【EC x SaaS】エンタープライズ向けサービスのプロダクトオーナーを募集
当社について
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。
これまでの商習慣によって、その産業が抱える課題や矛盾に対して、テクノロジーを活用し解決をしていきたいと言う考えから、現在は、「印刷」「物流」「広告」をテーマにした3つの事業を手がけてきています。
いずれも非連続に成長をし、新しい顧客価値の提供をしてきています。
ビジネスモデルも、「マーケットプレイス」、「SaaS」と言った、「トランザクション×シェアリングプラットフォーム」の特性を活かした、自社ならではのポジショニングです。
EC(マーケットプレイス) x SaaSのプロダクト開発
ラクスルの基幹事業である、ラクスル事業本部では様々な新規サービスの立ち上げにチャレンジしています。
これまで、中小企業や個人事業主を中心にサービスを提供してきましたが、新たに大企業・中堅企業向けに「ラクスル エンタープライズ」というサービスを提供開始しました。企業における印刷・販促活動を集約管理し、販促効果の最大化や業務効率化、コスト削減を実現します。
企業が印刷・販促活動を集約管理するための付加機能を提供しており、印刷物をネットで注文できる “EC型” と 企業が購買を集約管理する “SaaS型” の2つの側面を持った、これまでにないプロダクトを目指しています。
■業務詳細
そんな「ラクスル エンタープライズ」のプロダクトならびに事業をグロースさせていく役割として、プロダクトオーナーを募集します。プロダクトの責任者として、中長期のプロダクトロードマップを作成し、ステークホルダー巻き込みながら、新たな価値をユーザーに届けていく役割です。
具体的には、以下のような業務を担当いただきます。
・中長期のプロダクト戦略、ロードマップの作成・遂行
・プロダクトOKR / KPIの策定
・新機能開発および改善における要件定義や仕様策定
・エンジニア、デザイナーと連携した開発ディレクション
・BizDevやCS、他スクラムチームなどのステークホルダーを巻き込んだプロジェクト進行
事業計画やPLの策定および管理、マーケティング業務などの業務は含まれません。
必要(MUST)
以下のいずれかの業務経験が3年以上ある方
・SaaSやBtoBサービスのプロダクトマネジメント経験
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験
・SIerやシステム部での要件定義、プロジェクトマネジメントの経験
歓迎(WANT)
・新規事業/プロダクトの立ち上げ経験
・事業責任者の経験
参考記事
▼ラクスルテックブログ
▼CPOインタビュー
プロダクトマネジメントは執念が必要だ
▼ラクスル事業本部 PdMインタビュー
仕組みでビジネスを切り拓く。ITコンサル→スタートアップで未知に挑み続けてきたプロダクトマネージャーが次に選んだ領域とは
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 エンタープライズ事業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | <アクセス> JR「目黒駅」より徒歩3分 東京メトロ線、東急目黒線「目黒駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 フレックスタイム制 (コアタイム 11:00から16:00まで) ※週初めに限りコアタイム10:00から16:00まで |
休日休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇(入社時に5日、半年後に5日間付与) 夏季・年末年始休暇 特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・育休復職祝い金制度 ・企業型確定拠出年金制度 ・部活補助制度 ・社員割引 など、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。 |
2020年7月中旬以降/勤務体制 | 新型コロナウイルスの対策として原則リモート勤務を実施しておりましたが、 2020年7月中旬以降、リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。 ※各種リモート手当あり |
会社名 | ラクスル株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年9月1日 |
役員 | 松本 恭攝 代表取締役社長CEO 永見 世央 取締役CFO / SVP of Corporate 田部 正樹 上級執行役員 CMO/ SVP of Novasell 福島 広造 上級執行役員 COO / SVP of Raksul 水島 壮太 上級執行役員 CPO / SVP of Product & Technology 宮内 義彦 社外取締役 小林 賢治 社外取締役 村上 由美子 社外取締役 森 尚美 社外取締役 監査等委員 琴坂 将広 社外取締役 監査等委員 宇都宮 純子 社外取締役 監査等委員 |
資本金 | 24億6462万5000円 ※2021年10月31日時点 |
取引金融機関 | みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 商工中金 |
グループ会社 | ノバセル株式会社 ジョーシス株式会社 株式会社ダンボールワン 株式会社ペライチ RAKSUL VIETNAM COMPANY LIMITED RAKSUL INDIA PRIVATE LIMITED |
本社(目黒オフィス) | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F ※JR 目黒駅 徒歩3分/東京メトロ線、東急目黒線 目黒駅 徒歩5分 |
京都オフィス | 〒600-8006 京都府京都市下京区四条通堺町東入立売中之町100-1 四条KMビル4F ※京都市営バス「四条高倉」停留所 徒歩1分/阪急京都線 烏丸駅 徒歩5分 |