私たちは業務の効率化や付加価値の向上をサポートするクラウドサービスを運営しています
現在、面接は原則Web面接にて実施しております。
仕事内容
ラクスの開発組織の取り組みを外部に発信する機会を作り、エンジニアカルチャーの醸成を推進いただく技術広報を担当頂きます
・社内外向け技術勉強会の企画・運営
- 開発チームと社内向け技術勉強会や社外向け勉強会を企画・開催
- 登壇者の支援・司会進行・勉強会の改善・新たな勉強会の企画
- https://www.wantedly.com/companies/rakus/post_articles/241302
- https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20190930/event/beerbash
・社外技術イベントの登壇支援・協賛
- 社内の技術情報を収集・技術イベントへの登壇促進・登壇者の支援
- 社外の技術イベント情報を収集・協賛するイベントの選定・申し込み
- イベントに参加し、ラクス主催の技術勉強会の改善に繋がる情報収集
- https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20200706/scrum
・技術ブログの運営
- エンジニアが書いた技術ブログの校正、SEO対策
- 社内外向け勉強会の開催レポート掲載
・エンジニアカルチャーの醸成
- 社内エンジニアの自己研鑽、登壇状況、要望収集・分析・改善案の立案
- 読書会やOSS活動の初め方といった勉強会の企画・運営を行い、エンジニアの学びの場を創出
人物像
・技術が好きで、日常的に技術情報を広く収集している方
・人とのコミュニケーションが好きで、周りを巻き込みながら大きな目標にチャレンジしたい方
・ラクスリーダーシッププリンシプルに興味や共感できる方
- https://www.rakus.co.jp/about/principles/
組織構成
・部長(40代、男性)
・技術広報チーム
役割:技術広報、エンジニアカルチャーの醸成
チーム構成:リーダー1名、メンバー2名(1名は育休中)
※技術支援チーム、組織戦略チームから1名ずつ技術広報チームの業務を兼任してます
・技術支援チーム
役割:ラクスサービス全体の品質管理、共通の技術方針の策定や支援
チーム構成:メンバー2名
・組織戦略チーム
役割:開発組織の各種数値管理、戦略検討・立案
チーム構成:リーダー1名、メンバー1名
魅力
・日本有数のSaaSを開発する組織が「日本を代表するSaaSエンジニア集団」になっていくための重要ミッションを担い、関西中心に最前線で活躍できる
・ラクスのエンジニアカルチャに大きな影響を与えることができる
・社内外のエンジニアとの人脈形成・マーケティングの知識・経験を得る事ができる
★ラクスの将来について
◆ラクスの開発部は中期ビジョンとして「日本を代表するSaaSエンジニア集団」になることを目指しています!
◆日本中の働く人達をもっと楽にするためのサービス開発を活発に行っており、開発部も拡大・成長が必要
◆より多くのエンジニアにラクス開発部を知ってもらい共に働くメンバーを増やしたい!
その為には「技術広報」は重要な役割を担い、開発組織を拡大していく上で非常に大切な立ち位置を担っていただきます!
今回の採用で弊社として解決したい課題・目的!
弊社ラクスのモノづくりの中核を担う、開発部門は中期ビジョンとして
「日本を代表するSaasエンジニア集団」になるビジョンを持っています!
その実現の為には、日本中の働く人たちをもっと楽にしていく為のサービス開発が必要で
そのサービス拡大の為には、開発部門自体の拡大と成長が必要な条件です。
ラクスという会社は、まだまだ知る人ぞ知る会社だと思います。
だからこそ、社内外に弊社開発部門の取り組みを知ってもらうことが、
一緒に働きたいと思ってもらえるエンジニアを増やすことにも繋がりますし
社内においても広報が発信する情報で、社員同士が繋がるきっかけにもなります!
大阪で技術広報のポジションは今回初めて採用をいたします
責任重大なポジションですが、何より影響力をもって組織をけん引するやりがいのあるポジションだと思います!
職種 / 募集ポジション | 【技術推進】技術広報 (大阪) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 大阪本店 |
募集要件 | ◆必要条件 ※以下いずれかのご経験のある方 ・Webアプリケーション開発経験:2年以上 ・IT製品のプリセールス/導入コンサル経験:2年以上 ・Sier/受託開発の営業経験:3年以上 ・IT人材業界でのマネジメント経験:3年以上 ※IT人材業界の場合、イベントやメディアの集客企画経験者 ◆希望条件 ※プライベートの経験であっても歓迎します。 ・社外向け技術イベントや勉強会の企画・運営経験 ・技術ブログの執筆・校正・運営経験 ・マーケティングの知識と経験 ◆人物 ・日常的にIT関連情報の収集と自己学習をしている方 ・人とのコミュニケーションに抵抗がなく、周りを巻き込みながら大きな目標にチャレンジする事が好きな方 ※ラクス主催の技術イベントが18:00以降に開催されることもある為、当日参加いただく場合はシフト変更(例:12:00-21:00)が発生する事があります。 |
勤務時間 | 9:00-18:00 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
福利厚生 | ■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャーの場合支給対象外 ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
代表取締役 | 中村崇則 |
設立 | 2000年11月1日 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
従業員数 | 連結:1,140名 単体:586名(2020年4月1日現在) |
所在地 | ■本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿2階(総合受付)、3階、10階 ■東京第2オフィス 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12 S-FRONT代々木 2階~4階(総合受付) ■大阪本店 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階 (総合受付)、14階 ■名古屋営業所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル8階 ■福岡営業所 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア4階 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所 マザーズ(コード:3923) |