1. パーソルイノベーション株式会社
  2. パーソルイノベーション株式会社 採用情報
  3. パーソルイノベーション株式会社 の求人一覧
  4. 【コンテンツプランナー】大手企業や官公庁の技術ブランディングのコンテンツを企画/フルフレックス/フルリモート

【コンテンツプランナー】大手企業や官公庁の技術ブランディングのコンテンツを企画/フルフレックス/フルリモート

  • 【TECH PLAY】ブランディングプランナー
  • 正社員

パーソルイノベーション株式会社 の求人一覧

【コンテンツプランナー】大手企業や官公庁の技術ブランディングのコンテンツを企画/フルフレックス/フルリモート | パーソルイノベーション株式会社

【TECH PLAYについて】

ミッション:「TECH COMPANY / TECH PLAYERを増やす。」

最新のテクノロジーの力により、人々の生活はこれまでも、これからも大きく変革していきます。そんな世の中に変革を起こし続けるテクノロジーを、理解し使いこなすTECH PLAYER / TECH COMPANYの存在は、今後ますます重要となります。

我々はそんなTECH PLAYER/TECH COMPANYの成長を促し、増やすことで、よりよい社会の実現を目指しています。

事業概要

■toC向け https://techplay.jp/
会員数約22万人のデジタル人材が利用する、 技術勉強会検索&作成プラットフォームを運営。

toB向け https://business.techplay.jp/
TECH COMPANYが抱える人材・組織課題を解決すべく、3つのサービスを展開しています。

<BRANDING>
エンジニア採用力の向上を目的としたテックブランディング支援サービス
<ACADEMY>
デジタル人材育成課題の解決を実現する、オーダーメイドの研修サービス
<PRO>
デジタル人材の定着・活躍を実現する組織コンサルサービス

【募集要項】

BRANDINGサービスにおける、コンテンツプランナーを募集します。
「IT人材の興味・関心」と「企業メッセージ」が重なり合う部分を探し、それをイベントや記事などのコンテンツに落とし込み、双方にとって有益な情報収集・情報発信に繋げるお仕事になります。

【BRANDINGサービスについて】

昨今、企業の成長には不可欠となっているエンジニアの採用ニーズは高まる一方で、技術系(IT・通信)の求人倍率は2021年には9.17倍にもなっており、2030年には約45万人のエンジニアが不足すると予測されています。
それ故に、優秀なエンジニアを採用していく上で、既存の人材紹介・ダイレクトリークルーティングの活用に加えて、自社がいかに魅力的な会社であるかを発信し、エンジニアに選ばれる企業になるためのブランディング投資への重要性が年々増しています。

TECH PLAY BRANDINGでは、そんなエンジニア採用を強化したいクライアント企業に対して、エンジニアに対する認知向上を目的としたブランディングの支援をしています。

・約19万人のテックプレイヤーが登録する『TECH PLAY』だからできる。独自の技術ブランディングサービスとは
※現在のテックプレイヤー登録数は22万人

■提供コンテンツ

  • エンジニア向け技術勉強会
  • インタビュー記事制作
  • エンジニア採用サイト/オウンドメディア制作
  • その他採用活動のご支援(RPO・タレントプール活用など)

■サービス事例

競合との差別化ポイント

  • 経験豊富なプランナーがオーダーメイドのブランディングコンテンツを企画します。500社近い企業様にご利用いただいているノウハウを活かし、企業様の魅力を引き出し、優秀なエンジニアに届けることが可能です。
  • TECH PLAYの会員への技術情報発信を通し、人材紹介・ダイレクトリクルーティングでは接点を持つことが難しい、転職潜在層への認知拡大が可能です。
    (dodaへの登録者≒転職顕在層とTECH PLAY会員の被りは10%ほど)

具体的な業務内容

■技術イベントの企画について

1人当たり3~4本/月程度の技術イベントを担当します。
クライアントが持つ技術的な強みと、TECH PLAYユーザー(エンジニア)の興味に合致する点を見つけ出しユーザーに支持されるイベントを作り上げることがミッションです。

イベント実施までの流れとしては以下のようになります。
各工程に対して、プランナーが1人で遂行するわけではなく、セールス/アシスタントと協業しながら推進していきます。
(1)セールスが顧客にイベント骨子の提案を行う ※提案の段階からプランナーが入り込むケースも有
(2)受注
(3)プランナーと開発現場の担当者で企画打ち合わせ実施
(4)打ち合わせの内容を基にプランナーがイベントの具体的な内容を企画&提案
(5)イベントの作成ディレクション(バナー作成、合同登壇者ブッキング等)
(6)登壇者に対して発表内容/イベント運営のアドバイス
(7)当日運営・サポート

※セールスとプランナーの業務の違い

セールスは売上・顧客対応に責任を持ち、プランナーはイベントの質に責任を持ちます。提案時のイベント骨子はセールスが作成しますが、受注後の打ち合わせの内容によって大きく方針が変更するケースもあります。プランナーは企画打ち合わせで、より具体的な企業や技術的な魅力情報を引き出し、「市場に響くブランディング施策は何か?」を考えながらよりよい企画の実現を目指します。

■プランナ—の平均的な1日

10:00~11:00 イベント集客状況チェック・分析 (Googleアナリティクス等 使用)
11:00~12:00 集客施策対応 (イベントページの改修、SNS告知など)
12:00~13:00 お昼
13:00~15:00 企画書作成
15:00~16:00 クライアントとの企画打ち合わせ
16:00~17:00 社内打ち合わせ
17:00~ 自由時間 (企画書作成や調査、その他対応事項など)
~19:30 終業

■顧客属性
基本的には大手ナショナル企業、メガベンチャー企業が主になります。
業界はメーカー、インターネット、SI、コンサル等さまざまです。

組織と働き方について

■BRANDING Group組織構成
・グループ責任者 1名
・営業メンバー 9名
・プランナー 4名 ※今回の募集ポジションとなります
・アシスタント  2名 

■ワークスタイル
・在宅ワークを基本としたリモート勤務(週1〜2は出社を伴う業務が発生します)
・スーパーフレックス(10:00~17:00で勤務するメンバーが多いです)
・残業時間目安(月)30~40時間

20代後半〜30代前半のメンバーで構成されており、近しい年齢のメンバーが多く和気あいあいとした雰囲気です。女性だけではなく男性の育休取得者も複数おり、仕事とプライベートを両立していこうという社風があります。基本的にはリモート勤務となりますが、週に1〜2回程度は出社しながらコミュニケーションを取っています。

本ポジションの魅力

■業務の魅力
・クライアント企業も見出していない企業の魅力を引き出します。
・イベント企画〜イベントページを通した世界観づくりなど細部までプランナーが検討することが可能です。
・現場の最前線に立つ技術者の方々とコミュニケーションを取るため、最新の技術トレンドを早期にキャッチできる点が面白みです。
・イベントはネット上にあがるため、数字として反応が分かりやすく企画や集客施策の効果を感じられます。
・プランナーチームはまだまだ小さい組織のため、企画・商材も固まり切っていません。顧客からの要望により、マーケティング・商材開発などにも携わっていただくことが可能です。

■キャリアの魅力
・現在は少数の組織ですが、今後拡大を予定しており、 リーダー・マネージャーにキャリアアップいただける機会があります。
・マネジメント以外にも、希望と適性に応じてプロダクト開発系を目指す道もございます。
・また、TECH PLAY内の別組織であるACADEMYチーム(育成研修)、PROチーム(人材コンサル)などへ業務チェンジも可能です。

■社員の声
<プランナー/31歳/女性/2社経験>
新卒で入社した大手人材系企業にて、IT/インターネット業界向けに法人営業を約6年ほど行っていました。
大手クライアントに対してエンジニアの採用要件をヒアリングしながら、企業の魅力化を行い、転職市場にいるエンジニアへ業務の面白さを訴求していくことにやりがいを感じていました。しかし7年目になりキャリアとしてマネジメントを目指すかどうか悩んだ際に「自分は組織のマネジメントよりも、TECH業界に対して貢献する形でスキルを伸ばしたい」と考えるようになりました。まさにそのタイミングで<TECH PLAYERとTECH COMPANYを増やす>を理念として掲げているTECH PLAYに出会い、入社を決めました。

実際に入社してからは、想像よりも幅広い企画を行うことに戸惑いましたが、決められた枠がなく、自分次第でいかようにも企画ができる環境に面白みを感じています。また、人材業界の営業職よりも『無形×企画』要素が強く、広告代理店で働いている内容に近いと感じています。営業職の経験を活かしながらも企画方面へ舵を切るキャリアステップとして、TECH PLAYのプランナーを選択肢して良かったと感じています。

必要なご経験・スキル

・IT業界での就業経験2年以上
・テクノロジーへの興味関心
・顧客折衝経験

歓迎するご経験・スキル

・採用に携わるご経験

職種 / 募集ポジション 【TECH PLAY】ブランディングプランナー
雇用形態 正社員
給与
年収
上記年収は、リモートワーク手当(月4,000円)・賞与(年2回)・時間外手当(40時間)を含め算出しています。
※なお、ポジションにより職務手当、固定時間外手当、裁量労働手当に代わる場合があります。
勤務地
  • ◆ 国内任意の場所(業務上の支障がない場所に限る)
    地図で確認
  • 107-0062  東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル(本社拠点)
    地図で確認
就業場所は、基本的に自由です(原則リモートワーク)
※ただし、所属部署または業務内容により上記の本社拠点にて就業いただく場合があります。詳しくは応募・選考時にご確認ください。
就業時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※休憩時間1時間
各種手当
リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当
福利厚生
社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)、介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(5日間)、その他特別休暇
※2021年度の年間休日122日
昇給・賞与
年2回
※弊社人事制度の定めにより決定致します。
選考フロー
書類選考→面接(2-3回)→内定
※選考回数は変更になる場合があります。
※面接はオンラインでの実施を予定しています。
その他
<本社拠点備考>
屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
会社情報
会社名 パーソルイノベーション株式会社
代表者
代表取締役社長 長井 利仁
営業開始日
2019年4月1日
事業内容
新規事業創造・オープンイノベーション推進、管理並びにそれに付帯する業務
本社所在地
〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル