1. ラクスル株式会社
  2. ラクスル株式会社 採用情報
  3. ラクスル株式会社 の求人一覧
  4. テクニカルプロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 集客支援事業)

テクニカルプロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 集客支援事業)

  • テクニカルプロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 集客支援事業)
  • 正社員

ラクスル株式会社 の求人一覧

テクニカルプロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 集客支援事業) | ラクスル株式会社

ラクスルの集客支援事業を担当するプロダクトマネージャを募集!

ラクスルについて

ラクスル事業のミッションは『日本でダントツ「便利」No.1の印刷サービス』です。 印刷の事業領域では、チラシやパンフレット、名刺といった30種類以上の商材を展開しており、多様な印刷ニーズに応えるサービスを展開しています。このほか、新聞折込やポスティングをオンラインで手配できる集客支援事業、オリジナルグッズの制作ができるノベルティ事業、オリジナルユニフォームが制作できるアパレル事業など印刷を中心としたサービスを幅広く展開しています。

業務詳細

ラクスルの集客支援事業を担当するプロダクトマネージャを募集します。

■担当プロダクトについて
集客支援事業は、新聞折込、ポスティング、ダイレクトメールのプロダクトを担当しています。

■プロダクトの魅力

  • 新聞折込やポスティング業界は、衰退している産業と思われがちですが、ネット印刷市場と同じく、急激に利用が伸びている市場です。
  • 集客支援のプロダクトは、日本全国のパートナーと連携して、ECから簡単に発注できるシステムを提供しています。ITの便利さとリアルオペレーションを組み合わせた新しい価値創造に取り組んでいます。
  • 注文から印刷、物流、配布までの長く高度なバリューチェーンを科学し、プロダクトのアウトカムに貢献できます。

■主な業務内容について
プロダクトマネージャとして、集客支援事業のプロダクトをリードしていただきます。

  • 中長期のプロダクト戦略、ロードマップの作成・遂行
  • プロダクトOKR / KPIの策定
  • 新機能開発および改善における要件定義や仕様策定
  • BizDevやCS、他スクラムチームなどのステークホルダーを巻き込んだプロジェクト進行 など

必要(MUST)

<経験>

  • エンジニアとしてのシステム/サービス開発経験
  • プロダクトのビジョン、ロードマップの策定経験
  • 目的に向けて、優先順位付けや意思決定を行なった経験
  • 課題解決に向けて関係者を巻き込んだ経験

<能力>

  • 自社のビジネスを理解し、最適なプロダクトが何かを徹底的に考える力
  • プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行していく力
  • SQLを活用したデータ抽出、Excel/スプレッドシートでの分析
  • 課題解決に向けて関係者を巻き込んでその解決まで牽引していく力(オーナーシップ)
  • 英語によるコミュニケーションに抵抗がない方(これから学ぶ意欲がある方もOK)

歓迎(WANT)

  • 複雑なバリューチェーンの中で、プロダクト開発を運営した経験
  • クロスファンクショナルチームを率いた経験
  • UCD、デザイン思考などへの知見、業務での実用経験
  • KPI策定やプロダクト分析の経験
  • スクラムマスター経験

参考記事

▼ラクスルテックブログ

https://tech.raksul.com

▼CPOインタビュー
プロダクトマネジメントは執念が必要だ

▼ラクスル事業本部 PdMインタビュー

仕組みでビジネスを切り拓く。ITコンサル→スタートアップで未知に挑み続けてきたプロダクトマネージャーが次に選んだ領域とは

印刷のラクスルを極め、史上最多ミッションをクリアしてきた男の考える「プロダクトマネージャー」とは

これからのスタンダードをつくる。元甲子園球児が野球以上に没頭するプロダクトマネジメントで学んだこと、これから描く世界

職種 / 募集ポジション テクニカルプロダクトマネージャー(ラクスル事業本部 集客支援事業)
雇用形態 正社員
給与
応相談
※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※賞与、株式報酬含む
勤務地
<アクセス>
JR「目黒駅」より徒歩3分
東京メトロ線、東急目黒線「目黒駅」より徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
フレックスタイム制
(コアタイム 11:00から16:00まで)
※週初めに限りコアタイム10:00から16:00まで
休日休暇
土・日・祝日
年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日付与)
夏季・年末年始休暇
特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費実費支給
・育休復職祝い金制度
・企業型確定拠出年金制度
・部活補助制度
・社員割引

など、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。
2020年7月中旬以降/勤務体制
新型コロナウイルスの対策として原則リモート勤務を実施しておりましたが、
2020年7月中旬以降、リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。
※各種リモート手当あり
会社情報
会社名 ラクスル株式会社
設立
2009年9月1日
役員
松本 恭攝  代表取締役社長CEO
永見 世央  取締役CFO / SVP of Corporate
田部 正樹  上級執行役員 CMO/ SVP of Novasell
福島 広造  上級執行役員 COO / SVP of Raksul
水島 壮太  上級執行役員 CPO / SVP of Product & Technology

宮内 義彦  社外取締役
小林 賢治  社外取締役
村上 由美子 社外取締役
森  尚美  社外取締役 監査等委員
琴坂 将広  社外取締役 監査等委員
宇都宮 純子 社外取締役 監査等委員
資本金
24億6462万5000円
※2021年10月31日時点
取引金融機関
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
商工中金
グループ会社
ノバセル株式会社
ジョーシス株式会社
株式会社ダンボールワン
株式会社ペライチ
RAKSUL VIETNAM COMPANY LIMITED
RAKSUL INDIA PRIVATE LIMITED
本社(目黒オフィス)
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
※JR 目黒駅 徒歩3分/東京メトロ線、東急目黒線 目黒駅 徒歩5分
京都オフィス
〒600-8006
京都府京都市下京区四条通堺町東入立売中之町100-1 四条KMビル4F
※京都市営バス「四条高倉」停留所 徒歩1分/阪急京都線 烏丸駅 徒歩5分