映画、ドラマ、CMを中心に様々なハイエンドCG/VFX制作を手掛ける当社では映像制作の一大トランスフォーメーションとなるバーチャルプロダクションプロジェクトに参画しており、本プロジェクトをリードするUnrea lEngineクリエイターを積極採用しています。
業務内容
Unreal Engineを用いて以下の通り様々な業務を行っていただきます。
- バーチャルプロダクションプロジェクトのメンバーとしてプロジェクトのリード
- ハイクオリティなプリビスの作成
- VFX制作における新しいワークフローの構築
- インタラクティブなパブリックメディアアート作品の制作
- リアルタイム技術を駆使したコンテンツ制作
必要なスキル・経験
- DCCツールを用いての3DCG映像制作の経験
- リアルタイムレンダリング分野における実務経験
歓迎するスキル・経験
- Unreal Engineを使用しての業務経験(ゲーム・ツール問わず)
- C/C++ もしくは C#での開発経験
新しい働き方
オムニバス・ジャパンでは新しい働き方へのチャレンジとして、オルタナティブなワーキングスタイルを提案しています。充実した環境を誇る当社オフィスでの業務だけではなく、ご自宅の環境にあわせた形でのリモートワークなど、ライフスタイルにあわせた柔軟な働き方を選択しています。
職種 / 募集ポジション | 【Unreal Engineクリエイター】 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | テレワーク可 ※必要時に出社できることが条件になります |
契約期間 | 原則1年間 (初年度のみ入社日により期間変動あり) 更新有り、契約社員としては最長5年間 ■試用期間 無し |
就業時間 | ■専門業務型裁量労働制 所定8時間+時間外1時間の計9時間働いたものとみなします。 ■時間外労働 有り |
休日休暇 | ■休日 土日祝日 ■休暇 年末年始休暇(12/30-/1/4) 有給休暇 特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、企業年金基金、選択制確定拠出年金、健康カウンセリング制度(EAP)、映画等鑑賞費補助、映画観賞券社員割引、保養所、財形貯蓄制度、健診・人間ドック費用全額補助、育児勤務制度、スペシャル・ホリデー制度(入社6カ月経過後)、退職金制度、従業員持株会 など |
正社員登用 | 部門責任者の推薦を受けて役員面談により決定 ※現在は当社社員の約8割強が正社員となっております |
選考の流れ | 応募 ↓ 書類選考・作品審査 ↓ 一次面接(リーダー・CGディレクター)・筆記試験 ↓ 最終面接(社長・役員等) |
会社名 | 株式会社オムニバス・ジャパン |
---|---|
代表取締役社長 | 丸井 庸男 |
資本金 | 1,000万円 |
社員数 | 385名(2022年3月現在) |
事業内容 | ・企画から制作まで行うCG・VFX映像のプロデュース ・CM、TV番組、映画、VPなど映像の仕上げを行うポストプロダクション業務 ・海外ドラマやアニメーションのアフレコ ・VR/ARやドーム映像等の新規コンテンツの制作 ・最新の映像技術の研究開発 ・放送用CMのパッケージングや映画用メディアファイルの制作 ・撮影コーディネート ・衛星放送の運行管理業務 |
役員 | 取締役副社長 小柳 雅一 取締役副社長 井澤 成彦 取締役執行役員 大畠 耕治 取締役(非常勤)二宮 清隆 取締役(非常勤)河西 正勝 取締役(非常勤)大嶌 諭 監査役 土藤敏治 執行役員 迫田 憲二 執行役員 福島 一峻 執行役員 今村 和宏 シニアエグゼクティブ 横内 伸明 |
関連会社 | 株式会社 東北新社 株式会社 二番工房 株式会社 ソーダコミュニケーションズ 株式会社 ティーエフシープラス 株式会社 オフィスPAC など |