職務内容
●カスタマーサクセス部のミッション
空調機器/アプリから集まるビッグデータを分析・活用し、お客様への継続的な成功体験・価値提供を実現することで、お客様の空調機器のご利用に関するライフタイムバリューの最大化に貢献していきます。
●ビジネスアナリシス課のミッション
カスタマーサクセスの実現に必要なデータの分析・活用に、主に技術の観点で貢献していきます。
データの抽出、加工、集計、可視化による分析を行い、分析結果を商品企画やマーケティング部門と連携し、商品・サービスの改善・提案を進めていきます。
また、データの収集や分析環境の改善に向け、機器やシステムの開発部門とも連携する他、自部署内でシステムを構築することもあります。
●募集背景
グローバルに空調機器を展開する当社にとって、空調機器やサービスのビッグデータは非常に重要な経営資源となっています。
この資源を活用することで、当社のIoTサービスをより多くのお客様により長くご利用頂き、サービス事業として強化していくため、データを活用したカスタマーサクセス活動を推進できる人材の強化が必要となっています。
●担当業務と役割
【期待する役割】
・データアナリスト / データサイエンティスト
【担当する業務】
・家庭用及び業務用空調機器のビッグデータを分析・活用し、商品やサービスの改善、経営判断の材料、商品企画やマーケティングへの展開などに活用
●具体的な仕事内容
・家庭用及び業務用空調機器のデータ分析(分析設計、抽出、加工、集計、可視化、考察、共有)
・データ分析結果に基づく商品やサービスの改善・新規提案
・カスタマーサクセス事業のデータに基づくKPI管理の実施支援(KPI設計支援、機器/システム開発要件定義、ダッシュボード開発等)
●この仕事を通じて得られること
・業界でも有数のビッグデータを保有しており、大規模データの分析・活用スキルの他、データを活用したモノ売り⇒サービス事業へのシフト・強化を推進する経験を得られます。
・グローバル市場での空調分野を担当するため、海外向け商材を担当する場合は英語でのコミュニケーションが鍛えられます。
●職場の雰囲気
・複数の勤務地を用意することで、各自の希望の場所で働ける環境となっています。人数が多くいるのは、大阪拠点になります。
・拠点が複数あることから、リモートワーク中心の業務スタイルです。チームの状況に応じて、適宜、出社しての集中議論することがあります。
・空調機器の実験やお客様先に訪問することがあるため、お客様の声や実際の空調設備の現場などに赴くことも実践しています。
・社内の社員満足度調査において高いスコアを保ち、部門全体で良い雰囲気を継続できるよう部門内で常に改善していく風土があります。
●キャリアパス
・30代前半から、複数メンバーを率いたプロジェクリーダーに就くことが多く、30代半ばで管理職に登用されるケースがあります。
・担当商材によっては、海外への長期出張や出向を経て、グローバルでの開発経験を身につけることもできます。
資格・スキル・経験など
【必須】
・以下のいずれかの言語を用いたデータ分析の実務経験(2年以上): SQL, Python, R
・データの分析結果を活用し、他部門との連携や折衝を経てビジネス課題を解決した経験
・ビジネス英会話(TOEIC 550点以上)
【歓迎】
・データ分析に関するツールの利用経験(Google Analytics, PowerBI, Tableau, Snowflake, Databricks等)
・空調機器に関する基本的な知識
・クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)の利用経験
・ソフトウェア/システム開発の知識・経験
【人柄・コンピテンシー】
1. 強いコミュニケーション能力:お客様および関連部署とのコミュニケーションを円滑に行うために、優れたコミュニケーション能力が必要です。
2. 新たな技術的知識を学ぶ姿勢:お客様の困りごとを迅速に解決するため、空調機器やIoTサービスに関する深い知識を持っていただく必要があります。
3. 課題解決能力:過去に経験のない課題に対して、創造的な解決策を提案できることが求められます。
4. チームプレイヤー:販売・営業部門や製品やサービスの企画・開発部門との協力して業務を進めることが求められます。
その他
職種 / 募集ポジション | 【大阪】【リモート】空調機器向けIoTデータアナリスト【HVAC ソリューション事業開発センター】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:00〜17:30(実働7時間45分) ※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし) 【勤務形態】 リモートワーク推奨(出社頻度週1回) |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等 年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
福利厚生 | 【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
教育制度・キャリアサポート | 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング 等 【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等 社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月)※本採用時と条件の変更はありません。 |
配属部門 | ソリューション・エンジニアリング事業本部 ソリューション事業開発センター カスタマーサクセス部 |
募集者の名称 | パナソニック株式会社 空質空調社 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|