私たちは業務の効率化や付加価値向上をサポートするクラウドサービス(SaaS)を運営しています
選考について
・ご応募いただいた方に、書類選考のご案内をお送りいたします。
ご案内に沿って1週間以内に書類をご送付ください。
・現在、面接は原則Web面接にて実施しております。
ミッション/機能
①営業企画:8製品×3拠点を扱う西日本営業部の営業戦略立案~実行サポート
②プロモーション:オンラインは東京各事業部に集約、オフライン系中心に拠点リード創出
③新機能トライ:アカウントセールス(受注後顧客)、新製品(R勤怠/労務想定)
①営業企画:部門計画/予実管理担当
▼業務/ミッション
・西日本エリアの事業(現在8製品×3拠点)の成長計画を策定/管理等を通じ組織計画の達成へ貢献
・部門での事業計画に関連する定量/定性的な分析、戦略策定サポート
・部門での事業計画の実行管理/モニタリング
・予算計画策定、費用対効果の確認も含めた実績管理
・各種指標の整理、集計、レポート
②プロモーション:パートナーサクセス担当、リード創出担当
▼パートナーサクセス担当の業務/ミッション
・パートナー経由のリード創出最大化がミッション
・パートナーとの協業体制を構築
・施策立案~実施:セミナー、ウェビナー、展示会、BP向けCP等
・今後取引拡大をしたい先(準主力、中堅)担当
▼リード創出担当の業務/ミッション
※西日本営業では初発足のポジション
・オフラインを主体としたイベント系施策からのリード創出最大化がミッション(展示会/セミナーその他)
・オンラインでのセミナー、定期的なメールマーケティング
・施策立案~実施まで
・パートナー主催展示会の活用もあり
・コンテンツ作成、各種折衝、集客、当日運営、セミナー登壇、効果測定、予算管理
・+αで販促物の企画~作成
③新機能トライ:アカウントセールス(受注後顧客フォロー)担当、クロスセル(既存+新製品提案)担当
▼アカウントセールス(受注後顧客フォロー)担当の業務/ミッション
※営業部門全体で初発足のポジション
・楽楽精算や楽楽明細の受注済み顧客からの追加受注最大化
・オプション紹介、ユーザー追加、残存帳票取込でのプランアップor環境追加提案
▼クロスセル(既存サービス+新製品提案)担当の業務/ミッション
・楽楽精算や楽楽明細の受注済み顧客からの追加受注最大化
・楽楽精算や楽楽明細の受注済み顧客からの新サービス受注最大化
⇒2021年度内に新製品担当に専念しWebインバウンドも担当していただくことを想定
扱うサービス
https://www.rakurakuseisan.jp/
https://www.rakurakumeisai.jp/
https://www.rakurakuhanbai.jp/
採用背景
これまでは各商材(各課)で直販営業・代理店営業両方を管轄していましたが、お客様のご要望に素早く確実にお応えするため、「楽楽精算」をはじめとする「楽楽シリーズ」のプロモーションやパートナーセールスを担うポジションを新設・強化することになりました。
→将来のコア人材を集めるべく、計画的な採用を実施しております。当社の理念や事業に共鳴してくださり、さらなる拡大に向けて会社と一緒に成長したいと考えておられる方を求めています。
本ポジションの魅力
①SaaSビジネスへの参画
市場拡大しているSaaS事業の根幹に携わることができます。
近年、働き方改革やIT化といった企業課題が叫ばれる中DX(デジタルトランスフォーメーション)の一環としてSaaSが注目されております。
ラクスの提供する『楽楽精算』をはじめとした楽楽シリーズは国内SaaS企業においてトップクラスの売上を誇り、今後も拡大を見込んでいます。
トレンドに沿ったビジネスモデルであり、かつ拡大中の事業であるため、分析の機会や対象は今後も広がっていきます。
一緒に市場・事業を育てていけるポジションです。
②ロジカルに意思決定ができる環境
ラクスは2000年の創業からこれまでに複数のSaaS事業を安定的に成長させてきており、背景には定量的かつロジカルな意思決定・戦略設計があります。
この点はラクスの特徴的な文化であるため、建設的な分析、コミュニケーションができる環境です。
③事業横断での分析業務
事業横断的な動きが可能なポジションです。 ラクスでは事業フェーズが異なる複数の事業があり、各事業フェーズに沿った戦略をとっています。
各事業数値の深堀りや事業間の比較や差異分析を通じて、それぞれの事業の拡大支援、事業本部全体の売上拡大に貢献することができます。
配属部署
西日本営業部 企画課 6名
組織全体は20~30代が多く、切磋琢磨できる環境です。IT業界以外からの中途入社者が大半ですが、ご入社後の研修を経てSaaSの知見を身につけていただくことができます。
職種 / 募集ポジション | 【企画オープンポジション】営業企画/プロモーション/アカウントセールス(大阪) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | https://www.rakus.co.jp/company/map/ |
募集要件 | 【必須経験】 ・法人営業経験3年以上(BtoB経験あれば尚可) 【歓迎条件】 ・システムセールスの経験 【求める人物像】 ・自律的/自発的に行動が起こせる方 ・複数部門/拠点を跨ぎオープンなコミュニケーションがとれる方 ・問題解決、目的思考を持っている方 ・新しい知識/仕組みに積極的に興味を持って取り組める方 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
福利厚生 | ■社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■交通費支給 上限10万円/月 ■家族手当 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ■私服通勤 ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時 ■その他就労支援 ・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途) ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) ・社内交流イベント ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績) ■産前・産後休暇…取得後の復帰率100% ■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) |
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
代表取締役 | 中村崇則 |
設立 | 2000年11月1日 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
従業員数 | 連結:1,140名 単体:586名(2020年4月1日現在) |
所在地 | ■本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿2階(総合受付)、3階、10階 ■東京第2オフィス 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12 S-FRONT代々木 2階~4階(総合受付) ■大阪本店 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階 (総合受付)、14階 ■名古屋営業所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル8階 ■福岡営業所 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア4階 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所 マザーズ(コード:3923) |
選考プロセス | 1.当サイトよりご応募ください 挑戦したいミッション(例:新規事業に携わりたい)などございましたら応募フォーム内「応募先へのメッセージ」にご記入ください。 必須ではございません。 2.折り返し、書類選考のご案内を"メール"にて当社よりお送りします ご応募の際、メールアドレスに誤りがないようご注意ください。 3.ご案内に沿って選考書類をご送付ください ご連絡なく応募より1週間を過ぎた方は選考辞退とさせていただく場合がございますので、ご了承ください 4.書類選考の結果をご連絡いたします 合格の方には面接の日程をご案内します。 書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。ご了承ください。 5.面接は2~3回実施いたします。面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。 |