ナッシュ株式会社 すべての求人一覧
全 14 件中 14 件 を表示しています
-
【第一工場(契約社員)/検収課・調理課・仕上課】給与前払い制度あり!年間休日180日以上!残業なし!
事業内容 noshは糖質30g以下・塩分2.5g以下でたんぱく質が豊富な食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 すべての食材にこだわり、自社管理栄養士がレシピを開発し、手作りです! 働く皆さんが、大切な人に食べてほしいと思える安全で健康的な商品です。 仕事内容 【検収課】 業者が納品してきた物品の品質 ・ 重量 ・ 規格を確認し、 冷蔵・冷凍・常温の倉庫に在庫管理を行っていただきます。 レシピを参考にして、何の料理に使うものかを量って振り分けます。 重い荷物の積み下ろしがあるため、 体力が必要で体を動かすことや筋トレが好きな方にはピッタリです! 【調理課】 ①調理担当 Lスチコンや回転窯、フライヤー使い調理を行っていただきます。 カットされた食材を使用するので包丁などは使わずに、基本は機械調理となります。 ②衛生管理担当 L洗い場、備品・設備管理などの衛生管理を行う担当です。 【仕上課】 料理の盛りつけや、盛付が終わったお弁当の冷凍・梱包などを行っていただきます。 お弁当箱では紙製で、2~4つにくぎられています。 見本と同じ場所に、決められた分量を盛り付けていきます。 人数が一番多い部署でチームプレイも需要なお仕事です。 応募資格 <未経験・社会人デビュー歓迎!> ◎職種・業界が初めての方、ぜひご応募ください。 ◎第二新卒から社会人歴10年以上の方まで、広く歓迎します! ◎学歴、ブランク、これまでの雇用形態、転職回数などは問いません。 。*未経験歓迎!!20代~60代のスタッフ活躍中*。・ <知識・経験不問> ~以下の経験・資格をお持ちの方は活かせます(必須ではありません)~ ・組織やチームの中で働かれた経験 ・工場での調理や盛り付けの経験 ・リーダーや主任など、マネジメントの経験 働き方 【シフト】 ・2勤2休(変形労働制) L2日働いて2日お休みを固定で繰り返す働き方です! ~1ヶ月の勤務スケジュール例(日勤)~ (〇:出勤/▲:休日で表しています) |月|火|水|木|金|土|日| |〇|〇|▲|▲|〇|〇|▲| |▲|〇|〇|▲|▲|〇|〇| |▲|▲|〇|〇|▲|▲|〇| |〇|▲|▲|〇|〇|▲|▲| |〇|〇| 出勤日、休日が固定で決まっているため、 安定した働き方ができ、プライベートとの両立もしやすい環境です。 【勤務時間】 ・検収課、調理課 日勤:7:30~19:00(休憩90分) 夜勤:19:30~翌7:00(休憩90分) ・仕上課 日勤:11:00~22:30(休憩90分) 夜勤:23:00~翌10:30(休憩90分) ※上記勤務日数、勤務時間は変更不可です。 拘束時間11.5h/労働時間10hとなっております。 続きを見る
-
【倉庫課】4勤3休と働きやすい環境!/年間休日145日!
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げながら、 約5年で販売累計2,500万食を達成しています! 仕事内容 ・弊社サービス「ナッシュ」のピッキング、梱包業務 ・「ナッシュ」の出荷数の確認、管理 お弁当のピッキング・梱包業務がメインになります。 入社後はOJTで少しずつ業務に取り組んでもらいます。 アルバイトスタッフに指示を出しながら、効率的に作業を進めていただきます。 アルバイトへの指示出しは複雑なものはなく、 「段ボールを組み立てるチーム」、「ピッキングするチーム」、 「梱包するチーム」の3つチームに対し、 業務量に応じて割り振りや段取りを考え、指示出しをしていただきます。 【夢洲物流センター】 北港観光バス停「夢洲コンテナターミナル前」より徒歩6分 →車・バイク・自転車通勤も可能です。(駐車場完備) 基本的には、冷蔵倉庫での作業になります、(防寒着支給あり) 配属部署 製造本部 物流部 倉庫課 採用要件 【必須要件】 ・フォークリフトの免許(資格手当あり) 【歓迎要件】 ・販売、接客経験 ・マネジメント経験 続きを見る
-
【Webサービス×自社開発】バックエンドエンジニア (PHP,Swift,Kotlin,Python)/ 高い品質のコードを一緒につくりませんか? / 急成長中ベンチャー / 服装髪色自由
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 100%自社サービスの開発業務を担当していただきます。 上流工程(要件定義、設計など)~開発まで幅広く携われる環境です! (具体的には…) ・自社ECサイト →自社サービスの新規機能開発、既存機能の改善・改修 ・自社基幹システム(既存機能の改修~新規機能のリリース) →製造原価管理システム、購買受発注管理システム、顧客(法人・個人)管理システム 要件定義→詳細設計→コード設計→開発→テストまで一貫してお任せします。 上長やメンバー間のコードレビューも実施しております! 開発環境 ■使用言語 ・PHP(Laravel) ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Swift ・Kotlin ・Python ■開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・CI:GitHub Actions ・コード管理:Git(GitHub) ・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ※フレックス導入予定あり ■組織構成 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢は20代半ばと非常に若い組織です。 【以下当てはまる方は非ぜひご応募ください!】 ・自社サービスの開発をしたい! ・自分の裁量を持って働きたい! ・個人ではなくチームでコミュニケーションをとりながら業務したい! ・開発のスキルアップ・上流工程にもチャレンジしたい! 募集背景 事業の急激な成長により開発領域の拡大に伴い、 エンジニアのリソースが必要になったため、 バックエンドエンジニアを募集しております! 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 ナッシュのエンジニアチームはWebサービスの開発のみならず、 社内基幹システムも全て自社で設計・開発しています。 仕事の領域や連携する部署も幅広く、 「自分の技術力を伸ばしたい方・新しいことを実現していきたい方」 には楽しんでいただける環境です。 試用期間中(入社後3ヵ月間)は、定期面談も実施しております! 所属部署、人事部門含めて1か月の振り返りや今後の進め方について相談など コミュニケーションをとる時間を大切にしております。 採用要件 【必須要件】 下記いずれかのご経験が必須になります。 ・Web系の開発経験1年以上 ・業界問わず開発経験3年以上 ※経験年数はあくまで目安となります。 【歓迎要件】 ・フルスタックでの業務経験 ・Web、IT業界での開発経験 ・PHPでの開発経験 ・アプリの開発経験 続きを見る
-
【インフラエンジニア】★ フレックス導入予定あり ★自身でサービスを育てていくことができる!自社開発×自社サービス
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 ・noshのサーバーの運用・保守・各種サーバーの設定変更 ・ミドウェアの運用・保守、新規ミドルウェア導入の提案 ・社内インフラ(オフィスの機器・アカウント管理)の整備 年間売上も毎年300%成長と規模感が大きくなってきているため、 大規模サービスのインフラに携わりたい方 、 1つのことをコツコツと慎重に実施できる方 、 問題に対する最適なものを考えながら実施できる方には最適の環境です。 また、入社歴に関係なく自分自身でサービスを育てていく実感が持てるため、 成果が分かりやすく目に見え、やりがいに繋がります。 当社開発部門には、インフラエンジニアだけでなく、 バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、QAエンジニアなど、 各分野で高度なスキルを持つエンジニアが多数在籍しております。 リリース前には、CTOやリードエンジニアによる、コードレビューを実施しており、 フィードバックがもらえるため、スキルアップも図ることができる環境です。 上記構成であるため、インフラだけでなくシステム全体を俯瞰し判断する能力が身に付きます。 開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・CI:GitHub Actions ・コード管理:Git(GitHub) ・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ※フレックス導入予定あり 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢は20代半ばと非常に若い組織です。 採用要件 【必須要件】 ・AWSまたはGCPの運用保守経験を1年以上お持ちの方 ・AWS 認定プロフェッショナル資格 【歓迎要件】 ・サーバー構築および設定のご経験をお持ちの方 ・社内インフラの対応経験をお持ちの方 続きを見る
-
設備管理
仕事内容 「nosh」製造工場での設備・機械を管理していただきます! 具体的には… 工場の安心・安全を管理していただきます! ・工場設備のメンテナンス計画・立案・実施 ・修理業者の手配、設備に関する備品の発注、在庫管理業務 ・各種設備の点検設備業務 ・建物、敷地管理 ・製造スタッフへの設備メンテナンスの指導など ※未経験の方も歓迎です! 初めは上記の中で少しずつ仕事の幅を広げていただきます。 先輩社員のサポートがあるので、安心してお仕事に取り組める環境です。 ※工場内の機械は、食品を調理する 「SVロースター(加熱)・フライヤー(揚げる)」 お弁当を仕上げる「ウエイトチェッカー(重量管理)・ トンネルフリーザー(瞬間冷凍)」などがあります。 ■ナッシュ株式会社の特徴 組織全体は非常に若く平均年齢は35歳です! 今回の設備管理職は製造総務人事課 設備係配属で 製造総務人事課全体は9名、設備係は2名の組織です。 事業拡大のため、今回増員で募集することになりました! チーム内はもちろん、他部署との コミュニケーションも円滑で、 年齢や役職などに関係なく、 気軽に相談や提案をしやすい環境が整っています。 以下URLからも弊社についてより知っていただけます! Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/nosh Green:https://www.green-japan.com/company/6913 ■当社の求める人物像 ・社会課題を解決する事業展開をしている会社で働きたい ・食産業に興味がある、これからも食に関わる仕事をしていきたい ・機械や工場に関わる業務経験やご興味のある方 ・たくさんのことに興味関心がある方・マルチタスクをこなすことが好きな方 ・人の間に立ち調整することがお好きな方 続きを見る
-
【経営企画職】話題のベンチャー企業で各本部を支え、事業推進をお願いします!
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げながら、 約5年で販売累計2,500万食を達成しています! 仕事内容 ・中期経営計画、年度予算の策定と管理 ・経営会議の運営 ・新規プロジェクトの立案と推進(新規事業、M&A等) ・上場準備(投資家向けの資料作成等) 配属部署 経営企画室 社長直下の組織となります。 現在は室長1名のみの体制ですが、更なる事業拡大に向けて体制を強化します。 会社の成長、企業価値の向上のために貢献ができるポジションです。 企業の経営に興味がある、経営に近い立場で仕事をしたい、という方の応募をお待ちしております。 採用要件 【必須要件】 ・企画系・管理系の業務経験(経営企画、商品企画、営業企画のいずれか) 【歓迎要件】 ・経営企画部門での業務経験 ・経営企画に近しい業務経験やコンサルタント経験がある方 ・財務3表の基礎的な理解 →PL、BS、CFなどの基礎知識をお持ちの方 簿記の資格を持っており、基礎知識・知見がある方 ・プレゼンテーションのパッケージ作成、データ分析の経験のある方 ・Windows Officeの実践的なスキル →Excelはvlookup、pivotが使用可能レベル Powerpointはグラフ、表、テキストボックスの使用可能レベル その他、 ・自ら考えて積極的に行動ができる方 ・ルーティン業務以外の業務にも意欲的に取り組める方 ・ベンチャー企業における成長・挑戦志向成長意欲があり、自走できる方 もお待ちしております! 続きを見る
-
【法人営業】営業も営業企画もできる!あなたの活躍が即、事業拡大につながります!
事業内容 管理栄養士の管理・指導のもと開発された糖質30g以下・塩分2.7g以下の 冷凍食事プレートを、お客さまにお届けするサービスを展開しています。 また、肉・魚・野菜を仕入れたら新鮮なまま調理し、新鮮なまま冷凍してお客様に届けています。 食材の廃棄もほぼゼロを目指して、発注・製造も行っています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 サービスローンチ時には、シードラウンドで約3億円を資金調達しています。 (https://thebridge.jp/2018/05/miraie-jpy300m-funding) 仕事内容 食の未来を創るnoshで「食」を通じて社会を健康にしませんか? 低糖質食配送サービス 「nosh(ナッシュ)」は2018年5月にサービスを開始。 当初は1日100食程度の販売数が今では1日5万食を超えるまでに急成長。 今後は更なる機能改善や様々な挑戦を計画的に実現する為に積極採用を行っています。 今回、更なる事業拡大のため営業部の拡大を行います! 「オフィスナッシュを導入したい」 「会員さんにオプションとして販売したい」 「アフィリエイト提携したい」等 インバウンドでくる法人からの問い合わせ対応や、新規法人顧客のアポ獲得(テレアポ・DM)、ナッシュの商品提案、既存顧客のフォローを行っていただきます。 また法人向けの商品企画もしていただきます。 基本的に受注障壁が少ない商材ですので営業未経験からでもご活躍できます! ※土日祝完全休みです 必須要件 ・社会人経験2年以上(転職回数は問いません) 歓迎要件 ・人と話すこと、関わることが大好き・得意! ・流行に敏感で新しいものを取り入れたい! ・健康・美容オタクな方! ・社内外での折衝経験がある! ・営業経験(商材・業種問わず)がある! ・販売・サービス業界での経験がある! 求める人物像 ・新しいことにチャレンジすることにいとわない方 ・成長意欲のある方 ・積極的で前向きな方 ・食産業に興味がある、これからも食に関わる仕事をしていきたい ・事業理念に共感できる方 少しでも興味を持った方、一度お話ししてみませんか? お待ちしております! 続きを見る
-
【QAエンジニア】大阪ベンチャー/100%自社開発/JavaScript・HTML・CSS
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げながら、 約5年で販売累計2,500万食を達成しています! 仕事内容 100%自社サービスの開発業務を担当していただきます。 自社Webアプリ、自社基幹システムにおける品質管理業務をお任せします。 (具体的には…) ・品質確認(テスト計画、設計、実施、結果報告) →開発依頼先の部署との折衝・コミュニケーション ・不具合状況管理(分析、改修) →リリース後の品質モニタリング ・品質課題の抽出、改善提案 ・テストの自動化・効率化の推進 →より効率的に業務を推進するための運用、方針の検討 開発環境 ■使用言語 ・HTML ・JavaScript ・CSS ■開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・コード管理:Git(GitHub)/ ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレスを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ■組織構成 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢:は20代半ばと非常に若い組織です。 募集背景 顧客数の増加に伴う、開発案件数の拡大が著しく、 より品質の高いものを追求すべく、新たにQAエンジニアを募集することになりました! 少数精鋭のため、意見がしやすく裁量を持って業務に取り組むことができる環境です。 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 ナッシュのエンジニアチームは自社サービスの開発のみならず、 社内システムも全て自社で設計・開発しています。 仕事の領域や連携する部署も幅広く、 「開発における品質向上に貢献したい方」「開発の自動化、効率化に興味がある方」 には楽しんでいただける環境です。 試用期間中(入社後3ヵ月間)は、定期面談も実施しております! 所属部署、人事部門含めて1か月の振り返りや今後の進め方について相談など コミュニケーションをとる時間を大切にしております。 採用要件 【必須要件】 ・Webアプリのテスト設計の実施経験1年以上 【歓迎要件】 ・テスト自動化、効率化の経験 ・WebアプリケーションのQA(品質保証)経験 ・不具合分析の経験 ・品質改善の経験 ・開発プロセス改善の経験 ■以下当てはまる方は是非ご応募ください! ・自分の裁量を持って働きたい! ・個人ではなくチームでコミュニケーションをとりながら業務したい! ・プロダクトの品質を向上させたい! 続きを見る
-
(100%自社サービス開発/Webサイト・基幹システム/上流から携われる環境!)
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げながら、 約5年で販売累計2,500万食を達成しています! 仕事内容 100%自社サービスの開発業務を担当していただきます。 上流工程(要件定義、設計など)~開発まで幅広く携われる環境です! (具体的には…) ・自社ECサイト →自社サービスの新規機能開発、既存機能の改善・改修 ・自社基幹システム(既存機能の改修~新規機能のリリース) →製造原価管理システム、購買受発注管理システム、顧客(法人・個人)管理システム 要件定義→詳細設計→コード設計→開発→テストまで一貫してお任せします。 上長やメンバー間のコードレビューも実施しております! 開発環境 ■使用言語 ・PHP(Laravel) ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Swift ・Kotlin ・Python ■開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・CI:GitHub Actions ・コード管理:Git(GitHub) ・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ※フレックス導入予定あり ■組織構成 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢は20代半ばと非常に若い組織です。 【以下当てはまる方は非ぜひご応募ください!】 ・自社サービスの開発をしたい! ・自分の裁量を持って働きたい! ・個人ではなくチームでコミュニケーションをとりながら業務したい! ・開発のスキルアップ・上流工程にもチャレンジしたい! 募集背景 事業の急激な成長により開発領域の拡大に伴い、 エンジニアのリソースが必要になったため、 バックエンドエンジニアを募集しております! 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 ナッシュのエンジニアチームはWebサービスの開発のみならず、 社内基幹システムも全て自社で設計・開発しています。 仕事の領域や連携する部署も幅広く、 「自分の技術力を伸ばしたい方・新しいことを実現していきたい方」 には楽しんでいただける環境です。 試用期間中(入社後3ヵ月間)は、定期面談も実施しております! 所属部署、人事部門含めて1か月の振り返りや今後の進め方について相談など コミュニケーションをとる時間を大切にしております。 採用要件 【必須要件】 下記いずれかのご経験が必須になります。 ・Web系の開発経験1年以上 ・業界問わず開発経験3年以上 ※経験年数はあくまで目安となります。 【歓迎要件】 ・フルスタックでの業務経験 ・Web、IT業界での開発経験 ・PHPでの開発経験 ・アプリの開発経験 続きを見る
-
(100%自社サービス開発/Webサイト・基幹システム/上流から携われる環境!)
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げながら、 約5年で販売累計2,500万食を達成しています! 仕事内容 100%自社サービスの開発業務を担当していただきます。 上流工程(要件定義、設計など)~開発まで幅広く携われる環境です! (具体的には…) ・自社ECサイト →自社サービスの新規機能開発、既存機能の改善・改修 ・自社基幹システム(既存機能の改修~新規機能のリリース) →製造原価管理システム、購買受発注管理システム、顧客(法人・個人)管理システム 要件定義→詳細設計→コード設計→開発→テストまで一貫してお任せします。 上長やメンバー間のコードレビューも実施しております! 開発環境 ■使用言語 ・PHP(Laravel) ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Swift ・Kotlin ・Python ■開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・CI:GitHub Actions ・コード管理:Git(GitHub) ・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ※フレックス導入予定あり ■組織構成 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢は20代半ばと非常に若い組織です。 【以下当てはまる方は非ぜひご応募ください!】 ・自社サービスの開発をしたい! ・自分の裁量を持って働きたい! ・個人ではなくチームでコミュニケーションをとりながら業務したい! ・開発のスキルアップ・上流工程にもチャレンジしたい! 募集背景 事業の急激な成長により開発領域の拡大に伴い、 エンジニアのリソースが必要になったため、 バックエンドエンジニアを募集しております! 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 ナッシュのエンジニアチームはWebサービスの開発のみならず、 社内基幹システムも全て自社で設計・開発しています。 仕事の領域や連携する部署も幅広く、 「自分の技術力を伸ばしたい方・新しいことを実現していきたい方」 には楽しんでいただける環境です。 試用期間中(入社後3ヵ月間)は、定期面談も実施しております! 所属部署、人事部門含めて1か月の振り返りや今後の進め方について相談など コミュニケーションをとる時間を大切にしております。 採用要件 【必須要件】 下記いずれかのご経験が必須になります。 ・Web系の開発経験1年以上 ・業界問わず開発経験3年以上 ※経験年数はあくまで目安となります。 【歓迎要件】 ・フルスタックでの業務経験 ・Web、IT業界での開発経験 ・PHPでの開発経験 ・アプリの開発経験 続きを見る
-
制作会社、事業会社の経験を最大限に活かせる!WEBデザイナーを募集!
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 ・自社Webサイトのデザイン、改善、LPページの制作 ・ビジュアルデザイン(広告) ・Webサイトの効果検証 ・使用画像のカット割り(撮影は別スタッフが担当) noshのWebデザインを担当業務をお任せします。 またサイトコンテンツの構成・企画から携わっていただき、 サイトの改善やユーザービリティの向上を図っていただきます。 開発環境 ■OS:Mac/Windows ■使用ソフト:Adobe CC(Photoshop,Illustrator, XD)など ■その他:HTML、CSS、Javascript 配属部署 マーケティング本部 開発部 デザイン課 自社サービスのため「こんなことをやりたい!」 「こんな機能はどうか?」というアイディアを取り入れられる環境です。 ご自身でサービスを世に出し、ご自身で反響を感じ取っていただくことが可能です。 コミュニケーションを大事にして業務に取り組みたい方、 協調性のある方、自ら考えて行動に移せる方には最適な環境です。 採用要件 【必須要件】 ・Webサイト制作の実務経験3年以上 ・デザインの要件及び意図を説明することが出来る ・HTML、JavaScript、CSSの理解 ・制作会社での実務経験 ・受託業務経験 【歓迎要件】 ・UI/UXの知見をお持ちの方 ・紙媒体のデザイン経験をお持ちの方 続きを見る
-
働き方を大改善!年休180日!【配送ドライバー】近距離のみ!
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 ・製造したお弁当「nosh」を物流センターへ配送 ・商品の積み込み、下ろし業務 (積み込みは、梱包担当と一緒に作業をしていただきます。) ・原材料のピックアップ(回収)など 物流センターは、夢洲、咲洲、南港方面になります。 製造工場(尼崎)から車で30~40分(片道15km程度)の距離となり 1日3~4往復程度の配送になります。 上記のように、基本的にはルートが決まっている点や、 勤務も「3勤3休」(年間休日180日)でプライベートとの両立がしやすい点など、 働きやすい環境になっております。 配属部署 製造本部 物流部 倉庫課 現在、男性ドライバーが3名在籍中で、役職や部署に関係なくフラットな環境です。 入社後は、先輩のトラックに同乗し、ルートを覚えていただきます。 少しずつ仕事の流れやコツを覚えていき、独り立ちを目指していただきます。 採用要件 【必須要件】 ・大型自動車免許保有者 ・大型トラックの運転実務経験 【歓迎要件】 ・フォークリフトの免許、運転実務経験 ・物流業界、倉庫管理などの経験 続きを見る
-
【フロントエンド】★フレックス導入予定あり ★<ユーザーファーストのUI/UXを一緒に追求しましょう! / 少数精鋭 / 急成長中ベンチャー × 自社サービス>
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 自社サービス(ウェブ・アプリ)について、LP制作・サイト改修・新規機能開発、 社内業務ツール(基幹システム)のコーディングを担当していただきます。 自社サービス(ウェブ・アプリ)については、 社内のデザイナーからあがったきたデザインデータを、 実現するためのコーディングをしていただきます。 社内業務ツール(基幹システム)については、 関係部署から話を聞きながらUI/UX改善を担当していただきます。 どちらの業務についても、 よりよくできることがあればどんどん提案できる環境です! 「新しい事に挑戦したい」 「自身で課題感をもって、それを解決していける方」 「1人称で働ける方・裁量持って働ける環境で成長したい!」 方からの応募お待ちしております。 試用期間中(入社後3ヵ月間)は、定期面談も実施しております! 所属部署、人事部門含めて1か月の振り返りや今後の進め方について相談など、 コミュニケーションをとる時間を大切にしております。 ■使用言語 ・JavaScript(React,Vue.js) ・HTML ・CSS ■開発環境 ・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP Python、Shellなどで運用ツールを開発 ・CI:GitHub Actions ・コード管理:Git(GitHub) ・仮想環境:Docker ・エディタ:VSCode ・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入 エンジニアが働きやすい環境を目指しています! ※PCはMacを使用 ※フレックス導入予定あり ■組織構成 10名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア) ※平均年齢:は20代半ばと非常に若い組織です。 募集背景 自宅で、楽しく糖質制限ができる食事配達サービス 『nosh(ナッシュ)』を運営する私たちナッシュ株式会社。 自宅で過ごすことも増えている昨今、 今まで以上の反響をいただいており、 さらなる体制の強化が急務となっております。 そこで、サービスのさらなる向上に向けて、 フロントエンドエンジニアを募集します。 配属部署 マーケティング本部 開発部 システム課 この仕事で得られるもの 近いうちにWEBアプリ・スマホアプリのリニューアルを予定しており、 チーム全体でWEBアプリ・スマホアプリ・基幹システム全てに関わっていきます。 経験を活かしながら幅広くスキルアップもできる環境が整っております。 【応募資格】必須スキル ・HTML(HTML5)、CSS(SASS・SCSS)を用いた実務経験 ・Photoshop / Illustrator / Adobe XD の基本的な操作を問題なく出来る方 ・PCサイト、スマートフォンサイト、レスポンシブサイト等の構築経験 【応募資格】歓迎スキル / 経験 ・React.js(Next.js)やVue.js(Nuxt.js)などのモダンフレームワークを使用したフロントエンド開発経験 ・Node.js、npm、Babel、webpackを用いた開発経験 ・jQuery(javascript)の利用経験 ・WEB アプリケーションのフロントエンド開発経験 ・モーション(動きのある)サイト構築経験 求める人物像 ・フロントエンドの業務について、自身で設計できる方 ・納期やクオリティなど、責任感を持って仕事ができる方 続きを見る
-
【広告運用】極限まで広告費を惜しまない!会社の発展に直接影響を与える存在に!
事業内容 糖質料理のデリバリーサービス『nosh』の開発・運営 nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.5g以下で高たんぱく質の食事を 冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。 2018年5月の正式ローンチ以来、毎月25%以上の成長を遂げております。 仕事内容 ・Web広告によるWeb集客(データ集計・分析・広告運用) ・PDCAサイクルによる効果の最大化、新規獲得 ・リスティング広告(Google・Yahoo) ・ディスプレイ広告(SNS) ・アフィリエイト広告 ・SEO対策 自社製品『nosh(ナッシュ)』の拡大を目的とした、 SNSやWeb広告、企画から運用まで、プロモーションをお任せします。 業績が上がればそれに比例し、広告予算もどんどんあがっていきます。 配属部署 マーケティング本部 広告部 主体的に動ける方、会社と一緒に成長していきたいと考えられる方、 何事にも「やってみる!」という挑戦したい方、 自分なりの意見やアイデアを発信できる方が活躍いただけるような環境です。 採用要件 【必須要件】 ・Web広告の運用経験3年以上 (Google・Yahooのリスティング広告/ディスプレイ広告など) 【歓迎要件】 ・自社サービスを運営している会社や広告代理店でのWeb広告運用経験 ・広告戦略の立案、運用、数値分析等、 アクセス解析ツールを使ってのサイト分析・提案経験 ・SEO/SEMに関する知識をお持ちの方 ・web制作会社での経験 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています