全 13 件中 13 件 を表示しています
-
【採用プロジェクト管理※第二新卒可※】〜フレックス・リモート有〜採用アウトソーシング事業のカスタマーサクセス
仕事内容 カスタマーサクセス(既存営業)は、顧客の課題解決を行う中で信頼を獲得し、追加・継続受注を目指す仕事です。 今回は新規営業担当が受注したプロジェクトについて、顧客との打ち合わせを通して設計・運用を行っていただきます。採用プロジェクトを成功に導くことで信頼を獲得し、案件の継続・追加受注につなげることがミッションです。 採用・育成・定着に関して幅広い商材を有しているため、顧客の人材に関わる課題を遍く解決に導くことが可能です。 【業務詳細】 ①顧客との打ち合わせ 受注後のプロジェクトの詳細の打ち合わせを担当。改めて顧客の期待を確認 し、具体的な運用方法(日程、使用ツール、フロー、ルールなど)を打ち合わせ。 ※受注前案件について、フィールドセールスのアポ同席することもあり。 ②プロジェクト設計・パートナーアサイン 顧客との打ち合わせ内容を基に運用方法を決定し、レクチャー用の資料作成。 適任のパートナーを選出・依頼し、レクチャー・打ち合わせを行う(web)。 ③プロジェクト運用 プロジェクトを運用する中で、定期的にパートナーと進捗確認ミーティングを おこない、運用方法等の改善を行う。トラブル対応をすることもあり。 ④情報収集・追加提案 定期的に顧客に進捗報告を行いながら、追加施策等の提案を行う。また、顧 客から当該プロジェクト以外の情報も遍く収集し、別案件の獲得も目指す。 【スケジュールイメージ】 9:00 メールチェック 10:00 プロジェクト/パートナーミーティング 11:00 A社振り返り資料作成 12:00 休憩 13:00 B社パートナーレクチャー資料作成 14:00 見積書・提案書作成 15:00 振り返りアポ取り など 16:00 プロジェクト進捗確認 17:00 先輩社員との振り返り 必須要件 すべて必須 ・社会人経験1年以上 ・基本的なビジネスメール、PCのスキルをお持ちの方 続きを見る
-
【カスタマーサクセス(分析・戦略立案専任担当)】働き方のバランス◎
仕事内容 クライアントの採用成功に向け、ダイレクトリクルーティング(スカウト)を中心とした数値分析〜戦略立案〜実行をお任せします。 スカウト実務は業務委託パートナーに、営業活動はフロント営業担当に依頼するため、担当クライアントにマッチした戦略立案に集中できるポジションです。 【業務詳細】 ■クライアントとの定例ミーティング 実績報告とそれに伴う施策の提案を行います。 ■業務委託パートナーとのミーティング スカウト実務を行うパートナーからの報告も参考に、より効果的な条件設定、求人作成、スカウト文章の作成について決定していきます。(スカウト送信実務は基本的に業務委託パートナーが行います) ■数値分析・資料作成 パートナーの業務遂行結果に伴い分析、次回戦略について顧客への提案資料を作成頂きます。 (※業務委託パートナー:人事、人材業界経験者のフリーランス、副業人材) 【募集背景】 ・ダイレクトリクルーティングにおける採用支援の受注が増える中で、より「採用成功」にコミットしたサービス提供をすべく、分析〜戦略立案〜推進に特化した 人材が必要となったため。 【スケジュールイメージ】 9:00 メールチェック 10:00 プロジェクト/パートナーミーティング 11:00 振り返り資料作成 12:00 休憩 13:00 パートナーレクチャー資料作成 14:00 見積書・提案書作成 15:00 チームミーティング 16:00 プロジェクト進捗確認 17:00 先輩社員との振り返り 必須要件 社会人経験1年以上 数値分析をもとに、PDCAを回してきたご経験 歓迎/尚可要件 人材スカウト業務ご経験者、人材業界ご経験者 続きを見る
-
※業界未経験歓迎・第二新卒可※【インサイドセールス】〜フレックス・在宅勤務有/採用アウトソーシング事業〜
仕事内容 インサイドセールスは、営業チームの先陣部隊として新規顧客のリード獲得を目指す仕事です。 今回は、顧客との最初の接点からプロジェクトの設計ま でを行っていただく人事・採用コンサルタント(インサイドセールス)を増員募集します。 【業務詳細】 ①人事向けセミナー開催 新規顧客の獲得や既存顧客への情報提供が目的。人事の方向けにノウハウやテクニック、お役立ち情報などを定期的に発信。 ②メルマガ企画 人事の方に刺さるコメルマガを配信してリードを増やすことが目的。 過去に配信したメルマガの結果を分析しつつ最適なコンテンツを企画。 ③リード顧客のナーチャリング セミナー参加者やお問い合わせに対して電話やメールでアポイントを取得。定期的に接点を取り関係性構築することで受注に繋がる商談をサポート。 ④初回商談 取得したアポイントの初回商談を行います。人事の課題をヒアリングしたり、よりニーズに沿った情報提供を行うことで、見込み度合いを上げることがミッション です。 【スケジュールイメージ】 10:00 タスク整理&TO DOリストの作成 11:00 自社セミナー開催 12:00 休憩 13:00 事業企画部とフィールドセールス部での定例ミーティング 14:00 既存顧客に対して架電 15:00 メルマガ作成 16:00 web商談 17:00 自社セミナー開催 18:00 先輩社員との振り返り 必須要件 【すべて必須】 ・社会人経験1年以上 ・基本的なビジネスメール、PCスキルをお持ちの方 歓迎/尚可要件 ・新規営業のご経験をお持ちの方 続きを見る
-
【コンサルティング営業※第二新卒・未経験歓迎※】〜フレックス・在宅勤務有〜採用アウトソーシング事業
仕事内容 大手企業からベンチャー企業まで幅広い法人顧客に対して、採用、育成、定着等に関する課題をヒアリングし解決策の提案〜運用を行います。 【業務詳細】 複数回の商談を経て受注・プロジェクトを設計していきます。 研修、面接・説明会代行、従業員面談、採用ツールの導入など多岐にわたるソリュー ションの提案が可能です。 インサイドセールスからトスされたアポイントで、顧客課題をヒアリング〜ソリューションの提案・受注までを担当します。初回接点から 継続的な関係構築が重要です。 必須要件 【すべて必須】 ・社会人経験1年以上 ・基本的なビジネスメール、PCスキルをお持ちの方 ・目標達成のために主体的に行動をしたご経験をお持ちの方 歓迎/尚可要件 ・営業のご経験をお持ちの方 ・人材採用や教育研修など、人材業界へ興味をお持ちの方 ・顧客に本当に必要なサービスを提供したいという熱量をお持ちの方。 続きを見る
-
※業界未経験歓迎※ 【人事・採用コンサルタント(代理店営業)】 企業の人材に関する課題を解決〜フレックス・在宅勤務有〜採用アウトソーシング事業〜
仕事内容 ――お客様に"寄り添う"仕事です。 採用アウトソーシングや採用コンサルティングなどのサービスを提供している当社。 あなたには、お客様が抱える"課題"に寄り添い、適切に提案をする代理店営業の業務をお任せします。 顧客のニーズに併せて当社サービスのご提案〜受注〜プロジェクト設計・運用を行うことがミッションです。 ――お客様の抱える課題はさまざまです。 「採用活動をしばらくしていない、やり方がわからない」「応募者が殺到してしまうため管理が大変」 「離職率の高さをどうにかしたい」など。ひとくくりに"採用課題"といっても、 その種類は多岐にわたります。まずは適切に把握することが大切です。 【業務詳細】 【業務の流れ】 ▼代理店(人材会社様)からご紹介 当社と取引のある人材会社からお客様の紹介を受け、おおまかなご依頼内容を確認します。 ▼商談 代理店様から頂いた情報をもとに顧客へのヒアリング〜サービスのご提案を行い、受注につなげます。 ※概ねプロジェクト内容が決まっている案件もあれば、ご紹介のみいただき、ヒアリング〜提案設計も当社が主となり行う案件もございます。 ▼プロジェクト設計〜パートナーをアサイン 現状をヒアリングし、考えられる課題にあわせてパートナー (コンサルティングのプロ、選考管理のプロ、育成のプロなど)の紹介をします。 アサイン後はパートナーが中心となって進めますが、随時フォローを行なっていきます。 ▼振り返り〜継続・追加の案内 プロジェクトが終了したら振り返りをし、新たなニーズはないかを探ります。 継続・追加での受注につなげられるように、耳を傾けましょう。 独り立ち後は、10〜20件程度のプロジェクトを担当・管理していただきます。 ◎事務担当がいるので、事務まわりの業務はお任せしてOK。提案やプロジェクト運用、顧客との関係構築に集中できる環境です。 ▼代理店との関係構築 定期的に情報交換を行ったり、勉強会や交流会を企画することで、紹介をいただきやすい関係を構築します。 【魅力】 「代理店営業」というと、ご経験者の方は関係各所の顔色をうかがう、肩身の狭い営業、というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、当社においては、営業マンの裁量が大きく、そういった負担はありません。 代理店様には協力的かつ柔軟な会社様ばかりで、協力体制をもって営業活動が行えます(代理店営業⇒当社の中途入社者より)。 必須要件 【すべて必須】 ・社会人経験1年以上 ・顧客折衝のご経験(個人・法人・有形・無形問わず) ・人材採用や教育研修など、人材業界へ興味をお持ちの方 歓迎/尚可要件 ・法人への提案営業の経験をお持ちの方 続きを見る
-
【事業推進】営業・採用支援〜フレックス・在宅勤務有/採用アウトソーシング事業〜
仕事内容 アールナインは、企業の人事・採用コンサルティング支援を行っている会社です。 面接・説明会の代行、教育・研修など、幅広いコンサルティングサービスを提供し、成長を続けています。今回は、社内にて営業・採用・広報活動の数値管理・分 析を通して課題抽出〜改善の企画・推進までご担当いただける方を募集します。 【業務詳細】 営業・採用・広報等の中から担当部署を持ち、以下を担当いただきます。 数字分析・管理 戦略立案 資料作成 等 顕在的な課題だけでなく、各部署の担当者の動きを 蜜に把握しすることで、潜在的な課題を抽出し成果の最大化を図ります。 【やりがい】 業務改善について発案〜推進し解決まで徹底的に伴走でき、裁量も大きいため、自己の成長につながるとともに貢献感が非常に強いです。自身の提案 で担当部署の成果が上がったことを実感することもできます。 必須要件 【すべて必須】 ・社会人経験3年程度以上 ・PCスキル(Excelの実務経験) ・数値管理のご経験 歓迎/尚可要件 ・営業のご経験をお持ちの方 続きを見る
-
【採用管理業務・未経験可】業務委託パートナーの採用管理〜フレックス・在宅勤務有〜
仕事内容 アールナインは、企業の人事・採用コンサルティング支援を行っている会社です。面接・説明会の代行、教育・研修など、幅広いコンサルティングサービスを提供 し、成長を続けています。 今回は、同社が法人顧客へ提供している「人材採用支援コンサルティング」を、実際に顧客企業の中で採用業務などを行うパートナー(業務委託)の採用、管理、案件へのアサインなど広く担当いただきます。 【業務詳細】 ご経験に応じて、以下のような業務を少しずつお任せしていきます。 採用業務(企画〜運営まで) パートナーの書類選考〜面接〜実技試験の対応。採用要件設定、採用手法、施策の検討まで行います。 管理 登録パートナーの情報管理や社内共有を行います。また、案件担当者と連携を取り、教育体制の見直し・構築も担当。パートナーからの問い合わせ対応もいただきます。 アサイン 案件担当社(営業)から依頼を受け、案件毎にマッチするパートナーをアサインします。 必須要件 【すべて必須】 ・PCスキル ・社会人経験2年以上 ・折衝経験 ※未経験者歓迎。人材業界経験者は優遇します。 歓迎/尚可要件 ・採用、人材業界への興味がある方 ・企画に挑戦してみたい方 ・営業のご経験がある方 続きを見る
-
【未経験歓迎】キャリア・コンサルティングサービスの企画・運営〜残業20H以下・リモート・フレックス〜
仕事内容 当社が運営する「一般社団法人国際キャリア・コンサルティング協会(ICCA)」の事業企画および事務局運営などの業務全般をお任せします。 国際キャリア・コンサルティング協会は キャリア・コンサルティング・ラボ(個人向け有料キャリアコンサルティングサービス) キャリアスペシャリスト資格・講座 といった2つの事業を運営しております。 今期よりさらなる事業拡大、キャリアコンサルティングサービス普及を目指し、既存サービスの見直し及び新規サービスの企画推進を計画中。その中心メンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 【業務詳細】 ▼キャリア・コンサルティング・ラボサービス 市場調査 サービス設計 広報業務(HP・広告) 当サービスに賛同するキャリアコンサルタントの集客、育成 ▼キャリア・スペシャリスト資格・講座運営 集客 ・講座運営、試験官(年に2回程度) 既存講座の見直し 新講座の企画 広報 ▼事務局対応 顧客からの問い合わせ対応 キャリアコンサルタント(当社登録パートナー)のマッチング 必須要件 【すべて必須】 ・社会人経験3年程度以上 ・キャリア・コンサルティングサービスへのご関心がある方 歓迎/尚可要件 ・サービス企画のご経験をお持ちの方 ・企画立案〜推進のご経験をお持ちの方(プロジェクトの規模や内容は不問です) ・SNSに関する企画運用のご経験をお持ちの方 続きを見る
-
【未経験歓迎】システム企画職_自由な発想で人事課題解決システムを生み出す~フレックス・在宅勤務有・残業20H以内~
仕事内容 私たちは【採用・育成・定着】など人材に関する課題解決によって、クライアントの成長を支援しています。 組織として拡大フェーズにある当社。 その戦略の目玉となるのがWebサービスへの事業拡大、それに伴うシステム開発チームの人員強化です。 人事課題を解決する新規プロダクト開発を、0→1で、チームの中心として担っていただける方を募集しております。 【業務詳細】 【ミッション・業務内容】 下記からご経験やご志向に併せて、お仕事をおまかせします! ①人材管理SaaSの企画・要件定義 自社開発の人材管理SaaSについて、新機能の追加や運用、データに基づく改善業務をお任せいたします。具体的には顧客へ開発要望をヒアリング。要望をまとめて 具体的な仕様を構築し、開発チームと連携を行います。 ②人事/採用領域に関わるプロダクトの企画 当社の主力サービスとなり得る「人材課題の解決」プロダクトを2023年4月にリリース予定です。リリース後もユーザーの声を反映させた機能を追加していく予定 です。 ユーザーへのヒアリングなどを行い、仕様の作成および開発への連携を行っていただきます。 例)現在、「新卒学生向けエンゲージメントサーベイ」の開発を、2023年4月リリース予定。システム事業部のメンバーが発案したもので、エンジニア・UI/UXデザ イナー技術顧問、新規事業アドバイザーなどメンバー含め8名でプロジェクトを進めています。 ③自社基幹システム「PAS」(案件管理、業務委託の人材管理・アサイン)の刷新プロジェクト 現状発生している課題や要望を現場から吸い上げ、システムを構築していきます。 弊社にご登録いただいている業務委託パートナー数の増加の影響もあり システムに対しても様々な機能追加等のニーズが上がってきています。 担当部署とのすり合わせ、企画要件定義をお任せいたします。 【仕事の面白さ】 世の中に存在していない新しいサービス開発に0→1から携わることができます。 顧客やユーザーへ直接ヒアリングができ、ヒアリングを反映させた企画・要件定義を行うことができます。 企画・要件定義だけではなく、開発や保守運用まで携わりたい場合、ご経験やご志向に合わせて挑戦することも可能なため、スピード感をもって成長していくこ とができます。 社内のメンバーが感じている課題をシステムを通して解決していくことがミッションなので、多くの部署と接点があり、組織貢献感もあるお仕事です。 外部技術顧問(大企業や上場企業等複数社のCTO経験など豊富なキャリアを持っています)もいるため、積極的に相談していくことでスキルアップも可能です。 【チームの環境】 下記のような取り組みで、モチベーションの向上や、チームの一体感の醸成に努めています。 日次MTGや週次定例MTGの実施:予定の共有や相談、ざっくばらんに意見交換や雑談を行っています 開発タイムの確保:出社の日にエンジニア全員がオフィスで会議室に篭り、集中して開発ができる状況かつ、相談や知識の共有がすぐにしやすい場を作っています 勉強会の実施:各々がテーマを持ちより随時実施しています 利用技術 インフラ:AWS(EC2, ELB, RDS, S3, SES, CodeCommit) コンテナ技術:Docker 言語:PHP(Laravel),JavaScript(React) Web Server:Nginx DB:MySQL バージョン管理:Git, CodeCommit 必須要件 【下記いずれかのご経験をお持ちの方】 ・システムに関連する企画・要件定義に関する業務経験 ・法人営業経験 ・webアプリケーション開発に関する実務経験 歓迎/尚可要件 ・IT業界もしくは人材業界での営業経験 ・関係各所を巻き込んで主体的に業務推進したご経験をお持ちの方 ・上記の開発環境でのご経験 続きを見る
-
【開発経験あり/第二新卒歓迎】開発エンジニア(企画~運用)_フレックス・在宅勤務有・残業20H以内
仕事内容 私たちは【採用・育成・定着】など人材に関する課題解決によって、クライアントの成長を支援しています。組織として拡大フェーズにある当社。 その戦略の目玉となるのがWebサービスへの事業拡大、それに伴うシステム開発チームの人員強化です。 人事課題を解決する新規プロダクト開発を、0→1で、担っていただける方を募集しております。 【業務詳細】 【ミッション・業務内容】 下記からご経験やご志向に併せて、お仕事をおまかせします! ①人事/採用領域に関わるプロダクトの企画・開発 ゆくゆくは当社の主力サービスとなり得る「人材課題の解決」のプロダクト開発を目指し、 どのようなサービスであれば売れるか、という企画から携わって頂くことができます。 ご入社後に0→1で新しいサービスを企画いただくことも可能です! 例)現在、「新卒学生向けエンゲージメントサーベイ」の開発を、2023年4月リリースに向けて進めています。システム事業部のメンバーが発案したもので、エン ジニア・UI/UXデザイナー技術顧問、新規事業アドバイザーなどメンバー含め8名でプロジェクトを進めています。 リリース後もユーザーの声を反映させていくなどの機能追加を予定しています。 ②自社基幹システム「PAS」(案件管理、業務委託の人材管理・アサイン)の刷新プロジェクト 現状発生している課題や要望を現場から吸い上げ、システムを構築していきます。 弊社にご登録いただいている業務委託パートナー数の増加の影響もあり システムに対しても様々な機能追加等のニーズが上がってきています。 担当部署とのすり合わせ、企画要件定義〜設計までお任せいたします。 ③人材管理SaaSの企画・開発 自社開発の人材管理SaaSについて、新機能の追加や運用、データに基づく改善業務をお任せいたします。 【仕事の面白さ】 世の中に存在していない新しいサービス開発に0→1から携わることができます。 企画・要件定義だけではなく、開発や保守運用まで携わりたい場合、ご経験やご志向に合わせて挑戦することも可能なため、スピード感をもって成長していくこ とができます。 社内のメンバーが感じている課題をシステムを通して解決していくことがミッションなので、多くの部署と接点があり、組織貢献感もあるお仕事です。 外部技術顧問(大企業や上場企業等複数社のCTO経験など豊富なキャリアを持っています)もいるため、積極的に相談していくことでスキルアップも可能です。 【チームの環境】 下記のような取り組みで、モチベーションの向上や、チームの一体感の醸成に努めています。 日次MTGや週次定例MTGの実施:予定の共有や相談、ざっくばらんに意見交換や雑談を行っています 開発タイムの確保:出社の日にエンジニア全員がオフィスで会議室に篭り、集中して開発ができる状況かつ、相談や知識の共有がすぐにしやすい場を作っています 勉強会の実施:各々がテーマを持ちより随時実施しています 利用技術 インフラ:AWS(EC2, ELB, RDS, S3, SES, CodeCommit) コンテナ技術:Docker 言語:PHP(Laravel),JavaScript(React) Web Server:Nginx DB:MySQL バージョン管理:Git, CodeCommit 必須要件 webアプリケーション開発に関する実務経験1年程度 歓迎/尚可要件 ・上記の開発環境でのご経験 続きを見る
-
【開発エンジニア(リーダー候補)】フレックス・在宅勤務有・残業20H以内
仕事内容 私たちは【採用・育成・定着】など人材に関する課題解決によって、クライアントの成長を支援しています。 組織として拡大フェーズにある当社。 その戦略の目玉となるのがWebサービスへの事業拡大、それに伴うシステム開発チームの人員強化です。 人事課題を解決する新規プロダクト開発を、0→1で、チームの中心として担っていただける方を募集しております。 【業務詳細】 【ミッション・業務内容】 下記からご経験やご志向に併せて、お仕事をおまかせします! ①人事/採用領域に関わるプロダクトの企画・開発 ゆくゆくは当社の主力サービスとなり得る「人材課題の解決」のプロダクト開発を目指し、 どのようなサービスであれば売れるか、という企画から携わって頂くことができます。 ご入社後に0→1で新しいサービスを企画いただくことも可能です! 例)現在、「新卒学生向けエンゲージメントサーベイ」の開発を、2023年4月リリースに向けて進めています。システム事業部のメンバーが発案したもので、エン ジニア・UI/UXデザイナー技術顧問、新規事業アドバイザーなどメンバー含め8名でプロジェクトを進めています。 リリース後もユーザーの声を反映させていくなどの機能追加を予定しています。 ②自社基幹システム「PAS」(案件管理、業務委託の人材管理・アサイン)の刷新プロジェクト 現状発生している課題や要望を現場から吸い上げ、システムを構築していきます。 弊社にご登録いただいている業務委託パートナー数の増加の影響もあり システムに対しても様々な機能追加等のニーズが上がってきています。 担当部署とのすり合わせ、企画要件定義〜設計までお任せいたします。 ③人材管理SaaSの企画・開発 自社開発の人材管理SaaSについて、新機能の追加や運用、データに基づく改善業務をお任せいたします。 【仕事の面白さ】 世の中に存在していない新しいサービス開発に0→1から携わることができます。 企画・要件定義~保守運用まで幅広く携わることができ、スピード感をもって成長していくことが可能です。 社内のメンバーが感じている課題をシステムを通して解決していくことがミッションなので、多くの部署と接点があり、組織貢献感もあるお仕事です。 外部技術顧問(大企業や上場企業等複数社のCTO経験など豊富なキャリアを持っています)もいるため、積極的に相談していくことでスキルアップも可能です。 【チームの環境】 下記のような取り組みで、モチベーションの向上や、チームの一体感の醸成に努めています。 日次MTGや週次定例MTGの実施:予定の共有や相談、ざっくばらんに意見交換や雑談を行っています 開発タイムの確保:出社の日にエンジニア全員がオフィスで会議室に篭り、集中して開発ができる状況かつ、相談や知識の共有がすぐにしやすい場を作っています 勉強会の実施:各々がテーマを持ちより随時実施しています 利用技術 インフラ:AWS(EC2, ELB, RDS, S3, SES, CodeCommit) コンテナ技術:Docker 言語:PHP(Laravel),JavaScript(React) Web Server:Nginx DB:MySQL バージョン管理:Git, CodeCommit 必須要件 ・webアプリケーション開発に関する実務経験3年以上 歓迎/尚可要件 ・上記の開発環境でのご経験 続きを見る
-
【開発未経験向け】開発エンジニア(企画~運用)_フレックス・在宅勤務有・残業20H以内
仕事内容 私たちは【採用・育成・定着】など人材に関する課題解決によって、クライアントの成長を支援しています。組織として拡大フェーズにある当社。 その戦略の目玉となるのがWebサービスへの事業拡大、それに伴うシステム開発チームの人員強化です。 人事課題を解決する新規プロダクト開発を、0→1で、担っていただける方を募集しております。 【業務詳細】 【ミッション・業務内容】 下記からご経験やご志向に併せて、お仕事をおまかせします! ①人事/採用領域に関わるプロダクトの企画・開発 ゆくゆくは当社の主力サービスとなり得る「人材課題の解決」のプロダクト開発を目指し、 どのようなサービスであれば売れるか、という企画から携わって頂くことができます。 ご入社後に0→1で新しいサービスを企画いただくことも可能です! 例)現在、「新卒学生向けエンゲージメントサーベイ」の開発を、2023年4月リリースに向けて進めています。システム事業部のメンバーが発案したもので、エン ジニア・UI/UXデザイナー技術顧問、新規事業アドバイザーなどメンバー含め8名でプロジェクトを進めています。 リリース後もユーザーの声を反映させていくなどの機能追加を予定しています。 ②自社基幹システム「PAS」(案件管理、業務委託の人材管理・アサイン)の刷新プロジェクト 現状発生している課題や要望を現場から吸い上げ、システムを構築していきます。 弊社にご登録いただいている業務委託パートナー数の増加の影響もあり システムに対しても様々な機能追加等のニーズが上がってきています。 担当部署とのすり合わせ、企画要件定義〜設計までお任せいたします。 ③人材管理SaaSの企画・開発 自社開発の人材管理SaaSについて、新機能の追加や運用、データに基づく改善業務をお任せいたします。 【仕事の面白さ】 世の中に存在していない新しいサービス開発に0→1から携わることができます。 企画・要件定義だけではなく、開発や保守運用まで携わりたい場合、ご経験やご志向に合わせて挑戦することも可能なため、スピード感をもって成長していくこ とができます。 社内のメンバーが感じている課題をシステムを通して解決していくことがミッションなので、多くの部署と接点があり、組織貢献感もあるお仕事です。 外部技術顧問(大企業や上場企業等複数社のCTO経験など豊富なキャリアを持っています)もいるため、積極的に相談していくことでスキルアップも可能です。 【チームの環境】 下記のような取り組みで、モチベーションの向上や、チームの一体感の醸成に努めています。 日次MTGや週次定例MTGの実施:予定の共有や相談、ざっくばらんに意見交換や雑談を行っています 開発タイムの確保:出社の日にエンジニア全員がオフィスで会議室に篭り、集中して開発ができる状況かつ、相談や知識の共有がすぐにしやすい場を作っています 勉強会の実施:各々がテーマを持ちより随時実施しています 利用技術 インフラ:AWS(EC2, ELB, RDS, S3, SES, CodeCommit) コンテナ技術:Docker 言語:PHP(Laravel),JavaScript(React) Web Server:Nginx DB:MySQL バージョン管理:Git, CodeCommit 必須要件 webアプリケーション開発に関する実務経験1年程度 歓迎/尚可要件 ・上記の開発環境でのご経験 続きを見る
-
【未経験歓迎】社内SE/エンジニアとして企画・開発に携わることも可能です!~フレックス・在宅勤務有・残業20H以内~
仕事内容 私たちは【採用・育成・定着】など人材に関する課題解決によって、クライアントの成長を支援しています。組織として拡大フェーズにある当社。 その戦略の目玉となるのがWebサービスへの事業拡大、それに伴うシステム開発チームの人員強化です。 人事課題を解決する新規プロダクト開発を、0→1で、担っていただける方を募集しております。 【業務詳細】 【ミッション・業務内容】 下記からご経験やご志向に併せて、お仕事をおまかせします! ①サーバ、PCなどの機器管理・運用 ・PC/ Windows/ Microsoft/ Xseverの管理 ②ユーザ、アカウント、セキュリティ管理 ・社内の情報資産の整理・管理 ③コーポレートサイト、採用サイトの管理・運用 ・コンテンツの追加・修正や技術窓口としてベンダーとのやりとりを実施 ④DX戦略 ・社内業務効率化のための動きを今後行っていく予定です ⑤社内外の担当者との調整 ・障害対応やベンダーとのやりとりが発生する可能性があります 【ここがポイント】 ・開発や企画・要件定義などエンジニア職に興味がある場合は、そちらの業務をお任せすることも! 社内SE・エンジニアとしてスキルを伸ばすことが可能です。 ・問い合わせやトラブル対応など、社内外の人と接する機会が多いです。 障害の状況を把握し分かりやすく伝えるなど、技術力とコミュニケーション力を高めることができます。 ・社内のメンバーが感じている課題をシステムを通して解決していくことがミッションなので、多くの部署と接点があり、組織貢献感もあるお仕事です。ホスピタリティ精神を発揮しサポートすることができます。 【チームの環境】 ・少数精鋭のチームとなっています。 会社全体として、わからないことをすぐに聞くのではなく、まずは自分で調べやってみる、という風土ですがわからないことを聞いたら教えてくれたり、一緒に調べてくれる風土なので安心してください。 必須要件 【下記いずれかの経験をお持ちの方】 ・社内SEの経験 ・Excelのマクロ、VBAのスキル 歓迎/尚可要件 ・IT系エンジニアの学習経験 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています