仕事内容
<採用背景>
オルビスの掲げる「スマートエイジング」という価値をより多くの方に届けるため、既存事業にとどまらず、「未来に向けた新たな成長ドライバーの創出」を、事業戦略の大きな柱のひとつに据えておいています。新規事業という、非常に裁量が大きく、やりがいのあるポジションに挑戦したいという意欲のある方の応募をお待ちしております。
<業務詳細>
オルビスの新規事業第一弾として、21年4月にパーソナライズスキンケアサービス「カクテルグラフィー」がローンチしました。これからの成長市場を共に切り拓く仲間として、カクテルグラフィーに関するマーケティング全般をお任せします。また、スキルやご興味にあわせて、カクテルグラフィー以外の新規事業PJTに参画頂くことも可能です。
具体的には…
- カクテルグラフィーのマーケティング戦略実行
- 新規顧客獲得を目的とした、プロモーション企画・実行・効果検証
- カクテルグラフィーアプリを活用した1to1コミュニケーションの企画・実行・効果検証
- カクテルグラフィーに関する制作ディレクション全般
求める経験・スキル
◆必須経験(いずれか必須)
- toC事業におけるデジタルマーケティング経験 2年以上
- Web広告代理店でのデジタルマーケティング経験 2年以上
(化粧品メーカー・女性商材を扱うクライアント担当経験必須)
◆尚可経験
- 新規事業、新サービス開発のご経験
- キュレーションメディア・アプリのコンテンツ運用・制作ディレクション経験
求める人物像
- 高いコミュニケーション能力を有し、社内外の利害関係者と良好な関係を築ける方
- チャレンジ精神が高く、困難なことにも果敢に挑戦しようとする姿勢がある方
- 変化対応力が高く、常に新しいことに挑戦する意欲の高い方
- ビューティーに関わる商材やサービスに、興味関心が高い方
募集人数
1名
配属予定部署
新規事業開発グループ
グループマネジャー1名 ― 8名
職種 / 募集ポジション | 【新規事業】マーケティング担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
その他・諸項目 | 【賞与】 年3回(6月・12月・3月) 【諸手当】通勤手当(全額)、残業手当(全額※残業20H//月程度) 【転勤】 なし 【ジョブローテーション】 当面なし 【試用期間】 6か月(条件に変更なし) 【保険】 健康、厚生年金、雇用、労災 【制度】退職金制度、育児支援、介護支援、慶弔保険金、従業員支援プログラム、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、従業員販売、社員食堂、従業員持株会、企業型確定拠出年金制度(DC) 、屋内原則禁煙(喫煙所あり) 【就業時間】 1ヶ月精算フレックスタイム制 (標準労働時間7時間50分) 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇含め年間休日126日(閏年127日)、有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇、ボランティア休暇 【選考方法】一次面接(グループマネジャー、人事担当)→二次面接(部長、人事部長)→最終面接(管掌役員、経営戦略役員、採用マネジャー) |
会社名 | オルビス株式会社 |
---|---|
設立 | 1984年6月 |
資本金 | 1.1億円 |
売上高 | 507億円(連結)2019年12月期 |
代表者 | 代表取締役社長 小林琢磨 |
所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 戸越銀座ラウンドビル |
従業員数 | 1,136名(2021年4月末現在) |
事業内容 | 化粧品、栄養補助食品、ボディウェアの企画・開発および販売 |
社風 | 「オープンマインド」・「未来志向」の2つを掲げ、全社一丸となってビューティブランドとしてのリブランディングに全力で取組んでいます。性別・年齢・社歴に関係なく挑戦する社員を応援するフラットな社風です。 |