セキュリティ技術を原動力に人々が安心して暮らせるデジタル社会の持続的な成長を支援します。
- 高い技術と倫理観を持つセキュリティエンジニアを育てていきます
- オフェンシブセキュリティの観点で、お客様の情報やシステムを守り、ともに成長していきます
- 新たなセキュリティサービスを創造し、社会に貢献していきます
NFLabs.の社員が大切にする価値観
- 変化と失敗を恐れずにチャレンジし続ける
- お客様と共に社員も成長し続ける
- プロフェッショナルと成るべく日々研鑽する
- 常に誠実である
- 互いを尊重し大切にする
- 活発に議論し、主体的に行動する
会社が目指す事業間のシナジーサイクル
NFLabs.では
- Training Biz (トレーニングビジネス)
- Outsourcing Biz (アウトソーシングビジネス)
- R&D (研究開発)
の3つの事業を展開しています。
セキュリティエンジニアを育成し、育成した人材がオフェンシブチームの視点で企業のお客様の防御力を高める活動を行い、そこで得たノウハウをもとに新たなサービスを生み出して提供するという事業間の循環を回して、人と技術を高めていきます。
ソフトウェアエンジニアとして、一緒に働きませんか?
職務内容
エヌ・エフ・ラボラトリーズでは、世の中で必要とされるセキュリティエンジニアを増やしていきたい!という思いのもと、新たにセキュリティトレーニングプラットフォームの開発を進めています。
情報セキュリティの基礎を学ぶエンジニアにとって、実践的なセキュリティのスキルを習得するのは難しいことです。このような状況に対し、わたしたちは
「OffensiveとDefensiveの両方がわかるセキュリティエンジニアを増やしたい」
「業務で使える実践的なセキュリティ技術を身につけられる仕組みをつくりたい」
「ゲーム要素などを盛り込み、成長を促進するような仕組みをつくりたい」
「セキュリティエンジニアの成長の指針を示す仕組みをつくりたい」
という思いをもち、エンジニアが実践を通じてセキュリティスキルを習得できる 「セキュリティトレーニングプラットフォーム」の開発 に取り組み始めました。
わたしたちの開発するプラットフォームが、セキュリティエンジニアの成長を支援し、エンジニアの成長に合わせて伴走し、実践的なスキルを習得したセキュリティエンジニアが活躍する世界を思い描いています。
現状はプロダクトとしての原型を開発したところですが、今後は 機能開発などを推進し、プロダクトを発展させていく予定です。
セキュリティトレーニングプラットフォームは、主に2つのシステムから構成されます。
- ユーザが楽しみながらセキュリティを学び成長実感を積み重ねられるシステム
- ユーザが実践的なセキュリティスキルを習得できる実践環境
開発においては、Webフロントエンド、バックエンド、環境基盤など幅広い技術に触れることができます。アジャイル開発に取り組みたい方、サービスの立ち上げを経験したい方もぜひご応募ください!
【業務事例】
- セキュリティトレーニングプラットフォームのフロントエンド、バックエンド(Vue、Django)
- 実践環境を構築するAPIの開発(Ansible、Terraform、Python)
- セキュリティトレーニングのコンテンツ開発
会社の雰囲気
エンジニアメンバーが社内の9割を占めている会社です!
平均年齢は32歳と若手が多いため、活気あるチームです。“わいわいと勉強する”ことが好きな人が多いため、社員発のイベント・勉強会もよく開催されています!
また、会社として「技術を追求できる」環境が整っています。一人一人のメンバーの強みを活かせる、チャレンジを推進する風土があります!手を動かしながら学びたいエンジニアの方に、ぴったりな環境です!
【得られるスキルと教育体制】
- セキュリティ関連の知識
- 仮想化の技術
- サーバーの技術
- プログラミング知識
マンツーマンで、業務指導を行います!わからないことがあれば、その都度フォローします!
採用条件
- 情報系学部もしくは趣味でサーバ構築やプログラミングなどを勉強している方
- 受け身ではなく、積極的に動ける方
- 将来エンジニアとして活躍したいと思っている方
- 学年不問
※独学でも、必須スキルを満たしていればOKです!
【必須スキル】
- 基本的な技術調査や自己解決力
- Windows および Linux の基本的なシステム設定・管理
- Gitによるバージョン管理
- Python, PHP, Ruby, Javascript等での開発経験
- VMwareの使用経験
【歓迎スキル】
- Vue, Python, Django, AWSによるWebアプリケーションまたはWeb APIの開発
- VMware vSphereの操作
- AnsibleによるWindows, Linux VMの設定
- TerraformによるVM管理
- PackerによるVMテンプレート作成
職種 / 募集ポジション | インターン |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | 2023年5月~2024年3月31日、シフト応相談 ※契約更新相談可 |
給与 |
|
勤務地 | 原則リモートワーク ※Slackをメインに、Teamsやメールも使います。環境構築はGitLabなどを用います。 |
勤務時間 | 週1日〜、1日4時間〜 平日7:00-22:00内でシフト調整可能 |
休日 | ・完全週休二日制(土日祝) ・有給休暇(6カ月経過後、就業日数に応じて付与) ・年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇等 |
その他 | ・貸与PC有り ・正社員登用有 |
会社名 | 株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ |
---|---|
代表取締役社長 CEO | 小山 覚 |
創立 | 2019年01月16日 |
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー26階 |
資本金 | 2億円 (資本準備金2億円) |
株主 | NTTコミュニケーションズ株式会社 60% 株式会社FFRIセキュリティ 40% |
主な事業内容 | トレーニングビジネス アウトソーシングビジネス R&D |