組織紹介
NTTコミュニケーションズ ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部は、社会やお客さまのトランスフォーメーションに貢献する「DX Enabler®」として、ICTの活用によるお客さまの経営課題の解決やスマートな社会の実現に取り組みます。
募集ポストと募集背景
「公共案件DX推進プロジェクトマネージャー及び運用マネージャー」
これから急速に進む公共機関(デジタル庁、行政、地方自治体)のDX化を支えるべき新システムの導入ニーズが高まっており、それら案件の提案から構築まで手がけるエンジニアおよびプロジェクトマネージャーが必要となってきているため。
業務内容・役割
【概要】
公共案件システムエンジニア及びプロジェクトマネージャー(自らの技術力を発揮し、社内外のステークホルダを率いてシステム提案から構築まで一元的に実施できるエンジニア及びプロジェクトマネージャー)
【詳細】
デジタル庁に向けた省庁間システムのDX推進および、今後公共案件のDX化で求められるクラウド、SaaS、セキュリティ系サービス(Azure、o365関連サービス、Zscaler等)を含むソリューションサービスを提供する高技術プロジェクトマネージャー及び運用マネージャー
やりがい・魅力、身につくスキル等
技術力及びプロジェクトマネージメント力
環境
基本はリモート環境での業務です。ただし、顧客からの要望によって、オンサイトでの作業や打ち合わせも発生します。
求める経験・能力・資格
自ら考え、自ら行動し、自ら案件をリードしていく人を求めています
【必須項目】
・ネットワークスキル(CCNPレベル以上が望ましい)
・クラウド、SaaS案件のシステム構築体験(エンジニアとして)
・クラウド、SaaS案件のシステム構築体験(PMとして)
【備えているとより良い項目】
・統合運用システム運用管理ツール「JP1」の運用知識と経験
・ServiceNow運用知識と経験
・運用に関する業務経験
・セキュリティ案件に関しての業務経験
役職
担当社員/主査
職種 / 募集ポジション | 公共案件DX推進プロジェクトマネージャー及び運用マネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京 |
労働条件等 | 雇用形態:無期雇用 試用期間:有り(4ヵ月間) ※給与条件変更無し 勤務時間:9:00~17:30(うち、休憩時間60分) フレックス制度:有り(コアタイム無し) 在宅勤務:有り(利用制限無し) 時間外労働:有 休日 :週休日(土日)、国民の祝日(土曜日にあたる日を除く)、年末年始の休日(12月29日~1月3日) 休暇等 :有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる)、夏季休暇、その他(休暇・休職制度等) 社会保険:厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金 その他 :特別手当(業績給)、リモートワーク手当等 ※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。 |
応募期間 | 2023年9月30日 ※ただし、採用者が確定した時点で応募期間中であっても募集を終了いたします。 |
採用部署名 | ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部 |
会社名 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 |
---|---|