職務内容
●プロジェクトマネジメント室のミッション
カーOEM様向け車載用充電器のプロジェクトマネジメントを通じて、品質、コスト、デリバリを満足する車載用充電器の安定供給を実現し、拡大する電動化社会に貢献する
●PM課のミッション
・車載用充電器の開発プロジェクト管理、開発・品質・調達 各課題管理を行うことで、円滑な商品の立上げを目指す
・プロジェクト収支の適正管理、牽制により、事業収支の確保と更なる成長に繋げる
●募集背景
電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器システム開発をグローバルに展開・拡大するため、
グローバルに活躍できるプロジェクトマネジメント領域の人員拡充を図っていく。
●担当業務と役割
・車載充電器システムのプロジェクトマネジメント業務
・カーOEMとの討議及び折衝
●具体的な仕事内容
・担当プロジェクトの日程・設計課題・調達・品質課題の全体マネジメントと量産立上げ支援
・社内のプロジェクト事業化プロセスの推進
・プロジェクト推進における開発、製造、品証等各関連部門との調整
●この仕事を通じて得られること
・カーメーカー様を通じて世界中のお客様により良い商品をお届けできる達成感。
・自己目標実現に向けたスキルの習得。
・海外拠点との協働活動を通じたグローバルな視点・感性を習得。
●職場の雰囲気
・各拠点・部門のプロジェクトメンバーと目標達成に向けて真剣に会話し、お客様の要求に向き合える風土があります。
・海外勤務経験者含む社員が入り混じり、自由闊達にコミュニケーションが取れる風土があります。
・1on1の推進など上司と部下とのコミュニケーションを大切にしています。
●キャリアパス
・国内部署にとどまらず、グローバルに様々な経験をいただいて、総合的なプロジェクトマネジメントスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・カーメーカー様との直接会話する機会もあり、よりお客様に寄り添った仕事ができます。
・海外とのコミニケーションが日々あり、グローバル対応力と語学力のアップが図れます。
資格・スキル・経験など
1.基幹職
[経験] ・車載商材のプロジェクトマネジメント経験 (10年以上)
・責任者クラス経験(管理職)
・海外部門との業務経験、海外顧客との交渉経験
・海外工場の量産立ち上げに関するプロマネ経験
[スキル]・車載商材の大型プロジェクトのマネジメントスキル
・技術的な知見/知識、対応ができる素養(技術課題、品質課題への対応が必要なため)
2.主務職
[経験] ・車載商材のプロジェクトマネジメント経験 (3年以上)
・海外部門との業務経験、海外顧客との交渉経験
・海外工場の量産立ち上げに関するプロマネ経験
[スキル]・車載商材のプロジェクトマネジメントスキル
・技術的な知見/知識、対応ができる素養(技術課題、品質課題への対応が必要なため)
共通
[語学] ・英語を使った業務経験(Want)
【人柄・コンピテンシー】
・マネジメント能力(基幹職のみ)
・リーダーシップ
・論理的思考力
・対外折衝・調整能力
・粘り強さ、ストレス耐性
その他
職種 / 募集ポジション | 車載充電器システム プロジェクトマネジメント業務【PAS 充電器ビジネスユニット】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務予定地 | 神奈川県(横浜市) |
アクセス | JR鴨居駅より徒歩15分 |
勤務時間・待遇等 | 【勤務時間】 9:00~17:30(実働7時間45分)※ノンコア・フレックスタイム制 |
配属部門 | 充電器ビジネスユニット |
募集者の名称 | パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|