株式会社SAMURAIは第一線で活躍するエンジニアの知見を借りて、これからエンジニアになりたい人を育成する「マンツーマンオンラインプログラミング教育」を展開している会社です。
「誰もが挫折せずエンジニアになれる世界」をミッションに掲げ、プログラミング教育を通して社会の改革を目指しサービス改善を続けております。
これからプログラムを勉強したい学生の方から、営業や事務など異職種からの転職を目指す方、実際に現場で働いてスキル不足に悩むエンジニアの方まで幅広い受講生の方々にプログラミングや技術の習得の機会を提供しています!
事業内容
・SAMURAI ENGINEER
「プログラミングで人生を変える人を増やす」ために、一人一人の目的に沿った講師とカリキュラムを提供、マンツーマン指導により挫折率を圧倒的に下げるプログラミングスクール。
・SAMURAI ENGINEER Blog
月間600万PVのプログラミング学習に関する疑問を解決するためのオウンドメディアです。
【募集背景】
これまでに累計20,000名以上の方にプログラミング指導を行ってきたSAMURAI ENGINEER。
更なる売上・顧客獲得等成果の創出を目的としたWeb広告用のバナー制作などのディレクションをお任せしたいと考えております。
withコロナに適した環境で快適に、かつ注目を浴びているEdTech領域で共に成長したい方を大募集いたします!
【業務内容】
・WEB広告のバナー・LPのデザイン・ディレクション
・動画制作のデザイン・ディレクション
・販促物などのパッケージデザイン・ディレクション(コーポレートブランディング)
【やりがい】
・サービスブランディングに1から携わることができる
・企画から携わることができる
・スピード感もって働くことができる
【応募要件】
MUST
・大卒以上
・クリエイティブのディレクションのご経験
・マーケティング知見がある、マーケ業務のご経験
WANT
・ウェブ広告代理店勤務経験
・ブランディング広告経験
・Adobe Illustrator/Photoshopを用いたデザイン経験
【こんな方大歓迎】
・主体的に動ける人物
・自ら数値を元に改善を回していける
・制作会社と連携しながら複数プロジェクトを推進していける
【入社後イメージ】
ジョイン後は、以下より業務をお願いする予定です!
・ディレクション業務
-既存外注先:デザイナー業託2名+制作会社1社
-営業資料や販促物制作におけるディレクション
(社内/紙のデザイン/物を作る会社(メーカー))
・広告周りのバナー・動画制作のディレクション
職種 / 募集ポジション | Webマーケティング |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社SAMURAI |
---|---|
代表取締役名 | 木内 翔大 |
設立年月 | 2015年3月19日 |
資本金 | 1億1千万円 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目11-1 Gスクエア渋谷道玄坂 4F |
事業概要 | プログラミング学習サービス |
社員数 | 正社員43名(2020年9月末時点) 業務委託・インターン335名 |
平均年齢 | 30.5歳 |
support@sejuku.net | |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309187 |
制度 | リモートワーク:どこでも働ける フルフレックス:コアタイムなしのフルフレックスタイム 複業・副業可能:自由に副業が可能 固定残業代制度:時間外40時間、深夜残業代20時間が月給の中に含まれる |
休日・休暇 | 完全週休2日制 侍休暇:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日) 家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日) |
待遇・福利厚生 | ・リモートワーク可能 ※職種により出勤が必要となる場合あり ・扶養手当(扶養家族1名つき月額2万円) ・引っ越し祝金(条件あり)、扶養手当、プログラミング受講、交通費支給(上限1万円・規定あり) ・整体、パーソナルトレーニング無料 ・複業・副業推奨(自由に副業が可能) ・昇給申請制度:自分から会社に昇給申請できて、承認されれば翌月より昇給される ・産休育休:育休取得中の社員が2020年10月現在2名 |