職務内容
●ソフトアーキテクチャ開発部のミッション
IoT化をはじめとして家電機器は進化しています。また、ソフトウェア開発の世界も日々進化しています。
そのような中、お客様にご満足頂ける商品を実現するために、共通プラットホームや共通モジュールの開発・開発環境の構築・ソフトウェアアーキテクチャの再構築等により、くらしアプライアンス社のソフトウェア開発力を強化していくことが、私たちのミッションです。
●募集背景
近年はハードウェアを中心とした価値提供から、ソフトウェアによる価値提供へ変化してきており、ソフトウェアの重要性が高まってきています。
一方で、ネットワーク社会におけるセキュリティリスクの増加・各国におけるセキュリティやプライバシー規制強化の流れは家電機器も例外ではありません。
そのために必要なソフトウェアの変革・開発のやり方の改革・共通的な機能/フレームワークの開発を加速し、商品開発部門への展開と商品化適用の拡大を進めるために、新たな人材を募集します。
●担当業務と役割
・家電ソフトウエアのアーキテクチャの変更や新規開発手法の導入などの組込ソフトウエア技術開発
・商品ソフト開発の効率を大きく向上させるための、共通モジュールやプラットフォームの開発、開発環境の構築、および、それらの商品ソフトウエアへの導入・組み込み・適用の支援
●具体的な仕事内容
・各白物家電の制御ソフトを開発することが業務上の大きな柱の1つになります。
家電の機能向上を如何に素早く実現するかということを念頭に置きながら開発して頂きます。
・今までに共通ソフトPF/共通モジュールを開発・構築し、それらを用いて複数カテゴリの商品へ展開してきました。
今後、この共通ソフトPF/共通モジュールの進化や、更なる商品展開といった開発にも従事いただきます。
・家電の機能向上を素早く実現するためには、ソフトウェアの品質を常に高い状態に保ちながら開発を進める必要があります。
そのために、ソフトのテスト環境の構築を軸にしたCI/CDのための環境構築を行い、これを商品開発へ適用していく業務にも従事頂きます。
●この仕事を通じて得られること
・組み込みソフトウェア開発を実商品をベースとした開発で経験することにより、実践的なスキルが身につきます。
・また、今までにお持ちの経験・スキルによっては、セキュリティに関する知識・経験・スキルを伸ばしていくことも可能です。
・くらしアプライアンス社の商品におけるソフトウェア開発において、先行的な開発をリードする組織として活躍できます。
・自身が携わった商品がお店の棚に並ぶことは、苦労を超えて達成感を味わうことができます。
●職場の雰囲気
・数年前に新設された組織を母体としているため、様々な事業の経験者が在籍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットな関係性で会話しています。
・リモートワーク可能です。但し、業務の内容・状況によって、リモートワークを中心とした業務の時期もあれば、出社による業務が中心となる場合もあります。
●キャリアパス
・基本的には組み込みソフトのエンジニアとして、ソフト開発を中心に活動頂きます。
・スキル次第でシステム設計を含めた開発に従事頂くことも可能です。
・エンジニアとしてスキルを積んで頂き、シニアエンジニアとしてのスキル・経験を積み重ねるキャリアパスだけではなく、開発リーダとして他部署との調整や開発管理のスキル・経験を積んで頂きながら、将来的には大規模開発の開発リーダや技術専門職場のマネージャとしてキャリアパスも可能です。
・当社は世界中に開発拠点があり、特にアジアや北米等の拠点とソフト開発を人的交流も含めて協力して実施していく等の取り組みもしています。
・社内副業制度の活用等によって、技術開発以外の経験を積むこともできます。
資格・スキル・経験など
●スキル・経験
【必須】
・32bit組込マイコン(ARM Coretex-M シリーズ等)による開発経験
・C言語による開発経験
【歓迎】
・8ビット、16ビットの組込マイコンの開発経験者
・Linuxによる開発経験
・家電のソフト開発において新規のOS導入・OTA対応・ネットワークサービス連携等の経験のある方
・セキュリティに関する知見・開発経験
●人柄・コンピテンシー
・論理的思考能力をお持ちの方
・能動的・主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志・粘り強さ・ストレス耐性をお持ちの方
・周囲とコミュニケーションが円滑にとれる人間性と表現力をお持ちの方
・新規提案/改善提案,組織横断活動への参画等,積極的・前向きに活動できる方
・柔軟な思考を持って行動できる方
その他
職種 / 募集ポジション | 機器組込みソフトウェア開発者【LAS くらしプロダクトイノベーション本部】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | JR南草津駅よりバス15分 または 京阪西三荘駅より徒歩12分 |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:00~17:30(実働7.75時間)、フレックスタイム制有り(コアタイム無し、標準労働時間 1日7時間45分) 【勤務形態】 リモートワーク可:出社頻度週1回程度.但し業務状況次第では頻繁に出社が必要なことがあります 国内・海外出張あり |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等 年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
福利厚生 | 【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
教育制度・キャリアサポート | 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング 等 【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等 社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月)※本採用時と条件の変更はありません。 |
配属部門 | くらしプロダクトイノベーション本部 |
募集者の名称 | パナソニック株式会社 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|