オープンオフィス(説明会)開催
私たちリビタが目指すのは、一過性のブームをつくるのではなく、私たちの暮らしと未来を豊かにする価値観や文化を育くんでいくことです。
リビタでは 「次の不動産の常識をつくり続ける」 というビジョンに共感し、好奇心と感性豊かに、変わりゆく社会に対して共に新たな価値を創造することに挑戦したい、という方に新たな仲間として加わってもらいたいと考えています。
そこで今回は、学生の皆さまを対象として、リビタの本社オフィスでオープンオフィスイベントを実施いたします。
ぜひ、リビタへの理解を深める機会としてご活用ください!ご参加希望の方は、当ページにある 青色の「応募する」ボタンよりご応募 お願いします。
日程
・12月17日(土)14:00~※2時間程度を予定
・12月19日(月)14:00~※2時間程度を予定
※日程によってご説明の事業が異なるため、両日参加も可です。リビタの幅広い事業を理解したい、複数名の社員から話を聞いてみたい、という方には両日参加を推奨いたします。
場所
リビタ本社オフィス(153-0062 東京都目黒区三田1-12-23 MT2ビル )
※JR「恵比寿」駅東口から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で徒歩6分
内容
1|本社オフィスツアー
既存設備を活かしながら、社員自らでリノベーションを施した本社オフィス(恵比寿)を案内いたします。実際に社員が働いている様子などもご見学いただけます。
2|リビタの事業紹介、質問会
各部署の社員から、リビタの多数ある事業についてご紹介します
※各日程の紹介事業↓
・12/17(土):リノベーション分譲マンション、リノベーションコンサルティングサービス『リノサポ』、シェア型賃貸住宅『シェアプレイス』
・12/19(月):シェアオフィス『12オフィス』、地域連携事業『BUKATSUDO』や『SHAKOBA』等、高額リノベーション分譲事業『R100TOKYO』、複合施設型ホテル『THE SHARE HOTELS』
3|新入社員研修、配属などについてのお話
実際に入社した後の研修や配属など、今年度(2022年度)の新入社員が実体験をお話します
4|個別面談(※希望者)
「リビタのこと」「仕事のこと」「暮らしのこと」「キャリアパス」など何でも聞いてみてください
確認事項
・当日は私服でご参加ください(スーツ不要)
・日程によってご説明する事業が少し異なるため、両日参加も可です。※リビタ全社に関することは両日程でご説明いたします。
・交通費はご自身での負担となります。
プレエントリーのご案内
リビタの今後の新卒採用情報にご関心のある24卒学生の方は、コチラのページからプレエントリーいただければ、今後の説明会(※施設見学も予定)やインターンシップ、本エントリー開始のご案内等の採用情報をいち早くご案内いたします。
よろしければ併せてご確認ください。(既にプレエントリー済の方は再応募は不要です)
職種 / 募集ポジション | 学生対象|オープンオフィス(説明会)@恵比寿 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
職種 | 総合職/リノベーション事業に関わる営業、企画、設計管理、施工管理、コーディネート、販売、広報、事務等 |
就業時間 | 1. フレックスタイム制 コアタイムは11:00~15:00とし、業務に従事する。 フレキシブルタイムは、始業時間7:00~11:00まで、終業時間15:00~22:00までとする。 2. 標準労働時間:8時間(休憩時間:60分) |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、住宅手当 (自社運営の賃貸物件に入居の場合25,000円/月補助) |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※業績に応じて別途期末賞与あり |
休日休暇 | 週休2日制(部署により曜日が異なる)、祝日、年末年始休暇(6日)、GW、 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、私傷病休暇(10日) ※年間休日123日/2022年度(土・日・祝日・年末年始) |
試用期間 | あり:入社後6ヶ月間 ※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件の相違なし |
会社名 | 株式会社リビタ |
---|---|
設立年月 | 2005年5月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 京王電鉄株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 |
社員数 | 207名(2022年4月時点、アルバイトを除く) |