタルソリューションです。 リリース時から多くの反響・お問い合わせを頂き、治験での受託推進、臨床研究の開始、内資系大手CRO様との複数の提携、日経新聞等での掲載など多数の実績を積んできました。 (実績例) ・東京センタークリニック様でのバーチャル臨床研究の実施 ・シミック株式会社様との業務委受託基本契約の締結 ・イーピーエス株式会社様との業務提携契約の締結 ・株式会社CACクロア様によるバーチャル臨床試験に関わる周辺業務の受託を開始 今後、さらに受託事例を増やしながら事業拡大を加速させたく、これまでの臨床開発領域での専門性を活かしながら、MiROHA活用案件の受託推進にチャレンジ頂ける方を募集します。なお、事業は立ち上げフェーズにあるため、業務の範囲は希望や適性に合わせて広げていくことも可能です。 ●参考 Healthtech/SUM 2020 に弊社斉藤が登壇しました! Optimizing the World 〜急速な変化において最適化されるテクノロジー〜 https://channel.nikkei.co.jp/d/?p=healthtechsum2020a&s=2905 仕事内容 医薬品の新たな付加価値創出を可能にする臨床開発向けデジタルソリューション事業”MiROHA(ミロハ)”の事業拡大に関わるお仕事となります。 MiROHAはオンライン診療機能を中心に、臨床試験で収集するデータ処理を支援するeSource機能との国内初の一体型サービスです。これまで日本になかったサービスを通じて、臨床試験の期間短縮や開発費削減、医薬品の新たな患者さん価値の創出を目指しています。とはいえ、まだまだ製薬企業やCROのニーズは潜在的なところも多分にあるため、具体的な仕事内容としては臨床開発での専門性をもって顧客面談にて先方のニーズをヒアリングしながら、MiROHAを活用した新たな臨床手法を提案していく営業活動を行って頂きます。当然、具体な営業活動だけではなく、関連する営業戦略の立案やサービス自体の作りこみにも参加していただく予定です。 具体的な業務内容 MiROHAの営業活動 顧客との面談を通じて、課題の特定からMiROHAを活用した提案の策定、案件受託をお任せします。 MiROHAの営業戦略の立案、推進 個別顧客対応だけではなく、営業の全体戦略の検討、実行 MiROHAのサービス企画 顧客の声を踏まえた既存サービスのブラッシュアップや新規サービス企画 仕事の魅力 臨床開発における専門性を活かして頂きながら、新たな臨床開発プロセスの創出に携われること、これまでにない患者さんへの提供価値を生み出すところに立ち会えることが可能です。 業務では、参考になる国内事例が少ない中で、規制や医療ニーズを最前線で捉えながら、これまでにない新しい臨床医開発手法を考案していきます。結果、MICINが生み出す臨床開発プロセスによって、デジタルソリューションを用いた患者さんへの新たな治療価値を創出することを狙っています。 まずは営業活動をメインに活動いただきつつ、事業としては立ち上げのフェーズにありますので、当事者意識をもって幅広い業務にチャレンジいただくことを期待しております。深い専門性だけでなく、事業をグロースさせていく上で、圧倒的なスピード感で事業運営の俯瞰的な力を身につけることが出来ることも魅力の一つです。 MICINのメンバーは、ヘルスケア以外の領域出身のメンバーも含め、各分野でトップレベルの知見、スキルを持っています、あらゆる異分野の知見を取り入れ、新しい価値を世の中に届ける過程で、非常に優秀なメンバーと共に働ける刺激的な環境をご用意しております。 必要な条件・経験 以下の知識・ご経験をお持ちの方 医薬品市場及び医薬品業界、臨床開発周りの知識 (規制要件および治験実行のプロセスや慣行やステークホルダーの理解をされている方) 望ましい経験・スキル 以下のいずれかのご経験・知見をお持ちの方 臨床開発職(CRAや企画、DM等)として臨床試験に携わったご経験 臨床開発向けITツールの営業業務のご経験 様々な 疾患領域の広く深い知識 事業企画や事業グロースに関わったご経験 人物イメージ 患者さんへの貢献に関わりたいという強い想いをお持ちの方 規制や慣習等によって生まれた業界の前提を泥臭く、地道に変えていける忍耐力と前向きさをお持ちの方 これまでの経験に囚われず新しい環境に順応した対応ができる柔軟さをお持ちの方 新しい領域での学習を厭わないどん欲さをお持ちの方 自身が新しい臨床開発を作り上げるというオーナーシップを発揮できる方 仲間の意見と尊重しながらteamとして成果達成を重視するマインドをお持ちの方 その他 オンボーディング制度や社内勉強会や月に一度の全社共有会の開催など行っております・ 事業や業界へのキャッチアップや他部門に関わる情報発信などを大切にしています。まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう。 続きを見る
-
営業企画(調剤薬局向けCuronのお薬サポート)
仕事内容 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大のなかで、社会的な注目度が急激に高まるオンライン診療。診療だけではなく、その後に薬局薬剤師による服薬指導も、9月からはオンラインで実施することが法的にも正式に認められ、運用を開始する薬局が増えています。このような状況を受け、オンライン服薬指導サービス「curonお薬サポート」の営業企画、外部パートナー(代理店等)のマネジメント業務を担っていただきます。 具体的な仕事内容 薬局チェーンへのソリューション型での提案活動を行うチームのマネジメント(一定大きなクライアントはご自身でも担当いただきます)、営業戦略立案 代理店獲得施策の立案・実行 代理店販売システムの企画設計・運用 仕事の魅力 2016年4月より提供を開始した弊社のオンライン診療サービス「curon(クロン)」はすでに4000を超えるクリニック様に導入していただいています。昨今の状況を受け、社会的にも改めてオンライン診療のニーズが高まっており、社会及び医療の大きな変化のタイミングで、「医療の当たり前」を自らの手で創っていくという面白さを体感できます。 MICINの組織としては、創業メンバーを含めてまだ正社員が70名程度の規模感です。医療やテクノロジーを始めとする様々な領域のプロフェッショナルが集まり、部署の垣根を超えて日々医療の進化に向けて取り組むと同時に、個々のメンバーが担当できる業務範囲も広く、裁量を持って働ける環境となっています。 オンライン服薬指導サービスを扱うチームはまだ発足したばかりで、少数精鋭のメンバーで事業を運営しています。今回募集している本ポジションは、今後チーム拡大にあたって要となります。 必要な条件・経験 3年以上の法人営業経験 望ましい経験・スキル IT・クラウドサービスの営業活動経験 医療業界・薬局業界経験 インサイドセールス活動の経験 マーケティングの企画・実行経験 業務提携に関する企画・交渉・調整の経験 チームマネジメントの経験 求める人物像 当社の理念・ビジョンに強く共感していただける方 PDCAサイクルを素早く回せる方 これまでの経験を活かしながら自らを柔軟に変え続けられる方 チャレンジ精神を持つ成長意欲の高い方 その他 オンボーディング制度や社内勉強会や月に一度の全社共有会の開催など有り 事業や業界へのキャッチアップや他部門に関わる情報発信などを大切にしています。まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう。 続きを見る
-
顧客開発( (MedDX事業/バーチャル治験))
募集背景 4月にリリースした”MiROHA(ミロハ)”は、臨床試験で利用できるオンライン診療を中心機能とした、医薬品の臨床開発向けデジタルソリューションです。 リリース時から多くの反響・お問い合わせを頂き、治験での受託推進、臨床研究の開始、内資系大手CRO様との複数の提携、日経新聞等での掲載など多数の実績を積んできました。 (実績例) ・東京センタークリニック様でのバーチャル臨床研究の実施 ・イーピーエス株式会社様との業務提携契約の締結 ・株式会社CACクロア様によるバーチャル臨床試験に関わる周辺業務の受託を開始 今後、さらに受託事例を増やしながら事業拡大を加速させたく、これまでの臨床開発領域での専門性を活かしながら、MiROHA活用案件の受託推進にチャレンジ頂ける方を募集します。なお、事業は立ち上げフェーズにあるため、業務の範囲は希望や適性に合わせて広げていくことも可能です。 仕事内容 医薬品の新たな付加価値創出を可能にする臨床開発向けデジタルソリューション事業”MiROHA(ミロハ)”の事業拡大に関わるお仕事となります。 MiROHAはオンライン診療機能を中心に、臨床試験で収集するデータ処理を支援するeSource機能との国内初の一体型サービスです。これまで日本になかったサービスを通じて、臨床試験の期間短縮や開発費削減、医薬品の新たな患者さん価値の創出を目指しています。とはいえ、まだまだ製薬企業やCROのニーズは潜在的なところも多分にあるため、具体的な仕事内容としては臨床開発での専門性をもって顧客面談にて先方のニーズをヒアリングしながら、MiROHAを活用した新たな臨床手法を提案していく営業活動を行って頂きます。当然、具体な営業活動だけではなく、関連する営業戦略の立案やサービス自体の作りこみにも参加していただく予定です。 具体的な業務内容 MiROHAの営業活動 顧客との面談を通じて、課題の特定からMiROHAを活用した提案の策定、案件受託をお任せします。 MiROHAの営業戦略の立案、推進 個別顧客対応だけではなく、営業の全体戦略の検討、実行 MiROHAのサービス企画 顧客の声を踏まえた既存サービスのブラッシュアップや新規サービス企画 仕事の魅力 臨床開発における専門性を活かして頂きながら、新たな臨床開発プロセスの創出に携われること、これまでにない患者さんへの提供価値を生み出すところに立ち会えることが可能です。 業務では、参考になる国内事例が少ない中で、規制や医療ニーズを最前線で捉えながら、これまでにない新しい臨床医開発手法を考案していきます。結果、MICINが生み出す臨床開発プロセスによって、デジタルソリューションを用いた患者さんへの新たな治療価値を創出することを狙っています。 まずは営業活動をメインに活動いただきつつ、事業としては立ち上げのフェーズにありますので、当事者意識をもって幅広い業務にチャレンジいただくことを期待しております。深い専門性だけでなく、事業をグロースさせていく上で、圧倒的なスピード感で事業運営の俯瞰的な力を身につけることが出来ることも魅力の一つです。 MICINのメンバーは、ヘルスケア以外の領域出身のメンバーも含め、各分野でトップレベルの知見、スキルを持っています、あらゆる異分野の知見を取り入れ、新しい価値を世の中に届ける過程で、非常に優秀なメンバーと共に働ける刺激的な環境をご用意しております。 必要な条件・経験 以下の知識・ご経験をお持ちの方 医薬品市場及び医薬品業界、臨床開発周りの知識 (規制要件および治験実行のプロセスや慣行やステークホルダーの理解をされている方) 法人営業もしくは事業推進のご経験 望ましい経験・スキル 以下のいずれかのご経験・知見をお持ちの方 臨床開発職(CRAや企画、DM等)として臨床試験に携わったご経験 臨床開発向けITツールの営業業務のご経験 様々な 疾患領域の広く深い知識 事業企画や事業グロースに関わったご経験 人物イメージ 患者さんへの貢献に関わりたいという強い想いをお持ちの方 規制や慣習等によって生まれた業界の前提を泥臭く、地道に変えていける忍耐力と前向きさをお持ちの方 これまでの経験に囚われず新しい環境に順応した対応ができる柔軟さをお持ちの方 新しい領域での学習を厭わないどん欲さをお持ちの方 自身が新しい臨床開発を作り上げるというオーナーシップを発揮できる方 仲間の意見と尊重しながらteamとして成果達成を重視するマインドをお持ちの方 その他 オンボーディング制度や社内勉強会や月に一度の全社共有会の開催など行っております・ 事業や業界へのキャッチアップや他部門に関わる情報発信などを大切にしています。まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう。 続きを見る
-
営業推進(調剤薬局向けCuronのお薬サポート)
仕事内容 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大のなかで、社会的な注目度が急激に高まるオンライン診療。診療だけではなく、その後に薬局薬剤師による服薬指導も、9月からはオンラインで実施することが法的にも正式に認められ、運用を開始する薬局が増えています。このような状況を受け、オンライン服薬指導サービス「curonお薬サポート」の営業企画、外部パートナー(代理店等)のマネジメント業務を担っていただきます。 具体的な仕事内容 薬局チェーンへのソリューション型での提案活動を行うチームのマネジメント(一定大きなクライアントはご自身でも担当いただきます)、営業戦略立案 代理店獲得施策の立案・実行 代理店販売システムの企画設計・運用 仕事の魅力 2016年4月より提供を開始した弊社のオンライン診療サービス「curon(クロン)」はすでに4000を超えるクリニック様に導入していただいています。昨今の状況を受け、社会的にも改めてオンライン診療のニーズが高まっており、社会及び医療の大きな変化のタイミングで、「医療の当たり前」を自らの手で創っていくという面白さを体感できます。 MICINの組織としては、創業メンバーを含めてまだ正社員が70名程度の規模感です。医療やテクノロジーを始めとする様々な領域のプロフェッショナルが集まり、部署の垣根を超えて日々医療の進化に向けて取り組むと同時に、個々のメンバーが担当できる業務範囲も広く、裁量を持って働ける環境となっています。 オンライン服薬指導サービスを扱うチームはまだ発足したばかりで、少数精鋭のメンバーで事業を運営しています。今回募集している本ポジションは、今後チーム拡大にあたって要となります。 必要な条件・経験 3年以上の法人営業経験 望ましい経験・スキル IT・クラウドサービスの営業活動経験 医療業界・薬局業界経験 インサイドセールス活動の経験 マーケティングの企画・実行経験 業務提携に関する企画・交渉・調整の経験 チームマネジメントの経験 求める人物像 当社の理念・ビジョンに強く共感していただける方 PDCAサイクルを素早く回せる方 これまでの経験を活かしながら自らを柔軟に変え続けられる方 チャレンジ精神を持つ成長意欲の高い方 その他 オンボーディング制度や社内勉強会や月に一度の全社共有会の開催など有り 事業や業界へのキャッチアップや他部門に関わる情報発信などを大切にしています。まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう。 続きを見る
全 23 件中 4 件 を表示しています