会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。
主なサービス
営業を強くするデータベース「Sansan」
これまでにない企業データベースと接点データベースを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できる営業DXサービスです。
名刺管理に、転職に「Eight」
取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。
請求書受領から、月次決算を加速する 「Bill One」
あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。
契約データベースが、ビジネスを強くする「Contract One 」
紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする契約DXサービスです。
業務内容
業務詳細
企業内の請求書関連業務における効率化、ペーパーレス化、電子帳簿保存法やインボイス制度への対応など、企業が抱える喫緊の課題を、当社のインボイス管理サービス「Bill One」で、金融機関、会計事務所、複合機メーカーなどとタッグを組んで解決する、パートナー事業開発担当者(パートナーセールス)を募集しています。
具体的な業務は以下の通りです。
・市場開拓案および戦略の策定と遂行
タッグを組むパートナー企業を選定し、市場開拓および戦略を立案し、自社内およびパートナー企業内におけるステークホルダーと調整しながら、計画達成に向けた活動を遂行
・契約交渉
タッグを組むパートナー企業と交渉のうえ、両社Win-Winとなるような契約を締結
・教育
勉強会の実施や販促ツールの提供、日々のコミュニケーションを通じて「Bill One」販売における当社のノウハウをパートナー企業内に浸透
・営業支援
特に立ち上げ段階では、パートナー企業の商談に同行し、案件をリード
・案件マネジメント
案件の現状把握、ネクストアクションの管理、売上予測管理などの実施
■関わるプロダクト
インボイス管理サービス「Bill One」 ( https://bill-one.com/ )
Bill Oneは請求書の新たな受領方式で市場を開拓し、急速に成⻑しているサービスです。
どんな企業にもある請求書処理業務をデジタル化、クラウド化します。
本ポジションの営業活動では、顧客の業務フローにどのようにBill Oneを組み込むか、Bill Oneをどのように活用できるかを顧客と一緒に検討していく必要があり、コンサルティングの要素が重要となります。そのため、選定するパートナー企業は、この分野における深い知見を持っている、この分野でビジネスを展開している、当該関連業務の担当部署と多くの接点を持っているなどの条件に当てはまる企業となり、パートナーセールスにはそれらの企業との交渉力が強く求められます。
■業務で使用するツール
Salesforce: 主に案件管理として使用します。
Sansan: 顧客接点の確認などに使用します。
Slack: 主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
募集背景
インボイス管理サービス「Bill One」は、市場ニーズの高まりなどによって急速に成⻑しています。
リリースから約2年が経過した今、更なる成長加速のため、営業販路の拡大・最大化を目的に、パートナーセールスを強化していきます。
本ポジションの魅力
<パートナービジネスをもって当社全体の30%成長を後押しするチャレンジに携われる>
パートナー営業部を本格的に発足してから約2年。それまでの当社は直接販売(直販)9割以上で毎年30%-50%の成長を遂げてきました。
これから先、当社が30%成長を継続的に実現するためには、パートナーセールスの成功が大きなポイントと捉えています。
中長期的にはパートナーセールスの売上を当社全体の30%にまで引き上げることを目標にしており、まさに今はその土台を構築している最中です。
自らがオーナーシップをもって事業成長を支える仕組みを構築するなど、多くの経験を積むことができます。
また、Bill Oneがリリースされて約2年。急成長を遂げていますがまだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入などの後押しもあり、経理業務のDX化は全ての企業が向き合うべき課題であり、その分競合企業も多いのが経理DX市場の特徴でもあります。
だからこそ、スピード感を持ってBill Oneを経理DX領域で確固たる地位に導くために、パートナー企業の協力が必要不可欠であると考えています。
パートナーセールスからBill Oneをリードしていきましょう。
法人営業を経験してきたが、さらに一段ハードルの高いチャレンジをしたいと考える方や、
Sansanで培ってきたノウハウやリソースを有効活用し、スピード感を持って短期間で質の高い経験を多く積み上げたいと考える方に適したポジションとなります。
組織構成
パートナー営業部は約10名の組織です。大きくはセールスチームとオペレーションチームに分かれており、当社全体のパートナーセールスを担っています。
Bill One組織(約150名)と密に連携し、一緒にパートナービジネスを進めていきます。
必須スキル・経験
法人営業経験 3年以上
歓迎スキル
・IT業界での法人営業経験 3年以上
・会計システムなどの代理店販売経験
・コンサルティング経験(支払業務フローの構築、ERPの導入支援であれば歓迎)
・IT領域での営業経験
・経理業務における知見
・新規顧客の開拓経験
・課題解決型の提案ができる方
・成約に向け、戦略的に多面的なアプローチできる方
語学力(日本語/英語/その他言語)
ビジネスレベル以上の日本語は必須です。
職種 / 募集ポジション | パートナーセールス[Bill One] |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(1月/7月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・社員持株会 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
採用人数 | 2名 |
会社名 | Sansan株式会社 |
---|---|
企業URL | □Japanese https://jp.corp-sansan.com/ □English https://www.corp-sansan.com/ |
表参道本社 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2青山オーバルビル13F アクセスマップ:https://jp.corp-sansan.com/company/info/ TEL: 03-6758-0033(代表) |
地方・海外拠点 | 【支店】 ・Sansan ONE 〒107-0061 東京都港区北青山3-5-29 One表参道 6F ・Sansan パラシオ 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7 明治安田生命青山パラシオ 4F ・関西支店 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F ・福岡支店 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next 1F ・中部支店 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 【サテライトオフィス】 Sansan神山ラボ Sansan Innovation Lab Sansan福岡ラボ Sansan長岡ラボ 【グループ会社】 Sansan Global Pte. Ltd. (シンガポール) Sansan Corporation (アメリカ) ログミー株式会社 |
設立 | 2007年6月11日 |
社内制度(正社員/契約社員) | 〈Know Me〉 異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度。 〈Geek Seek〉 知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度。 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 〈Geek Seek Plus〉 ホームページや当社社員の紹介から直接当社に応募し入社した社員を対象に、業務環境整備のサポートとして33万円の費用が補助される制度。 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 〈H2O〉 自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。 ※正社員のみが対象 〈M2O〉 新卒入社時に表参道駅または渋谷駅から2駅以内が最寄り駅の住居に引っ越した場合に、新生活を始めるための費用として一定額が支給される制度。 ※新卒入社の社員のみが対象 〈どに〜ちょ〉 休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度。 ※正社員のみが対象 〈OYACO〉 小学校6年生までの子どもがいるメンバーが仕事と子育てを両立できるように、育児をサポートするさまざまなサービスの利用に対して補助が受けられる制度。 ※正社員のみが対象 〈チャージ休暇〉 7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度。 ※ 社内制度については、公式メディア「mimi」でも紹介しています。 https://jp.corp-sansan.com/mimi/ |