全 27 件中 3 件 を表示しています
-
※神戸勤務※【AIQA部門(リーダー候補)】これまでの経験を活かす!正社員登用のチャンス有!
monoAI technologyについて monoAI technology株式会社は「エンターテインメントの技術で人類の未来を創造する」エンターテインメント・テクノロジー・ベンチャーです。 「世界で一番面白いゲームをつくる」 をコンセプトに、ゲーム制作とVR/ARの技術研究・開発を行っております。特に高速通信技術を必要とするオンラインゲーム制作やVRコンテンツ制作が強みです。 2017年には本社を神戸に移転。2020年1月には社名をモノビットからmonoAI technologyに変更し、VR分野でこれまでに無い新たなサービスを提供できる様成長を続けています。 会社概要 【所在地】 新宿Lab:東京都新宿区四谷4-34-1 新宿御苑前アネックス2階 京都Lab:京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下る古西町448番地 西洞院HIRANOビル3F 神戸Lab:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 福岡Lab:福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目13-21 JTビル ※福岡Labで勤務希望の方はオープン後の入社になります。 【創業】 2005年7月(設立 2013年1月) 【資本金】 257,500千円 【従業員数】 239名 【取引先企業】 ・株式会社アトラス ・株式会社アニプレックス ・株式会社イグニス ・SCSK株式会社 ・NHN PlayArt株式会社 ・株式会社NTTドコモ ・グリー株式会社 ・株式会社コーエーテクモゲームス ・株式会社コナミデジタルエンタテインメント ・株式会社Cygames ・株式会社ジンズ ・株式会社スクウェア・エニックス ・株式会社セガゲームス ・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ・株式会社ディー・エヌ・エー ・ディライトワークス株式会社 ・株式会社トーセ ・株式会社ドワンゴ ・日本テレビ放送網株式会社 ・任天堂株式会社 ・株式会社バンダイナムコエンターテインメント ・株式会社フォワードワークス ・株式会社ミクシィ ・ヤフー株式会社 ※50音順 事業紹介 1)ゲーム開発事業 ネットワークゲーム(コンシューマ、スマートフォン)の開発と運営を行っています。 2)XR研究開発事業 VRやARコンテンツの技術研究・コンテンツ開発を行っています。 3)ゲーム・ソフトウェア品質管理テスト事業 ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のQA事業を行っています。 求人内容 募集対象 デバッグ業務の経験をお持ちの方 仕事内容 ゲームのデバッグ業務 【具体的な内容】 人気タイトルをはじめとした各種ゲームのデバッグ業務を担当して頂きます。 ■デバッグの経験が浅くても問題ありません! まずはカンタンなテスト業務を通してコツを覚え、そこから少しずつ経験を積んでいただきます。 将来的には、テストエンジニアとして自動化スクリプトを作る道に進むことも可能。勢いある社内には、さまざまなチャンスがあふれています! ■テストだけではなく、意見をどんどん出せる環境です! 当社は現在、AI・自動化テスト・テスト支援ツールを作り上げている真っ最中。実務で活用するための試験に参加した際には、「こうした方が良くなるかも」などの意見を出すことができます。 ■働きやすさは抜群! ゲームデバッグの事業は昨年立ち上がったばかり。オフィスは真新しく、休憩スペースには畳にゲーム機が!また、プレイ可能なゲームセンターのような筐体まであり、ゲームが好きならたまらない環境です!! ■マネージャーも同時募集中! ゲーム業界での経験がある方は、テストリーダー/チームリーダー/テストデザイナー(テスト設計者)などの業務をお任せすることも視野に入れています。マネージャーも同時募集中なので、あなたの経験やスキルによっては、入社後に即マネージャー昇格&正社員雇用を行う可能性もあります。 ■正社員登用制度あり! 多くのメンバーに長く働いてもらうべく、正社員登用のチャンスを年2回設けています。安定した雇用のもとで高い技術を身に着け、長く働きたい方はぜひこの制度を活用してください。 必要経験・スキル 【必須要件】 ◆テストリーダーの経験がある方 ◆テスト設計について理解している方 ◆社外折衝の経験がある方 【歓迎要件】 ■JSTQB Foundation Level 資格保有 または相当の知識レベルをお持ちの方 ■論理的に物事を考えられる方 ■チームのルールを作り、管理ができる方 ■メンバーを理解しメンタルケアができる方 ■新しい知識の吸収に貪欲な方 応募方法 下記の必要書類等をご確認頂き、ページ下部の「応募する」ボタンよりご応募下さい。 採用概要 続きを見る
-
※東京勤務※【AIQA部門(リーダー候補)】これまでの経験を活かす!正社員登用のチャンス有!
monoAI technologyについて monoAI technology株式会社は「エンターテインメントの技術で人類の未来を創造する」エンターテインメント・テクノロジー・ベンチャーです。 「世界で一番面白いゲームをつくる」 をコンセプトに、ゲーム制作とVR/ARの技術研究・開発を行っております。特に高速通信技術を必要とするオンラインゲーム制作やVRコンテンツ制作が強みです。 2017年には本社を神戸に移転。2020年1月には社名をモノビットからmonoAI technologyに変更し、VR分野でこれまでに無い新たなサービスを提供できる様成長を続けています。 会社概要 【所在地】 新宿Lab:東京都新宿区四谷4-34-1 新宿御苑前アネックス2階 京都Lab:京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下る古西町448番地 西洞院HIRANOビル3F 神戸Lab:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 福岡Lab:福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目13-21 JTビル ※福岡Labで勤務希望の方はオープン後の入社になります。 【創業】 2005年7月(設立 2013年1月) 【資本金】 257,500千円 【従業員数】 239名 【取引先企業】 ・株式会社アトラス ・株式会社アニプレックス ・株式会社イグニス ・SCSK株式会社 ・NHN PlayArt株式会社 ・株式会社NTTドコモ ・グリー株式会社 ・株式会社コーエーテクモゲームス ・株式会社コナミデジタルエンタテインメント ・株式会社Cygames ・株式会社ジンズ ・株式会社スクウェア・エニックス ・株式会社セガゲームス ・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ・株式会社ディー・エヌ・エー ・ディライトワークス株式会社 ・株式会社トーセ ・株式会社ドワンゴ ・日本テレビ放送網株式会社 ・任天堂株式会社 ・株式会社バンダイナムコエンターテインメント ・株式会社フォワードワークス ・株式会社ミクシィ ・ヤフー株式会社 ※50音順 事業紹介 1)ゲーム開発事業 ネットワークゲーム(コンシューマ、スマートフォン)の開発と運営を行っています。 2)XR研究開発事業 VRやARコンテンツの技術研究・コンテンツ開発を行っています。 3)ゲーム・ソフトウェア品質管理テスト事業 ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のQA事業を行っています。 求人内容 募集対象 デバッグ業務の経験をお持ちの方 仕事内容 ゲームのデバッグ業務 【具体的な内容】 人気タイトルをはじめとした各種ゲームのデバッグ業務を担当して頂きます。 ■デバッグの経験が浅くても問題ありません! まずはカンタンなテスト業務を通してコツを覚え、そこから少しずつ経験を積んでいただきます。 将来的には、テストエンジニアとして自動化スクリプトを作る道に進むことも可能。勢いある社内には、さまざまなチャンスがあふれています! ■テストだけではなく、意見をどんどん出せる環境です! 当社は現在、AI・自動化テスト・テスト支援ツールを作り上げている真っ最中。実務で活用するための試験に参加した際には、「こうした方が良くなるかも」などの意見を出すことができます。 ■働きやすさは抜群! ゲームデバッグの事業は昨年立ち上がったばかり。オフィスは真新しく、休憩スペースには畳にゲーム機が!また、プレイ可能なゲームセンターのような筐体まであり、ゲームが好きならたまらない環境です!! ■マネージャーも同時募集中! ゲーム業界での経験がある方は、テストリーダー/チームリーダー/テストデザイナー(テスト設計者)などの業務をお任せすることも視野に入れています。マネージャーも同時募集中なので、あなたの経験やスキルによっては、入社後に即マネージャー昇格&正社員雇用を行う可能性もあります。 ■正社員登用制度あり! 多くのメンバーに長く働いてもらうべく、正社員登用のチャンスを年2回設けています。安定した雇用のもとで高い技術を身に着け、長く働きたい方はぜひこの制度を活用してください。 必要経験・スキル 【必須要件】 ◆テストリーダーの経験がある方 ◆テスト設計について理解している方 ◆社外折衝の経験がある方 【歓迎要件】 ■JSTQB Foundation Level 資格保有 または相当の知識レベルをお持ちの方 ■論理的に物事を考えられる方 ■チームのルールを作り、管理ができる方 ■メンバーを理解しメンタルケアができる方 ■新しい知識の吸収に貪欲な方 応募方法 下記の必要書類等をご確認頂き、ページ下部の「応募する」ボタンよりご応募下さい。 採用概要 続きを見る
-
※福岡勤務※【AIQA部門(リーダー候補)】これまでの経験を活かす!正社員登用のチャンス有!
monoAI technologyについて monoAI technology株式会社は「エンターテインメントの技術で人類の未来を創造する」エンターテインメント・テクノロジー・ベンチャーです。 「世界で一番面白いゲームをつくる」 をコンセプトに、ゲーム制作とVR/ARの技術研究・開発を行っております。特に高速通信技術を必要とするオンラインゲーム制作やVRコンテンツ制作が強みです。 2017年には本社を神戸に移転。2020年1月には社名をモノビットからmonoAI technologyに変更し、VR分野でこれまでに無い新たなサービスを提供できる様成長を続けています。 会社概要 【所在地】 新宿Lab:東京都新宿区四谷4-34-1 新宿御苑前アネックス2階 京都Lab:京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下る古西町448番地 西洞院HIRANOビル3F 神戸Lab:兵庫県神戸市中央区京町78番地 三宮京町ビル 3階 福岡Lab:福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目13-21 駅南JTビル2F 【創業】 2005年7月(設立 2013年1月) 【資本金】 257,500千円 【従業員数】 239名 【取引先企業】 ・株式会社アトラス ・株式会社アニプレックス ・株式会社イグニス ・SCSK株式会社 ・NHN PlayArt株式会社 ・株式会社NTTドコモ ・グリー株式会社 ・株式会社コーエーテクモゲームス ・株式会社コナミデジタルエンタテインメント ・株式会社Cygames ・株式会社ジンズ ・株式会社スクウェア・エニックス ・株式会社セガゲームス ・株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ・株式会社ディー・エヌ・エー ・ディライトワークス株式会社 ・株式会社トーセ ・株式会社ドワンゴ ・日本テレビ放送網株式会社 ・任天堂株式会社 ・株式会社バンダイナムコエンターテインメント ・株式会社フォワードワークス ・株式会社ミクシィ ・ヤフー株式会社 ※50音順 事業紹介 1)ゲーム開発事業 ネットワークゲーム(コンシューマ、スマートフォン)の開発と運営を行っています。 2)XR研究開発事業 VRやARコンテンツの技術研究・コンテンツ開発を行っています。 3)ゲーム・ソフトウェア品質管理テスト事業 ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のQA事業を行っています。 求人内容 募集対象 デバッグ業務の経験をお持ちの方 仕事内容 ゲームのデバッグ業務 【具体的な内容】 人気タイトルをはじめとした各種ゲームのデバッグ業務を担当して頂きます。 ■デバッグの経験が浅くても問題ありません! まずはカンタンなテスト業務を通してコツを覚え、そこから少しずつ経験を積んでいただきます。 将来的には、テストエンジニアとして自動化スクリプトを作る道に進むことも可能。勢いある社内には、さまざまなチャンスがあふれています! ■テストだけではなく、意見をどんどん出せる環境です! 当社は現在、AI・自動化テスト・テスト支援ツールを作り上げている真っ最中。実務で活用するための試験に参加した際には、「こうした方が良くなるかも」などの意見を出すことができます。 ■働きやすさは抜群! ゲームデバッグの事業は昨年立ち上がったばかり。オフィスは真新しく、休憩スペースには畳にゲーム機が!また、プレイ可能なゲームセンターのような筐体まであり、ゲームが好きならたまらない環境です!! ■マネージャーも同時募集中! ゲーム業界での経験がある方は、テストリーダー/チームリーダー/テストデザイナー(テスト設計者)などの業務をお任せすることも視野に入れています。マネージャーも同時募集中なので、あなたの経験やスキルによっては、入社後に即マネージャー昇格&正社員雇用を行う可能性もあります。 ■正社員登用制度あり! 多くのメンバーに長く働いてもらうべく、正社員登用のチャンスを年2回設けています。安定した雇用のもとで高い技術を身に着け、長く働きたい方はぜひこの制度を活用してください。 必要経験・スキル 【必須要件】 ◆テストリーダーの経験がある方 ◆テスト設計について理解している方 ◆社外折衝の経験がある方 【歓迎要件】 ■JSTQB Foundation Level 資格保有 または相当の知識レベルをお持ちの方 ■論理的に物事を考えられる方 ■チームのルールを作り、管理ができる方 ■メンバーを理解しメンタルケアができる方 ■新しい知識の吸収に貪欲な方 応募方法 下記の必要書類等をご確認頂き、ページ下部の「応募する」ボタンよりご応募下さい。 採用概要 続きを見る
全 27 件中 3 件 を表示しています