職務内容
●技術部のミッション
【アビオニクス事業とは】
機内エンターテインメントにおける業界のパイオニアとして、約40年にわたり全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しております。
世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。
これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしており、パナソニックコネクト(株)のコア事業として位置づけられています。
【技術部とは】
世界中の航空会社様がコロナ過から脱却し、回復していく中で、燃費に影響するIFE(In-Flight Entertainment)システムの軽量化や新機体に標準装備されるCSS(Cabin Service System)の計画通りのアップグレードを求められています。これら社会・お客様からの要請に「開発・技術」でお応えし、お客様のビジネス成功に貢献することがミッションです。
●募集背景
航空業界はCOVID-19感染拡大による影響を脱出し、急激に回復基調へ向かっており、今後は更なる需要の拡大が見込まれます。
今後20年間で運航機体数は増加し、その中でもナローボディ(小型機)が増加すると予測されており、航空業界のニーズ・トレンドにあわせた新機種開発・生産における組織体制強化を図っています。航空機内システムに対するお客様からのご要望に対して、ソフトウェア技術による事業貢献に向けて、新たな人材を募集します。
●具体的な仕事内容
【仕事の目的】
航空機向けシステム/機器における、顧客価値と顧客品質の向上実現
【主な仕事内容】
・機内エンターテイメント(In-Flight Entertainment)システムのソフトウェア検証
・協業会社の米国Panasonic Avionics Corporation(PAC)のソフトウェア部門や顧客プログラム管理部門との日常的な要件・仕様・課題など技術的情報共有・議論を推進
・ソフトウェアの構成管理業務(SCM)の推進、業務効率向上のための業務推進を含む
●職場の雰囲気
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、課長や係長は中途入社者もいます。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・チーム内は積極的に助けあう風土があり、また部門としてもスキル向上の希望に対して社内外の研修受講や資格取得などの積極支援をしています。
・個人とチームの生産性向上を両立させるべく、テレワークと出社の割合を柔軟に使い分ける業務スタイルをとっています。
●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
資格・スキル・経験など
【必須】
・ソフトウエアテスト設計、実施、および、デバッグスキル ※入社後にOJTなどでスキル習得・向上いただければ問題ありません。
・英語によるコミュニケーションに抵抗が無い方(週2,3回の米国拠点メンバーやお客様とのリモート会議に加えて、メールやチャットでコミュニケーションを取っていただきます。)
【歓迎】
・ネットワーク技術(Ethernet技術・TCP/IPプロトコル)の知識
・モノづくり関連の経験・知識
・海外勤務経験または海外関係先との業務経験
・社内外、国内外を問わず、技術・開発プロセスに関する折衝実行力
・TOEIC550点以上
その他
職種 / 募集ポジション | 航空機向けシステムのソフトウェア検証【PCO アビオニクスビジネスユニット】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 京阪本線 門真市駅より徒歩3分 |
勤務時間 | 【勤務時間】8:30~17:00(標準労働時間/1日7時間45分) フレックス・タイム制勤あり(コアタイムなし) 【所定時間外労働】あり 【その他】ワークエニウェア、リビングエニウェア *自立した業務遂行を条件に、勤務場所や住居場所を問わない制度(応募職種により応相談) 【勤務形態】 ハイブリット勤務 出社を基本としておりますが、ご状況に応じて柔軟に対応いたします。 |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、弔事休暇、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)、コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)、ファミリーサポート休暇 等 年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間26日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) |
福利厚生 | 【制度】持株制度、財形貯蓄制度、退職金(企業型確定拠出年金)カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
教育制度・キャリアサポート | 【国内】職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー/リベラルアーツなど無償eラーニング 等 【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等 社内公募制度、社外副業制度、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務、1on1 meeting、ステップアップチャレンジ、等 |
試用期間 | あり 原則として入社日より3ヶ月 |
その他 | 女性活躍推進法に基づく優良企業の認定「えるぼし」の「3段階目」を取得(2020年8月取得) 次世代育成推進法に基づく優良企業の認定「くるみん」を取得(2021年8月取得) 「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」において『ホワイト500』の認定を取得 2021年度 男性育休取得率88.4%% 平均取得日数21.8日 |
配属部門 | アビオニクスビジネスユニット 技術部 |
募集者の名称 | パナソニック コネクト株式会社 |
会社名 | パナソニックグループ |
---|