モリサワについて
開発するフォント=「文字」の国内シェアは非常に競争優位性が高く、世の中に不可欠なものです。これまでにマーケットリーダーとして蓄積されたIT・印刷への知識・ノウハウは、複合機等の仕入製品の商社として印刷業界、その他デジタル文字に関わる業界との取引において他社にない強みとなっております。
社是である「文字を通じて社会に貢献する」に基づき、中長期的にテクノロジーを通じた価値貢献を実現すること。人々のインフラとなり得るサービス群を複数構築することで、永続性の高い組織体への発展を目指しています。
仕事内容
経理部門で下記業務を募集いたします。ご経験・スキルに応じ、下記業務をお任せいたします。
■業務内容
◇経理業務(支払・入金・請求・仕訳・債権管理・固定資産管理等)
◆会計処理での稟議書確認・各決算における数値作成と確認・決算書類の作成を含む)
開発件名別の収支計画・資金計画の作成と管理、及び実績管理
◇経理関連システム運用サポート
(会計システム・経費精算システム・Web請求書システム・予算管理システムなど)
◆管理システムの運用保守・業務効率化
◇管理会計資料の作成・運用改善(予算集計・予実報告・損益見込み)
職種 / 募集ポジション | 経理職 大阪本社勤務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
【応募要件】 | ・社会人経験2年以上 ・経理業務経験(支払・入金・請求・仕訳・債権管理・固定資産管理等) ・決算業務経験(月次/年次など) ・税務に関する知識を有する方(交際費・固定資産等) ・Excel(マクロ)/Accessの作成による業務効率を行ったご経験のある方 ・日商簿記3級以上または同程度の知識 |
【歓迎する経験・能力】 | ♢ 基礎的な英語力(TOEIC600以上の英語力) |
【 求める人物像 】 | 社内外の多くの関係者と円滑で調和のあるコミュニケーションが取れる方 |
【労働条件等】 | 就業時間:9:00〜17:15(休憩45分) 休⽇:⼟⽇、祝⽇ 年間休日123日(2021年度) (会社カレンダーにより年に1~3回土曜日出勤あり) 残業:あり(平均⽉20時間 / 残業代別途⽀給) 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
【福利厚生】 | ・給与改定年1回(4月) ・賞与年2回(6月・12月) ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・通勤手当(5万円迄/月) ・家族手当 ・住居手当 ・各種研修制度 ・食事手当 ・テレワーク手当 ・財形貯蓄 ・資格取得補助制度、資格取得報奨金 ・企業年金制度 ・積立有給休暇制度 ・時間単位有給制度 ・人間ドック補助制度 ・ベネフィットステーション加入 ・メンタルヘルスケア「ジャパンEAPシステムズ」契約 ・ウォームビズ・クールビズ実施 ・社員旅行 |
【休日・休暇】 | 週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇 ※年2回程度土曜出社あり 年間休日:123日 年間有休休暇:10日~20日 |
会社名 | 株式会社モリサワ |
---|---|
会社概要 | 【設立年月】1948年12月 【代表者】代表取締役社長 森澤 彰彦 【資本金】1億円 【従業員数】356名(2020年8月) 【本社所在地】大阪府大阪市浪速区敷津東2-6-25 【その他事業所】東京都新宿区下宮比町2-27 【事業内容】 ・フォント事業 デジタルフォントの開発・販売・年間ライセンス契約、クラウドフォントサービス、組込みフォントの提供 ・ソフトウェア事業 組版用ソフトウェア、eBookソリューションの開発・販売 ・ソリューション事業 DTPシステム、CTPシステム、オンデマンド印刷機などの販売・サポート <受賞歴> モリサワUD書体 : 2009年 グッドデザイン賞 モリサワフォントパーク : 2009年 グッドデザイン賞 モリサワ本社ビル:2010年 グッドデザイン賞 クラウドフォントサービス「TypeSquare」:2012年 グッドデザイン金賞(経済産業大臣賞) Catalog Pocket:2015年 グッドデザイン賞 ほか多数 |