私達は業務の効率化や付加価値向上をサポートするクラウドサービス(SaaS)を運営しています
選考について
・現在、面接は原則Web面接にて実施しております。
※管理職採用に関しては最終面接は対面での面接を実施しております。
背景
『メールディーラー』のオフショア開発チームを支援するブリッジエンジニアの募集です。メールディーラーは「メールによる問い合わせ業務の効率化」をテーマに6,000社を超えるお客様にご利用いただいているメール管理ツールです。日本の開発チームと、ベトナム子会社で発足8年目を迎えるオフショア開発チームの両軸で開発を進めており、今後のプロダクトシェア拡大に向けて、オフショア開発チームの更なる成長を目指します。
仕事内容
1.ベトナム子会社に対する開発業務管理
- 日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、ベトナム子会社が分かりやすく理解できるように伝える。
- ベトナム子会社へ開発委託した案件の進捗管理、ソースコードおよび単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。
2.ベトナム子会社に対するサポート
- ベトナム子会社からの質問/相談事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
- 質問/相談事項の内容について判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
- ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。
例:進捗管理、レビューなどを通じてベトナム子会社で発生している問題を発見し、解決する。 - ベトナム子会社とコミュニケーションを積極的に取り、現地への長期出張(年1,2回程度で1回の滞在期間は約2ヵ月)を実施する。
3.その他、人材育成や業務改善
- 将来的には若手ブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく。
- 加えて、オフショア開発を改善するための提言を社内に対して行っていく。
担当商材
『11年連続業界売上シェアトップクラス』、導入社数6,000社を超えるラクスでもっとも歴史の長いサービスです。
複数スタッフによるメール対応業務を軸に、各種メッセージングツールによる問い合わせを一元管理。顧客対応業務全般の効率化を実現します。
ポジションの魅力
- 自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる
- チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる
- 日本とベトナムの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる
- オフショア先は子会社であるため関係性が非常に良好で友好的
- 自分のノウハウをベトナム子会社に伝えて理解してもらえる
- 自分だけではなくベトナム子会社も成長していて一緒に伸びていける
私たちの課題
- ビジネスサイドとともに市場のニーズ/シーズを満たす「何を作るべきか」から考えていく
- 製品同様に人も成長している最中なので若手を率いながらチームを作っていく
- まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていく
- リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良いプロダクトを追求し続けていく
開発環境
▼開発
利用言語:PHP, JavaScript, Node.js, TypeScript
フレームワーク・ライブラリ:Laravel, Vue.js, jQuery, Sass
データベース:PostgreSQL
CI/CD:Jenkins, Ansible, Selenium/Selenide, PHPUnit
開発環境:PhpStorm(Windows), GitLab, Mattermost, Trello
▼組織構成
国内開発チーム:11名 マネージャ(40代、男性)、プロジェクトリーダ(40代、男性)、スペシャリスト(1名)、 サブリーダ(2名)、メンバ(6名)
オフショア開発チーム:8名 PM(1名)、PL(1名)、PG(4名)、QA(2名)
※別のサービスにはなりますが、ベトナム人のブリッジエンジニアがおり、部としては同じ組織の中で一緒にお仕事いただく環境になります。
●ラクス開発本部紹介ページ
https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/
当社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。
エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい!
●会社説明会・勉強会イベントページ
https://career-recruit.rakus.co.jp/event/
参考情報
- 開発組織の紹介ページ
https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/
- オフショア開発について
ラクスのオフショア開発の紹介(ベトナム側)
https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20200814/offshore
ラクスのオフショア開発の紹介(日本側)
https://speakerdeck.com/aketada/quality-first-and-fastwoshi-xian-suruohusiyoakai-fa-falsepointo9xuan
- エンジニアブログ
- エンジニアコミュニティ(PHP TechCafe)
- CTOインタビュー
https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/
※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください!
https://rakus.connpass.com/
職種 / 募集ポジション | ブリッジエンジニア/大阪 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
募集要件 | 【必須要件】 ・Web開発のご経験(言語不問) ・プロジェクトを推進して来られたご経験 ・日本語とベトナム語の両方のビジネスレベルの語学力 ※N2相当以上 【歓迎】 ・ブリッジSEとしてのご経験 ・課題解決や改善活動の経験 ・海外出張経験 ・自社サービス/SaaS事業会社でのシステム開発または運用経験 |
勤務時間 | 9:00-18:00 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
福利厚生 | ■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 例)8時〜17時、8.5時〜17.5時、9.5時〜18.5時、10時〜19時 ■ラクスマイル制度 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可能 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績) ■シックリーブ制度(本人や家族が私傷病となった場合最大、5日間の休暇を付与) ■子の看護休暇(子供の看護や検診等のための休暇を付与 ※子供1人あたり5日間、2人以上で10日間) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
代表取締役 | 中村崇則 |
設立 | 2000年11月1日 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
従業員数 | 連結:1,890名 単体:1,067名(2022年4月1日現在) |
所在地 | ■本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階 ■東京第1オフィス 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿2階(総合受付)、3階、10階 ■東京第2オフィス 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 25階(総合受付)、29階 ■大阪本店 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階 (総合受付)、14階 ■名古屋営業所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-4-6 大樹生命名古屋ビル7階 ■福岡営業所 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア4階 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所 プライム市場(コード:3923) |
選考プロセス | 1.当サイトよりご応募ください 挑戦したいミッション(例:新規事業に携わりたい)などございましたら応募フォーム内「応募先へのメッセージ」にご記入ください。 必須ではございません。 2.書類選考の結果をご連絡いたします 合格の方には面接の日程をご案内します。 書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。ご了承ください。 3.面接は2~3回実施いたします。面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。 |