1. 株式会社Sanu
  2. 株式会社Sanu 採用情報
  3. 株式会社Sanu の求人一覧
  4. 【デジタルプロダクトマネージャー】SANU 2nd Home Co-Owners事業のデジタルプロダクト責任者を募集

【デジタルプロダクトマネージャー】SANU 2nd Home Co-Owners事業のデジタルプロダクト責任者を募集

  • デジタルプロダクトマネージャー(SANU 2nd Home Co-Ownersプロダクト担当)
  • 正社員

株式会社Sanu の求人一覧

【デジタルプロダクトマネージャー】SANU 2nd Home Co-Owners事業のデジタルプロダクト責任者を募集 | 株式会社Sanu

会社概要

SANU(サヌ)は、”⼈と⾃然が共⽣する社会の実現”を⽬指して、2019年に日本で設立されたライフスタイルブランドです。「Live with nature.自然と共に生きる。」をブランドコンセプトに掲げ、⼈が⾃然と調和し、楽しく、健康的にこの地球で暮らし続けていくために必要な新しい⽣活様式を提案します。

「人と自然の共生」というグローバル規模の課題にチャレンジするスタートアップとして、建築・ソフトウェア・テクノロジー・財務・ブランディング・マーケティング・グロース戦略・サステナビリティーと、あらゆる領域のプロフェッショナルが集まる組織です。

グローバルを目指すスタートアップとして、2021年11月のサービス開始以来、約30倍の売上成長率を実現して来ました。また、事業の成長だけでなく「SANUのビジネスが広がれば広がるほど自然が豊かになる」リジェネラティブカンパニーを目指し、環境負荷を逓減し、回復させていく取組も行っています。

事業概要

「SANU 2nd Home」は、都市と自然を軽やかに行き来するライフスタイルを提案するメンバーシップ制セカンドホームサービスです。

2021年11月に「月額5.5万円のサブスクリプション」を皮切りに、2023年4月に「法人向けサービス For Business」、更に2024年3月に「共同オーナー型サービス SANU 2nd Home Co-Owners」の販売と、マルチプロダクト展開を進めてきました。サブスクリプション並びに共同オーナー型の2つのサービスを展開する世界で唯一のスタートアップです。

サービス開始3年目の現在、拠点は全国15ヶ所78室まで広がり、2024年度末には、北はニセコ、南は奄美大島まで、日本中の美しい海・山・湖に展開し、30拠点・200室へと拡大し、会員制別荘事業者の中で国内最大の拠点数となります。

SANU 2nd Home ブランドサイト:https://2h.sa-nu.com/

SANU 2nd Home Subscription

自然の中にもう一つの家を持つ 月額制サブスクリプションサービス

サービスサイト:https://2ndhome.sa-nu.com/

・2021年11月11日サービス開始
・サービス開始以来800日間以上、会員枠満員状態が続く
・SANU CABINが『ウッドデザイン賞2022 最優秀賞・環境大臣賞』を受賞

掲載記事 : https://say-yosoro.com/article/20231006/

SANU 2nd Home for Business

福利厚生として社員のウェルビーイング向上を目指す法人向け会員制宿泊サービス

サービスサイト : https://2ndhome-lp.sa-nu.com/forbusiness

・2023年4月1日サービス開始
・サービス開始6ヶ月でARR1億円水準突破
・サービス開始8ヶ月で導入100社突破

プレスリリース : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000060549.html

SANU 2nd Home Co-Owners

必要な泊数分を不動産資産として所有し、全国のセカンドホームを相互利用できる共同オーナー型サービス

サービスサイト : https://owners.sa-nu.com/

・2024年3月2日第一弾プロジェクトの一般販売開始
・第一弾プロジェクト全200口分/約7億円が一般販売開始2.5時間で完売
・世界初の不動産所有形態 ”Subscription to Own” モデルを実現

主要記事 : https://www.businessinsider.jp/post-282333

累積調達金額は120億円へ

株式会社Sanuは、サービス開始から2.5年目で、累積調達金額が120億円に達しました。2022年7月のシリーズA時点での累積金額が50億円であり、その後1年半で70億円を追加調達しました。調達した資金を基に、2025年にかけて北海道ニセコから鹿児島奄美まで全国30拠点に拡大し、国内最大拠点数の会員制別荘事業者となります。

SANUは”都市か、地方か”という二極化に対し、第三の暮らし方の選択である「都市と自然を軽やかに行き来し、生活を営む。」というライフスタイルを提唱する不動産テックカンパニーです。日本全国の美しい自然に環境共生型のリジェネラティブな建築を建設、ソフトウェア/IoTによる無人管理を通じて特定多数の会員がシェアできるプラットフォームを構築しています。

本事業を通じて、都市と地方を繋ぐ新しいグリーンインフラとして、各地への関係人口を積極的に育成・貢献してまいります。

プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000060549.html

SANU 2nd Homeのプロダクトマネージャーを募集します

SANU 2nd Homeは、日本中の自然の中に第2の家となる別荘を軽やかに持てるサービスです。本サービスで高いユーザー満足度を実現するためには、ハードとしての建築だけでなく、ユーザーが予約管理やチェックイン/アウトを行うためのWebアプリ、無人運営を営むためのIoT設備、またプランやルールなど含めたソフト面とのかけあわせが重要になります。

本サービスのソフト面でのライフサイクルすべてにわたり中心的な役割を担い、より良いものへと成長させていく非常に重要なポジションである、プロダクトマネージャーを募集します。

SANU 2nd Homeは、これまでの世の中にない新たなサービスであり、プロダクトマネージャーはその最前線でサービスのグロースやビジネスの成功へ向けたチャレンジをし続ける役割となります。職務内容は多岐にわたりますが、常に新たな課題解決に取り組む非常に刺激的なポジションです。

プロダクトマネジメントの対象

現在のSANU 2nd Homeのサービスは上に挙げたとおりですが、それぞれ下記のように取り組みたい課題があります。

SANU 2nd Home

  • 基本となるサービスですが、まだまだ今後改善したい点が多くあります。スムーズな予約や滞在UX、滞在体験を向上する情報提供といった機能的側面はもちろん、ユーザに満足していただけるようプランやルールを改善することも含まれます。

SANU 2nd Home for Business

  • 2023年4月に始まった、法人向けサブスクサービスであり、法人単位で契約し、年間で決まった泊数分、従業員がSANUの施設を利用できるという、個人とは異なった特徴があります。
  • 研修のための団体宿泊など、法人向けには個人向けとは異なったニーズが多く、サービスとして多くのフロンティアがあると考えています。

SANU 2nd Home Co-Owners

  • SANUの建物をユーザが共同で所有し、年間決まった泊数利用できます。
  • 所有している拠点以外の施設も利用できます。
  • 2024年開始の新しいサービスであり、今後本格的な開発・改善が必要です。不動産をデジタルで販売するという販売部分や、オーナーへの快適なサービス体験を実現していくという側面は住宅サービスにも似たものになってくるかもしれません。

これらのサービスのグロースや成功のために、必要なあらゆる課題発見、施策立案、実行を行うのがプロダクトマネージャーの職務となります。また、プロダクトマネージャーとしては、SANU 2nd Homeを運営するための社内向けプロダクトもマネジメント範囲に含まれます。

現状、会員管理、コンテンツマネジメント、拠点運営を行うシステムがあります。これらはユーザーに提供しているWebアプリと表裏一体の存在であり、どちらも欠かすことはできません。今後、プロダクトマネジメントチームが拡大するにあたり、マネジメントの担当範囲が細分化されていく可能性がありますが、チーム全体としては引き続き、顧客に向けたプロダクト、運営に必要なプロダクトの両輪を見ていくことになります。

募集要件

ポジション

  • デジタルプロダクトマネージャー(Co-Owners事業担当)

職務内容

  • SANU 2nd Homeのサービス提供の主軸となるWebアプリ開発の中心となる、プロダクトマネジメントチームに所属します。
  • 入会や予約・チェックイン等をはじめとしたデジタルな機能の要件定義を中心に、リアルな宿泊体験も含めたUX/UIの設計・改善を担っていただきます。また、必要に応じて、運営のための各種システムについても担当いただきます。
  • データ分析やユーザーヒアリングによるニーズや課題の発見・定義、その解決方法やUX・UIの検討、プロジェクトマネジメントなどが主な業務となります。サービスの改善のための様々な取り組みにおいて、他部署や社外との連携を含めたクロスファンクショナルな働きが求められます。
  • サービス全般を担当しますが、その中でも2024年2月にローンチした「SANU 2nd Home Co-Owners」事業の比重が大きくなる見込みです。

必須要件

  • 「Live with nature. 自然と共に生きる。」の理念への共感
  • 2年以上のプロダクトマネジメント経験またはそれと同等のスキル
  • 定性・定量データをもとに課題発見・仮説設定・実行・検証をリードできるスキル

歓迎要件

  • エンジニアまたはデザイナーとしての業務経験
  • ホテル業界や不動産業界のドメイン知識
  • プロダクトを一から設計・開発した経験
  • ユーザー調査をもとにサービス設計やUI/UX改善を行った経験
  • BigQueryなどでデータ分析業務を行った経験

所属するチームについて

SANUのデジタルプロダクトチームは、現在下記3名の社員を軸として、数名の業務委託を含んだコンパクトなチーム構成となっています。

石川貴彦:プロダクトマネージャー

石川貴彦
石川貴彦

玉木秀和:プロダクトマネージャー

竹野 創平:ソフトウェアエンジニア

2024年の後半以降、プロダクトマネジメント・エンジニアリング・デザインの3分野で大きな体制強化・拡大の計画があり、いまJoinすることは中核にいちはやく参加いただける非常に大きなチャンスです。

あなたのご応募をお待ちしています!

Appendix - SANUの環境

一緒に働くメンバー

  • 多種多様な業界・職種からジョインしていただいています。
  • 男女比は約半数ずつで構成されています。
  • 20代後半・30代前半・30代後半が概ね同比率で構成されています。
  • 約半数が子育て世代です。
  • 現在は山派が多い印象ですが、海派の活動も積極的です。
  • 登山・サーフィン・スキー・キャンプなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。
  • 各メンバーの詳細はこちら(採用ページ最下部)もご覧ください。
    https://sa-nu.com/careers#jobs
職種 / 募集ポジション デジタルプロダクトマネージャー(SANU 2nd Home Co-Ownersプロダクト担当)
雇用形態 正社員
契約期間
※3ヶ月間の試用期間あり
給与
年収
※基本給水準は経験に応じ相談
 L 基本給:423,000円〜549,000円
※基本給に加えて、固定時間外手当:45時間分の残業代を別途支給
勤務地
  • 103-0024  東京都中央区日本橋小舟町14-7 SOIL Nihonbashi
    地図で確認
※ オフィス勤務・リモート勤務を併用しています。
※ 不定期で社員が集まるイベント・合宿などがあります。
※ 2024年7月に本社を中目黒に移転する予定です。
 └ 移転先住所:東あ京都目黒区中目黒3丁目23-16
勤務時間
※ マンスリーフレックス(コアタイムなし)制度を適用しています。
※ 標準勤務時間は9:00〜18:00です。
休日
※ 土曜日・日曜日・国民の祝日
※ 年末年始休暇
※ 年次有給休暇(試用期間後に付与)
※ その他(会社の指定日)
 └ 年末年始、GW、お盆週などに、有休奨励日を設けています。
福利厚生
※ SANU 2nd Homeサービス月会費の30%を補助
※ SANU 2nd Homeサービス2泊/四半期の利用を補助
※ アウトドア活動費の50%補助 - 年次で年間55,000円分までを支給
※ 書籍購入費用の100%補助 - 年次で年間33,000円分までを支給
※ 資格取得教材費用の100%補助
※ リモートワーク備品購入費用補助 - 通算で55,000円分までを支給
※ 定期健康診断
加入保険
※ 健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備
受動喫煙対策
※ 屋内全面禁煙
休日・休暇
・土曜日・日曜日・国民の祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・その他(会社の指定日)
会社情報
会社名 株式会社Sanu
株式会社Sanu 会社概要
会社名:株式会社Sanu
設立日:2019年11月11日
代表者:CEO 福島弦
    Founder, Brand Director 本間貴裕
所在地:〒103-0024 
    東京都中央区日本橋小舟町14-7 SOIL Nihonbashi