会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」および個人向け名刺アプリ「Eight」を開発・提供しています。名刺管理を起点としたビジネスプラットフォームとして活用できるサービスを国内外で提供しています。
名刺管理から、働き方を変える「Sansan」
Sansanは、法人向けクラウド名刺管理サービスです。名刺をスキャナーやスマートフォンアプリで読み取るだけで、独自のオペレーションシステムによって名刺情報を正確にデータ化します。高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有することが可能になるほか、社内の連携を促進する機能や顧客データを統合・リッチ化する機能を備え、ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」です。
名刺でつながる、ビジネスのためのSNS「Eight」
Eightは、名刺を起点とした国内最大のビジネスネットワークです。名刺を正確にデータ化して、スマートフォンアプリで管理することができます。登録したユーザー間で情報発信ができる「フィード」、チャットのようにコミュニケーションが取れる「メッセージ」、名刺だけでは伝えることができない経歴やスキルを伝える「プロフィール」といった機能を利用し、ビジネスにおけるコミュニケーションツールとして活用されています。2020年11月時点で、280万人を超えるユーザーに利用されています。
業務内容
ミッション
世の中の潜在顧客に対してSansanの価値を伝え、働き方を変える後押しをすること。
業務詳細
【業務内容】
マーケティング部門と営業部門のハブとなり、商談創出や案件追客、顧客育成(ナーチャリング)を行います。マーケティング部が創出した見込み顧客に対して、電話やメールでアプローチするほか、主催セミナーで見込み顧客と直接会話して接点を持つこともあります。
【キャリア形成】
個人で成果を上げられるようになると、さまざまな市場に合わせた戦略の企画立案から実行までを担当し、事業をリードする役目も担っていただきます。
当社のインサイドセールス部門は、営業の育成機関ではありません。事業推進をするために、さまざまな部門を俯瞰した視点で働くことが求められます。
また、現在事業成長に合わせてメンバーが増加していることもあり、マネジメント層の育成にも注力しています。
募集背景
事業成長に伴う、人員強化
やりがい
・世の中に新しい価値を伝えるという、「ソリューション提案」の経験を積める
・業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られる
・さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできる
・年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる
組織構成
セールスディベロップメント部への配属(約50名)になります。
平均年齢は約28歳で、女性比率は35%程度です。
●参考記事
・セールスディベロップメント部 部長のインタビュー記事
https://jp.corp-sansan.com/blog/2018/09/salesteam-interview-3.html
・営業部部門 部長のインタビュー記事
https://jp.corp-sansan.com/blog/2018/08/salesteam-interview-1.html
・インサイドセールスイベントレポート記事
- 異業種からの転職
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2019/07/insidesales-event-02.html
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2019/11/insidesales-event-04.html
- 女性が語るインサイドセールスの魅力
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2019/06/insidesales-event.html
必須スキル
【いずれか必須】
・営業経験(2年以上・無形商材の営業経験が望ましい。新規営業・既存営業、個人向け・法人向けも問いません)
・インサイドセールス経験(年数・業界不問。新規営業・既存営業、個人向け・法人向けも問いません)
・マーケティング経験がある方(年数・業界不問。個人向け・法人向けも問いません)
・企画職の経験
※店舗販売のみ、業界親和性があまりにもない場合は書類にてNGと判断します。
歓迎スキル
・無形商材を用いたソリューション提案経験
・法人向けビジネス、SaaSやサブスクリプション型サービスのインサイドセールス経験
・アウトバウンド(コールセンターから電話をかける形式)のテレアポ経験
・法人向けSaaSビジネス、サブスクリプション型サービスのマーケティング経験
●配属について
配属ポジションについては応募者の希望としてお伺いし、希望に沿って選考を進めていますが、面接評価・適性・組織ニーズに応じて、営業またはCSなどに配属されるケースもありますのでご了承ください。
●求める人物像
「Sansanのカタチ」(会社のミッションや何に価値を置くのかという企業理念)に共感し、体現できる方を求めています。
https://jp.corp-sansan.com/company/principles/
受け身にならず、変化を起こしていける方と一緒に働きたいと思っています。
語学力(日本語/英語/その他言語)
外国籍の場合、日本で業務経験3年以上かつ日本語検定N1レベル
職種 / 募集ポジション | インサイドセールス(法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京本社のほか、関西支店(大阪)、名古屋支店 、福岡支店など将来的な転勤可能性有。エリア勤務希望でも入社後数ヶ月は東京勤務の予定です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(1月/7月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・社員持株会 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・有給休暇 ・年末年始休暇 |
会社名 | Sansan株式会社 |
---|---|
企業URL | □Japanese https://jp.corp-sansan.com/ □English https://www.corp-sansan.com/ □DSOC https://sansan-dsoc.com/ |
表参道本社 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2青山オーバルビル13F アクセスマップ:http://jp.corp-sansan.com/company/map.html TEL: 03-6758-0033(代表) |
地方・海外拠点 | ・オフィス:大阪、福岡、名古屋 ・サテライトオフィス:神山、京都、長岡、札幌 ・海外:シンガポール、アメリカ |
設立 | 2007年6月11日 |
社内制度 | 〈Know Me〉 異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度。 〈Geek Seek〉 知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度。 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 〈H2O〉 自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。 ※正社員のみが対象 〈M2O〉 新卒入社時に表参道駅または渋谷駅から2駅以内が最寄り駅の住居に引っ越した場合に、新生活を始めるための費用として一定額が支給される制度。 ※新卒入社の社員のみが対象 〈イエーイ〉 自宅で集中して業務を進める方が生産性や効率を上げられる場合に、1日単位で自宅勤務を選択できる制度。 ※正社員のみが対象 〈どにーちょ〉 休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度。 ※正社員のみが対象 〈MOM〉 保育園料の全額補助など、産休・育休を取得したメンバーのスムーズな職場復帰を後押しするさまざまな補助が受けられる制度。 ※正社員のみが対象 〈KISS〉 育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスにかかる費用の補助を受けられる制度。 ※正社員のみが対象 〈チャージ休暇〉 7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度。 ※正社員のみが対象 ※ 社内制度については、公式メディア「mimi」でも紹介しています。 https://jp.corp-sansan.com/mimi/ |
受動喫煙防止措置の状況 | オフィス内禁煙(屋外喫煙場所あり) |