コンサルティング×クリエイティブで企業の課題を解決する
コンサルティングとクリエイティブ両方の力をかけ合わせて、お客様の課題に取り組み、お客様の目的、目標、成果を達成していきます。
施策・戦略提案から施策実行、効果検証まで一貫して行えます。都度、チームを組成し、各専門分野の人員が最も高いパフォーマンスを発揮しながらプロジェクトを進行します。
案件ごとにさまざまな業種、課題に携わることができるので、チャレンジできる領域は広く、業種、制作物の種類ともに幅広い経験することができます。
【案件例】
・webサイトの大型リニューアル:運営を見越した設計とフローを構築しながら数百、数千ページを超えるようなwebサイトのリニューアルを行います。
・BtoBビジネスのマーケティング戦略サポート:ワークフローや情報発信体制の整備や目標管理、ユーザーサポートなどあらゆるプロセスを考慮しながら、webマーケティングプロジェクトのお手伝いをします。
・オウンドメディア:お客様の潜在顧客に対し、情報発信を行い、新たなファンとして育成するため、お客様のオウンドメディアの企画・運営をサポートしています。
さまざまな個性が輝き、可能性に満ちた世界の実現のために…
私達は、さまざまな企業の課題解決を通じて、「機会と選択肢」が増え、
さまざまな個性が輝き、可能性に満ちた社会の実現をめざしています。
そのために、既存事業に留まることなく、
新しい事業を生み出し、世の中に価値を提供していきたいと考えています。
今は「マーケティング支援事業」「人材戦略・採用支援事業」「新規メディア創出事業」ですが、
5年後、10年後は新しい事業をあなたが創り、動かしているかもしれません。
私たちは、既存事業にとらわれず、
社会に「機会と選択肢を」提供し続けるために、変化と成長をつづける組織です。
仕事内容
上記の「新規メディア創出事業」の1つが、BtoBマーケ専門メディア BeMARKE(ビーマーケ)です。今回はBeMARKEのドメインであるBtoBマーケティングに専門的知識を持ち、その知見を生かしコンテンツの企画作成や編集をしていただける編集者を募集致します。
「新規事業拡大フェーズ」という貴重なタイミングで事業の成長に関われますし、小規模組織で非常に意思決定スピードが早く、個人に裁量がある事業部ですので、自由度が高く責任の有る仕事にチャレンジできる環境です。
BeMARKEとは?
BeMARKEは2022年5月にベータ版をオープンした、BtoB企業に特化したマーケティングツール製品選定やBtoBマーケティングノウハウを学ぶことができる、マーケターのためのメディアサイトです。弊社は数多くのBtoB企業のマーケティング支援(10年以上にわたる支援実績(通算3000社超))を行っておりそのノウハウを生かした豊富な切り口と独自の提案で、どんなマーケターにとっても新たな気づきが得られるメディアを目指しています。
具体的な活動内容
・BtoBマーケティングの専門知識を生かしたオリジナルコンテンツ企画・編集
やりがい
「新規事業拡大フェーズ」という貴重なタイミングで事業の成長に関われますし、小規模組織で非常に意思決定スピードが早く、個人に裁量がある事業部ですので、自由度が高く責任の有る仕事にチャレンジできる環境です。ご自身のBtoBマーケティングの知見を生かして、悩みを抱えるユーザー様のためになるコンテンツづくりに挑戦していただきたく思います。
事業部のメンバーについて
事業全体:13名
営業部門:3名
平均年齢:30代前半
男女比:9(男):4(女)
弊社の既存事業で結果を残してきた、優秀かつ意欲のあるメンバーで構成されています。故に縦割り文化もなく、非常にフラットな組織です。
スピード感のあるフィードバックや、部署を横断した意見交換などがよく見られる一方で、
まだ知識レベルや経験の浅い方に対しては、経験者からの丁寧な情報共有や説明の時間を設けたりすることもあり、だれかを置いてけぼりにしないチームのコミュニケーションが特徴です。
最近入社したメンバーからは「意見交換が活発で、常にアイデアや新しい情報を共有する動きがあって、異論については発する側も受け入れる側も恐れず前向きで、とても素敵なチームに在籍させていただいたなあと。誰かの提案があると必ずすぐさまレスポンスがあり、スピード感に驚きます。」とフィードバックをもらっています。
BeMARKEに合う人物像
・主体性があり、自分のやりたいことを見つけて積極的に取り組める方
・編集部、エンジニア、ユーザー様等、あらゆる関係者とも積極的にコミュニケーションを取って連携し、顧客視点で価値あるサービスを作り上げたい方
・チームの成功のための意思決定をできる方、チームワークが好きな方
応募要件
必須要件
・BtoBマーケティング実務経験
・コンテンツプランニング・ライティング・編集・制作の経験
歓迎要件
・クライアントとの折衝を含めたコミュニケーション能力、提案力
・取材/素材撮影などの経験
職種 / 募集ポジション | 東京/メディアコンテンツ編集者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間) フレキシブルタイム:8:00~21:00/コアタイム:13:00~16:00 ※フレックス対象者は、規定あり |
加入保険 | 健康保険、社会保険、厚生年金、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | ・週休2日制<土日祝日> ・夏季休暇・年末年始・GW ※その年のカレンダーにもよりますが、7~10連休になります ・慶弔休暇 ・有給休暇 ※年間休日日数:実質124日 |
子育て関連支援 | ・産前産後休業※取得実績あり ・育児休業 ※男女ともに取得実績あり ・介護休業 ※取得実績あり 毎年2~3人、多い年は7名くらい産育休を取得し、職場復帰しています。 男性社員も1年近くの長期育休を2名取得実績があります。 |
各種学習成長支援制度 | ・セミナー受講・資格取得支援(受講代・受検代を会社負担) ・専門スキル学習支援(必須・選択型・選抜型) ・成長面談 |
平均残業時間 | 24.5時間 |
感染症対策 | ・時差出勤 ・マスク支給 ・オフィス所在地䛾感染者数に応じて在宅勤務 ・オンライン面接 |
会社名 | 株式会社リスペクト |
---|---|
設立年月 | 2000年8月 |
従業員数 | 100名(グループ全体) |
所在地 | [東京オフィス] 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-2-2 飯田橋3丁目ビル3F [仙台オフィス] 〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディング6F |
事業内容 | インターネットメディアサービス マーケティング支援コンサルティング 人事・採用戦略コンサルティング 各種広告クリエイティブ |