monoAI(モノアイ)グループは、ゲームの技術・チカラで
もっと世の中を面白くする為に、ゲーム、VR、ARコンテンツの作成、リアルタイム通信技術や
AIの技術研究まで【最先端分野に強みを持ったエンターテインメントベンダー】です。
モリカトロンについて
モリカトロン株式会社はゲーム専用AIの研究・開発を行っている会社です。
ゲームAIの第一人者、森川 幸人が代表取締役 兼 AI研究所 所長を務め、これまで20年余の研究してきた知見を基に、さらにゲームAIの発展と実用を目指し日々研究を行っております。
ゲームの世界をAIの力で、もっと自由に、もっと多様に、そして何よりもっと楽しくしたい。
そんな意欲をお持ちの方の応募をお待ちしております。
市場の急拡大が見込まれる領域であり、現在も弊社には多数の依頼が寄せられている状態です。市場のニーズに応えるため、あなたの学んできた知識をいかし、プログラマやデータサイエンティストとして、AIの開発を推進していきませんか?
会社概要
【所在地】
160-0022
東京都新宿区新宿1-9-2 ナリコマHD新宿ビル4F
【設立】
2017年8月1日
【従業員数】
12名
事業紹介
ゲームAIの研究開発事業
NPCとの会話やパラメータ、キャラクターの行動判断等、様々な事に対応するAIを研究開発しています。
求人内容
仕事内容
■プロジェクトマネージャー
ゲームの中のAIパートの開発を進める上でクライアント折衝や
契約のやりとりから、エンジニアと円滑に連携を行いプロジェクトを推進できる方を募集します。
・クライアント対応(契約締結や要件すり合わせ等)
・要件定義/設計~テスト
・QCDS管理
など
1:モリカトロンの持つ技術やスキルを理解しつつ、お客様の課題感や要望のヒアリングを行う。
2:お客様の課題や要望を解決するために、具体的にAI化の要件を定義し、契約をまとめる。
3:プロジェクトの円滑な進行を管理し、納品まで確実にマネージメントを行う。
という流れでお仕事を進めていただきます。
そのため、プロジェクトマネジメントのみならず、クライアント折衝の豊富な方、AI・データサイエンス・ゲームに関する知識や愛がある方はもちろんのこと、AIをこれから学んでいき、開発にいかしていこうという強い意志のある方を歓迎いたします。
AI研究所で行っている事
1)AIの基礎研究
日々進歩するAIの最新動向を調査したり、最先端の論文を研究することで、自社の持つ知識とノウハウを常にアップデートしています。
2)ゲームAIの独自研究
たとえばキャラクターのメッセージを生成するAIやバランス調整AI、パラメータ調整AI、ステージ作成AIといった、ゲーム開発に役立つモデルを研究したり、AI自身にゲームを生成させる方法を考えたり、はたまたダジャレ生成AIのように何の役に立つのかハッキリしないけれど我々が「面白い!」と思えるテーマを独自に設定し、日々研究しています。
3)ゲームAIの共同研究開発
モリカトロンだけでは実現できない様々なテーマについて、他社様と手を携えて共同で研究開発を行っています。
4)ゲームAIのコンサルティング
お客様からのご依頼内容を詳細に分析し、問題の設定、適合しそうなアルゴリズムやモデルの調査・実験・発案を行うゲームAIのコンサルティングを行っています。
5)QA-AIの研究開発
弊社QA部門の高品質化・高効率化・省力化のための各種自動実行ツールを開発しています。また、AIを利用した新しい品質保証サービスの研究開発を行っています。
応募方法
下記の必要書類等をご確認頂き、ページ下部の「応募する」ボタンよりご応募下さい。
必須スキル
・サービス開発やゲーム開発でのプロジェクトマネジメント(QCDS管理)のご経験をお持ちの方
・対外折衝・営業の経験をお持ちの方
歓迎スキル
・エンジニアとして働いたご経験のある方(技術的なバックグラウンドをお持ちの方)
応募に必要な書類
・履歴書
・職務経歴書
採用概要
職種 / 募集ポジション | AI|中途|プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 新宿御苑駅 徒歩2分 ※現在全社的にリモートワークを推奨しています。 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) |
通勤手当 | 月25,000円まで |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)・祝日 夏季休暇 年末年始休暇 GW 有給休暇 |
会社名 | monoAIグループ |
---|---|
★monoAIグループ★ | ゲームの技術-チカラ-でもっと世の中を面白くする為に、 ゲーム、VR・ARコンテンツの制作、リアルタイム通信技術やAIの技術研究まで 最先端分野に強みを持ったエンターテイメントテクノロジーベンダーです。 |
monoAI technology株式会社 | 世界で一番面白いゲームを作る https://monoai.co.jp/ |
モリカトロン株式会社 | 日本初のゲーム専用AIの会社 https://morikatron.com/ |
モノビットエンジン株式会社 | リアルタイム通信を実現するゲームエンジンを提供 http://www.monobitengine.com/ |
株式会社AVOCADO | 日本の地方活性化をコンセプトにしたゲーム制作会社 http://avcd.co.jp/ |