職務内容
●車載システムズ事業部のミッション
ADAS分野において事業イノベーションを興し、システムソリューション事業を担う
●イノベーションセンターのミッション
車載カメラを用いた次世代ADASのプラットフォーム開発
●募集背景
車載カメラを用いた次世代のADAS事業の拡大にむけて、サイバーセキュリティ法規に対応できる技術力/プロセス対応力強化
●担当業務と役割
業務:カメラECUのサイバーセキュリティ設計
役割:サイバーセキュリティ法規準拠したセキュリティ設計のリード、顧客対応(セキュリティマネージャ)
●具体的な仕事内容
・ISO21434に準拠したサイバーセキュリティ開発設計(カメラECU設計)
開発プロセスに沿った作業成果物作成、レビュー対応
・顧客とのセキュリティ仕様交渉、レビュー対応
●この仕事を通じて得られること
・業界の一歩先をいったADAS商品開発の達成感
・顧客、社内関係部門とのコミュニケーションを通した人脈形成
・最先端車載セキュリティの知見獲得
●職場の雰囲気
・様々な分野のエキスパートが所属しており、相互に相談や支援を受けやすい環境。
・和気あいあいとディスカッションし、なんでも言い合える関係性がある。
●キャリアパス
・社内セキュリティ第一人者になることができる。
・セキュリティ設計を担当することにより、システムアーキテクチャの知識を深めシステム開発リーダ、さらには、商品開発のリーダも目指すことができる。
資格・スキル・経験など
【必須】
[経験・知識]
・セキュリティ基礎知識(暗号方式、認証アルゴリズム、セキュアコーディング等)
・組み込み機器のセキュリティ設計スキル
セキュリティ要件定義、セキュリティ要求分析、脆弱性分析、セキュリティテストの経験
・プロジェクトリーダの経験
[その他]
・普通車運転免許
【歓迎】
・車載カメラの開発経験(カメラ、ECU)
・ISO21434(サイバーセキュリティ)、Automotive-SPICEの知識/知見
開発プロセスに必要なドキュメント作成経験
・セキュリティマネージャの経験
・ISO26262(機能安全)の知識/知見
・ビジネス上支障のない英語力
【人柄・コンピテンシー】
・粘り強さ、ストレス耐性
・コミュニケーション能力
・チャレンジ精神
その他
職種 / 募集ポジション | 車載サイバーセキュリティ開発設計【PAS 車載システムズ事業部】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務予定地 | 神奈川県(横浜市) |
アクセス | JR鴨居駅より徒歩10分 |
勤務時間・待遇等 | 【勤務時間】 9:00〜17:30(実働7.75時間) ※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし) |
配属部門 | 車載システムズ事業部 イノベーションセンター |
募集者の名称 | パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|