1. ナッシュ株式会社
  2. ナッシュ株式会社 採用情報
  3. ナッシュ株式会社 の求人一覧
  4. 【@大阪】nosh(冷凍弁当)の倉庫における物流管理職(倉庫・運送)|D2Cメーカー/昨年オープンの倉庫

【@大阪】nosh(冷凍弁当)の倉庫における物流管理職(倉庫・運送)|D2Cメーカー/昨年オープンの倉庫

  • 物流管理(マネージャークラス)
  • 正社員

ナッシュ株式会社 の求人一覧

【@大阪】nosh(冷凍弁当)の倉庫における物流管理職(倉庫・運送)|D2Cメーカー/昨年オープンの倉庫 | ナッシュ株式会社

ナッシュ株式会社は「社会全体を健康に。」を企業理念に掲げ、世の中の誰もが取り組めていない社会課題の解決を事業ポリシーとして設立されたベンチャー企業です。
 
■事業内容
糖質30g以下・塩分2.5g以下の冷凍食事プレートを、自社で企画、生産しWEBサイトやアプリを通じて全国のユーザー様にDtoCのビジネスモデルで定期配送するサービス「nosh」を展開しています。
事業としても2018年5月の正式ローンチ以来、順調に拡大し続けており、財務基盤も非常に安定した中で、更なる事業成長を目指しています。
 
■当社の思い
長らく解決されていない社会課題である「生活習慣病」を改善するため、このビジネスを展開しています。
生活習慣病の中でも特に患者(予備軍も含む)が多いのは、高血圧や糖尿病に起因するものであり、それは特定の栄養分の過剰摂取が起因となっていることが多くなっています。
そのような食生活を改善するため、「手軽で」「安価」「おいしい」「飽きない」を追求した、「nosh」をご提供しています。
当社はこの「食事」を通して、大きな社会問題に立ち向かい、解決することを願っています。

IPOを目指し急成長する組織で、             物流マネージャーポジションを募集します。        下記のいずれかの業務をお任せします。

■業務内容

‐運送部 部長‐
・自部門の運営計画の策定、実行
・自部門の予算作成、予実管理
・自社運行チーム、配送チームの安全管理、運行管理、労務管理
・自部門保有車両の管理
・全国の拠点配送の効率化に向けた企画立案および実行
・運行コストの最適化
・自社L1M網構築のための企画立案および実行

‐物流管理課 課長-
各部署の在庫管理、システム開発依頼、データ管理、設備管理
新技術の調査・研究
業務効率化Toolの導入
オペレーション設備の修理手配対応
システム開発依頼・管理
他部門との調整業務
新規PRJマネジメント

‐宅配課 課長- 
・運営計画の策定、実行
・予算作成、予実管理
・自社配送チームの安全管理、運行管理、労務管理
・車両の更新計画作成、点検計画作成、車両管理
・配送委託先の品質管理
・自社L1M網構築のための企画立案及び実行

【部長必須要件】
・部単位のマネジメント30名以上
・KPI管理(企画・計画・実行)
・P/L、B/Sが読み取れる方
・プロジェクトマネジメント経験1000万円以上予算管理経験
【歓迎条件】
・物流に興味・今後物流に携わっていきたい方
・自社倉庫、事業会社に携わっていきたい方

【物流管理課長必須要件】
・物流管理経験3年以上
・新しい技術の導入やシステム設定をした経験がある

【宅配課長必須要件】
・運送会社の運行管理実務または運行管理部署でのマネジメント経験が3年以上
・貨物自動車運送事業の立ち上げ経験があれば尚可

職種 / 募集ポジション 物流管理(マネージャークラス)
雇用形態 正社員
給与
年収
・想定月収:年収÷12
 →職務給、役職手当、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給)
・試用期間:3ヶ月(同条件)
※ポジションにより給与内訳が異なります。
※上記組織変更に伴い変動する可能性があります。
勤務地
 
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
休日
・有給休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・年間休日120日
福利厚生
・社会保険完備
・通勤手当(規定あり)
 ※公共交通機関を使用しない場合、通勤手当5,000円をお支払い
・カジュアルフリー制度(服装/髪型自由)
・社内懇親会補助制度
・nosh社員割引制度
・時差出勤制度
・ウォーターサーバー有
・ちいさなコンビニ有
・オフィスオアシス有
加入保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険完備
選考プロセス
1.書類選考
2.面接1~2回
3.内定
※上記はあくまでも予定ですので、変更となる可能性もございます。
会社情報
会社名 ナッシュ株式会社