募集背景
マネーフォワードのサービスづくりはユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、ユーザーの人生を豊かで幸せにすることに繋がっています。
現在の個人の収入源は会社からのお給料です。そのお給料をよりよいものにするためには、企業のビジネス="稼ぐチカラ"も向上させていく必要があると考えており、
日本企業の経営を前に進めるための「マネーフォワード クラウド」というバックオフィスSaaS事業を展開しています。
日本企業の生産性は、先進国でワースト1位という不名誉なデータもあり、まだまだクラウドサービスをはじめとしたITの普及が充分ではありません。
マネーフォワード クラウドは、新しく、わかりやすく、使いやすい体験をデザインして、経理や労務などのバックオフィスの概念を変えていきたいと考えています。
そのマネーフォワードクラウドは、いま改めてプロダクトとしての方向性や理想を定めていきたい状態にあり、それに伴って、複数のサービスを横断したクラウドサービスにおけるユーザー体験の再設計を進めています。
今まではNPS等での計測だけであったUXリサーチを、顧客の本質的な満足度を計測するための探索的なリサーチも含めて行っていただき、サービスに最適なUX体験を強化していくことが必要です。
そこで今回は、そのようなマネーフォワードクラウドの変革期を推進するUXリサーチャーの方を募集します。
20以上のクラウドサービス全体のUXデザインを行うことができる、非常に難易度が高くありながら事業インパクトも大きいポジションです。
まずはカジュアルな面談も可能ですので、お気軽にご応募ください。
主な業務内容
プロダクトマネージャー、エンジニアなどのメンバーとチームとなって以下の業務を行っていただきます。
・ユーザー(経営者の方、個人事業主の方、クラウドサービスを使用する企業ご担当者さまなど)インタビュー等の調査と評価
・定量/定性に関わらず、UX最適化のための分析
・課題解決のためのワークショップの企画と進行
・プロダクトを横断したUXデザイン戦略策定
求めるスキル・経験
・ユーザー調査、評価の実施経験
・定量、定性データの分析
・ユーザー体験の提案
・状況に応じたプロトタイピング
・デザインプロセスの設計
※複数のステークホルダーが存在しているプロダクトとなるため、チームでの業務に抵抗がないことが必須の条件となります。
・チームによっては英語での読み書きやミーティングが必要になるため、英語学習に抵抗がない
※エンジニア組織でも英語化を推進しており、必要な方には英語学習プログラムを提供しています
あると望ましいスキル・経験
・Webサービスの事業会社でのUXリサーチ経験
・探索的なリサーチのご経験
・BtoBサービスでのユーザ調査、評価、分析経験
・組織へのデザイン思考の導入経験
・プロダクトオーナー経験
・開発ディレクション、進行管理経験
こんな方に仲間になってほしい
・サービス、プロダクトの課題を自ら見つけ、解決するために周りを巻き込める方。
・関係者とコミュニケーションを取りながら、目的に向かって開発ができる
・ユーザー視点とビジネス視点を考慮しながら、より良いアウトプットを追求できる。
・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 。
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方。
このポジションの魅力
・サービスが20以上あり、成熟期のものもあれば新規のものもあり、フェイズとして幅広いものに携われる
・プロダクトのユーザビリティやNPSだけに限らず、手段を問わず事業に関わる探索的なリサーチによってユーザーに対する価値提供がなされているか仮説検証できる。
・チームプレーによる成果の最大化を楽しむことができる
・UserFocus(顧客への価値提供)に向き合うことを大事にしているデザイナーと働くことができる
環境
マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。
- 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows/MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。
- 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。
- MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。
- リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。
技術スタック・使用ツール
Sketch
Figma
Photoshop
Illustrator
inVision
Miro
職種 / 募集ポジション | 【UXデザイナー】マネーフォワードクラウド_東京(田町) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
試用期間 | 入社日より3ヶ月 |
時間制度 | 専門業務型裁量労働制 ※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有 |
勤務時間 | 9:30〜18:30(休憩時間60分) ※上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる ※所定時間を超える労働あり |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金 ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金 ■従業員持株会 ■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) - 賃貸仲介 - 家事代行 - ベビーシッター - 獣医師ネット相談 - オンライン英会話スクール |
休日・休暇 | ■土曜日・日曜日・国民の祝日 ■年次有給休暇 ■夏季休暇(3日) ■冬季休暇(2日) ■年末年始休暇(12月31日〜1月3日) |
社内活性化の取り組み | ■全社週次/月次朝会/半期総会 ■代表との意見交換会(CEOセッション) ■全社懇親会(MF Happy Hour) ■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー) ■上長との定期1on1(ツキイチ面談) ■社内公募制度(MFチャレンジシステム) ■社員満足度調査(MFサーベイ) |
労働条件 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり)等 |
会社名 | 株式会社マネーフォワード |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 辻 庸介 |
創業 | 2012年5月 |
取締役 | 金坂 直哉 中出 匠哉 竹田 正信 |
社外取締役 | 田中 正明 倉林 陽 岡島 悦子 上田 亮子 安武 弘晃 宮澤 弦 |
監査役 | 上田 洋三 田中 克幸 瓜生 英敏 |
グループ執行役員 | 瀧 俊雄 市川 貴志 坂 裕和 伊藤 セルジオ 大輔 関田 雅和 田平 公伸 山田 一也 黒田 直樹 本川 大輔 松岡 俊 冨山 直道 原田 聖子 渋谷 亮 古橋 智史 |
オフィス | 本社オフィス 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 三田オフィス 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル8階 北海道支社 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-5-1 札幌大手町ビル3階 東北支社 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館 5F 東海支社、名古屋開発拠点 〒450-6213 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 13F 京都支社、京都開発拠点 〒604-8004 京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町78番地 明治屋京都ビル 4階 関西支社、大阪開発拠点 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋 2-5-8 トレードピア淀屋橋 9階 広島支社 〒730-0015 広島市中区橋本町9-7 ビル博丈5F 九州・沖縄支社、福岡開発拠点 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-12-60 福岡大名ビルⅡ 5F・6F |
社内コミュニケーション活性化の取り組み | ■全社週次/月次朝会/半期総会 ■代表との意見交換会(CEOセッション) ■全社懇親会(MF Happy Hour) ■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー) ■上長との定期1on1(ツキイチ面談) ■社内公募制度(MFチャレンジシステム) ■社員満足度調査(MFグループサーベイ) ※一部正社員のみ |
労働条件 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり)等 |
中途採用比率 | 2018年11月末 85.0% 2019年11月末 84.4% 2020年11月末 70.6% 2021年11月末 93.8% 2022年11月末 90.03%(公表日:2023年2月8日) |