概要
2021年10月1日入社可能な第二新卒を募集します。
第二新卒でも、しっかりとしたカリキュラムで1ヶ月間研修あり。
不安なくノースサンドで社会人としての新たな一歩を踏み出せます!!!
IT戦略立案、IT導入、プロジェクトマネジメント、業務改革等の一気通貫したコンサルティングを実施頂きます。
拡大中のコンサルティングファームにおける事業拡大を一緒に担っていただきます。
コンサルタントとしての実績を鑑み、将来的には新規事業立案にも携われる環境も整っています。
案件の実施例
案件領域
- ITストラテジー領域に関する各種コンサルティング業務
- 中長期戦略策定、投資評価、コスト削減等 - ITマネジメント領域に関する各種コンサルティング業務
- プロジェクトマネジメント標準化、開発プロセス標準化、人材評価・育成等 - ITデリバリ領域に関する各種コンサルティング業務
- アーキテクチャー設計、プロジェクト計画立案、プロジェクトマネジメント支援等 - 各種業務改革支援
具体的な案件例
- 外資生保企業様
- リモートワークの為のシステム環境改善プロジェクトのご支援 - 国内通信事業会社様
- ITプラットフォームサービスの導入支援 - 外資アパレル企業様
- 海外向けデータセンター移設プロジェクトのご支援 - 国内損保企業様
- 大規模コスト削減プロジェクトのご支援
※案件内容は時期により異なりますので、興味がございましたら面接で気兼ねなくご質問ください。
事業展望
今後も最先端のデジタルテクノロジーを含めたITコンサルティング、ビジネスプロセスコンサルティングを幅広い業界に向けて網羅的にご支援できる総合系コンサルティングファームとして、引き続き拡大成長していきます。
創業以来「新規事業創出」にもチャレンジし続けており、こちらも継続していきます。
働く環境
- まだまだ成長期にあたる当社では、個人が会社に与える影響力が大きいため
裁量の大きい環境で責任をもって働いていただきます - 社員1人1人の多様性を尊重し、風通しがよく、意思決定が早い社風です
- IT系のプロジェクトから業務改善まで幅広く携わることができます
- インダストリーカットが無く、様々な業界のテーマにチャレンジでき
キャリア選択の幅が広がります
★「働きがいのある会社」ランキング 2018~2021と4年連続選出 ★
1年目の仕事
入社後の流れ
1ヶ月の社内研修を経て、先輩と一緒にプロジェクトに参画し、プロジェクト内容についてキャッチアップを行いながら各種管理資料作成を通して、基礎をしっかり学んでいただきます。
先輩コンサルタントによるサポートはもちろん、定期的な社内研修も開催されております。
現場参画後の業務例
- 会議議事録作成
- 会議準備、会議補佐
- 上長の資料作成サポート
- リサーチ(調査分析業務)
- 会議ファシリテート
- クライアント様のプロジェクトタスク管理
こちらは一例ですが、社会人に必要なベーススキル全般を培う基礎業務をメインで担当していただきます。
求める能力・経験・条件
【必須(MUST)】
- 2020年3月以降に大学・大学院を卒業の方
- 2021年10月1日入社(前後不可)
- ‟コンサルタント”としてキャリアを積む覚悟を持った方
- 貪欲に成長したいという意欲の高い方
- 他責ではなく、自責で物事を考えられる方
- ‟ありがとう”と言われる仕事をしたい方
- ITに興味のある方
【歓迎(WANT)】
- ネイティブレベルの英語力
募集要項
職種 / 募集ポジション | ITコンサルタント(秋入社第二新卒) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 上記本社もしくはクライアント先 クライアント先は都内を中心に関東圏内となります。 将来的には、担当プロジェクトによって関東圏外となる可能性もございます。 |
職務概要 | 下記いずれかの業務に携わっていただきます。 ・ITストラテジー領域に関する各種コンサルティング業務 - 中長期戦略策定 - 投資評価 - コスト削減 等 ・ITマネジメント領域に関する各種コンサルティング業務 - プロジェクトマネジメント標準化 - 開発プロセス標準化 - 人材評価・育成 等 ・ITデリバリ領域に関する各種コンサルティング業務 - アーキテクチャー設計 - プロジェクト計画立案 - プロジェクトマネジメント支援 等 ・各種業務改革支援 等 |
休日休暇 | ◆年間120日以上 ・完全週休2日制 ・年次有給休暇 ・特別休暇(入社後すぐに付与される有給休暇) ・夏季/冬季/GW休暇 ・バースデー休暇 ・産前/産後/育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 |
社会保険、 福利厚生など | ◆社会保険完備 ◆その他福利厚生 ・社員旅行(配偶者・子の同伴可) ・資格取得支援制度 ・身だしなみ補助(スーツ購入、ヘアカット等) ・PC購入補助制度 ・スポーツレクリエーション支援 (社内SNSでの活動報告があれば、活費補助あり) ・慶弔見舞金(結婚・弔慰・出産) ・出産育児一時金 ※今後もより良い制度の提案があれば随時取り入れていく予定です。 (一例:身だしなみ補助制度は社内公募により導入) |
受動喫煙措置について | 本社は【敷地内禁煙(屋内・外、喫煙可能場所あり)】だが、配属先により異なる |
会社名 | 株式会社ノースサンド |
---|---|
会社名 | 株式会社ノースサンド (NorthSand, Inc.) |
設立 | 2015年7月 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-10 ヒューリック銀座ビル4F TEL:03-6263-0733 / FAX:03-6263-0734 |
代表取締役 | 前田 知紘 |
資本金 | 3,000万円 |
事業領域 | ITコンサルティング ビジネスプロセスコンサルティング 新規事業創出 |
従業員数 | 137名(2021/02現在) |
特定派遣 | 特13-318888 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 他 |