全 16 件中 16 件 を表示しています
-
【住友商事戦略事業会社/リモートワーク/スーパーフレックス制】デジタルマーケティングの高度化・課題解決を担うソリューションエンジニア
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のソリューションエンジニアとして、顧客ヒアリングから設計開発、マーケティング製品のデリバリーまでを担当いただきます。 ・セールス、コンサルタント・マーケターとの協業による顧客ヒアリングや提案 ・顧客ヒアリングをもとにした設計開発 ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteといったマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・MAツールのSDKのアプリへの組み込み支援業務。手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 入社当初は各種製品の導入サポート業務から担当いただきます。その後、ご経験や習得度に応じ、マーケティング製品のシステム設計や検証業務(検証を通じたMA知識の習得)、SDKのアプリへの組み込み、顧客の導入支援業務をお任せしていきます。 将来的には、マーケティング製品導入のためのアーキテクチャ提案・プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 クラウドサービス: Firebase, Amplify API:API Gateway, Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS, S3 CI/CD: Repos, Pipeline, Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 必須スキル ◼クラウドインフラ(AWSもしくはGCP)の設定、利用経験 ◼HTML、CSS、JavaScript等の基礎的なコーディングスキル(例:タグの埋め込み等) ◼何らかの顧客折衝経験もしくは、顧客の本質的な課題解決に積極的に携わりたい方 歓迎スキル ◼クラウドパッケージ製品デリバリー経験 ◼Webアプリ開発経験(JavaScript, Next.js, PHP等) ◼モバイルアプリ開発経験(Kotlin, Swift, Flutter等) 求める人物像 ■自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進をしていける人材 ◼成長意欲が高い人材 ■先端領域、テクノロジーを活用し、未開の領域にチャレンジしていきたいと考えている人材 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社/リモートワーク/スーパーフレックス制】DX戦略ファームにて上流工程からお客様と共に伴走していただくクラウドシステムエンジニア
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のクラウドシステムエンジニアとして、顧客ヒアリングから設計開発、マーケティング製品のデリバリーまでを担当いただきます。 ・セールス、コンサルタント・マーケターとの協業による顧客ヒアリングや提案 ・顧客ヒアリングをもとにした設計開発 ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteといったマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・MAツールのSDKのアプリへの組み込み支援業務。手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 入社当初は各種製品の導入サポート業務から担当いただきます。その後、ご経験や習得度に応じ、マーケティング製品のシステム設計や検証業務(検証を通じたMA知識の習得)、SDKのアプリへの組み込み、顧客の導入支援業務をお任せしていきます。 将来的には、マーケティング製品導入のためのアーキテクチャ提案・プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 クラウドサービス: Firebase, Amplify API:API Gateway, Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS, S3 CI/CD: Repos・Pipeline・Releaseなど プログラミング言語:(Kotlin and Swift) or Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 必須スキル ・HTML、CSS、JavaScript等の基礎的なコーディングスキル ・顧客折衝経験もしくは、顧客の本質的な課題解決に積極的に携わりたい方 歓迎スキル ・クラウドインフラ(AWSもしくはGCP)の設定、利用経験 ・(Kotlin and Swift) or Flutter いずれかの開発経験 求める人物像 ■クライアントに対して先端的なデータを活用したマーケティング及びDXを推進を担うことが可能な人材 ■先端領域、テクノロジーを活用し、未開の領域にチャレンジをしたいと考えている人材 ■自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進をしていける人材 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社/リモートワーク/スーパーフレックス制】DX戦略をワンストップ・ソリューションで提供する開発エンジニア(マネージャー候補)
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のソリューションエンジニアとして、スマホアプリ、Webアプリ、LINEアプリやボット等の開発、SDKの組み込み、各種アプリ基盤の構築を含めて実施いただきます。加えて、手順書の作成などの対応も実施いただきます。 受注後のプロジェクトは3−10人のメンバーで担当し、セールス、コンサルタント・マーケターと共に提案フェーズから対応し、開発を進めていきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック 】 クラウドサービス: Firebase, Amplify API:API Gateway, Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS, S3 CI/CD: Repos, Pipeline, Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 必須スキル ■Kotlin or Swift or Flutter いずれかの開発経験(目安:3年程度) 歓迎スキル ■ReactNativeの開発経験 ■クラウド分野の知識、経験 ■製品のデリバリー経験 ■Webアプリ開発経験(LINEアプリ, JavaScript, Next.js, PHP) ■クライアントの本質的な課題解決に携わりたい方 続きを見る
-
【CX向上/ブランドコンサルタントGM】住友商事の戦略的マーケティングDX支援会社
仕事概要 <業務内容> 当社の未来を担う新規事業の責任者ポジション。 「ビジネスの持続的な成長は、事業と消費者のコミュニケーションから。」 私たちが目指すのは、ブランドを愛するファンの力によって、ビジネスが豊かな未来を実現すること。時代や環境、顧客ニーズを考えながら、戦略的に商品やサービス、事業の持つ「らしさ=個性」を引き出し、その価値を消費者に与える総合体験において正しく設計し、コミュニケーションをはかります。 ブランド/コミュニケーション戦略の立案、カスタマージャーニー設計、コンテンツ企画立案から、Webサイトおよびシステム設計と導入まで。顧客起点での企業活動への変革を一貫して支援します。 また、住友商事グループならではの強固なビジネス基盤との連携により、クライアントのビジネスの持続的な成長を実現します。 - <具体的な業務内容例> ・当社新規事業としての当該サービスの開発と拡大 ・D2Cビジネス戦略策定/実行支援 ・EC戦略策定/実行支援 ・SNSを活用したコミュニケーション戦略策定/実行支援 - <プロジェクト事例> ・プロスポーツチームグッズ販売ECサイトのメディアコマース化・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・医療系デジタル診療プラットフォーム構築・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 募集要項 <応募要件> ■下記のスキルのある方 ・複数名の部門/チーム/プロジェクトにおけるマネジメント力 ・論理的思考・課題解決・係数管理 ・資料作成およびプレゼンテーション力 - ■加えて下記いずれかの業務経験・知見があること ・事業会社部門(または課)責任者レイヤーでの新規事業開発経験 ・事業会社部門(または課)責任者レイヤーでのマーケティング/セールス業務経験 ・広告代理店/PR会社での営業経験/プロジェクトマネジメント経験 ・コンサルティングファームおよびシンクタンクでの業務経験 - ■歓迎スキル/経験 ・デジタルビジネス/サービスに対する高い感度と提案力 ・新たなサービスを作り上げ、世に送り出し、拡大させる推進力 ・社内外のステークホルダーに対する積極的なコミュニケーション能力 ・ブランド戦略/マーケティング戦略の立案から実行経験 ・デジタルマーケティング領域における知見・プロジェクト推進経験 ・ECマーケティングやECにおける受発注から商品管理まで一連の運用経験 - ■求める人物像 ・弊社理念への強い共感 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社 /リモートワーク/スーパーフレックス】デジタルマーケティングの高度化・DX化を担うデータ分析アナリスト(リーダー候補)
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。データマーケティング事業のデータ分析コンサルタントとして、クライアントのマーケティング施策の企画立案から施策実施、効果検証まで、様々なマーケティング課題に対しデータ分析を通じて最適な解決策をご提案いただきます。 クライアントへの価値提供に意欲の高い方をお迎えしたいと考えております。 ・クライアント先におけるデータ分析業務 ・分析データの整備 ・データの基本的な集計/可視化 ・BIツール活用支援サポート 当初段階は、新規案件獲得に向けたサポート(提案書作成や顧客ヒアリング等)から携わっていただく予定です。その後、案件状況に応じて顧客データの分析や施策検討等業務アサインを決定します。 中長期的には、戦略立案やメニュー設計、データ基盤のシステム検討・設計、メンバーの指導・育成など、リーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。将来的には自社プロダクトなども視野に、仕組みづくりから携わっていただきます。 <業務環境> ・クラウド環境:GCP、AWS ・データ基盤:Firebase、BigQuery、EMR、RedShift ・BIツール:Tableau、Dαta Portal、Looker ■ポジションの魅力 【事業面】 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワーク・データを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 【働く仲間/環境】 ・エンジニア・アナリストチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトにはスペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共に、チームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。書籍購入や外部セミナー参加費用の補助もおこなっています。 ・リモートワーク・スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。 必須スキル ◼購買データや会員データ、Web行動データなどを用いたデータ分析経験 ◼何らかの顧客折衝のご経験もしくは、顧客の本質的な課題解決に積極的に携わりたい方 歓迎スキル 下記のいずれかの経験のある方 ■データ分析やリサーチ関連の業務における顧客折衝やコンサルテーションの実務経験 ■各種マーケティング施策において顧客セグメンテーションから効果検証など一連の流れの経験 ■SQLやPython、R等によるデータ抽出、集計作業の実務経験 ■分析に必要なデータベース設計や環境構築の実務経験 ■購買履歴・アクセスログなど大規模ビッグデータ分析の実務経験 ■KPI設計やBIツール(Tableau、Dαta Portal、Looker等)を使ったダッシュボードのデータの視覚化開発経験 続きを見る
-
【大手総合商社デジタル化推進の戦略事業会社/スーパーフレックス制/私服勤務可】潤沢なアセットを活用し、DX化を成功へと導くコンサルタント募集!
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 本ポジションでは、データマーケティング戦略の導入や、クライアントにとっての最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。 ・MAツール、CDP、Web接客ツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援 ・ツール導入にあたっての、導入プロジェクトのプランニング、利害関係者との調整、メンバー管理等 ・データ分析に基づいたマーケティング施策の立案 当初段階は、ご経験に応じ業務をお任せしていき業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。その後は、戦略策定から導入、運用までを一気通貫でお任せしていきます。 ■取り扱う主要なマーケティング製品 ・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement, Salesforce Marketing Cloud Account Engagement, Braze, Hubspot, KARTE ・CDP:Salesforce CDP, Tealium, Treasure Data CDP, BigQuery, Redshift, KARTE ・Web接客:Salesforce Marketing Cloud Personalization, KARTE ・BIツール:Tableau, Looker Studio ■ポジションの魅力 ●事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・グループのシナジーを生かして、大規模かつ多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・戦略策定から導入、運用まで、一気通貫して業務に携わることができ、マーケターとして様々なチャレンジ、そしてキャリアの幅を拡げられるポジションです。 ・中長期的には、様々なキャリア機会を提供していきたいと考えています。(例:開発PMへのキャリアチェンジ等) ●働く仲間/環境 ・マーケターが所属するチームは、リーダー2名の下、総勢13名のメンバーで構成する組織です。元々は、広告代理店、事業会社、SIer 等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。 ・フラットな組織体制であるため、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ・プロジェクトにはスペシャリティを有したセールス担当やエンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける様々なスキル習得も可能です。書籍購入や外部セミナー参加費用の補助もおこなっています。 ・リモートワーク・スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。 必須スキル ■MAツール、CDP、またはWeb接客ツールの構築・導入・活用のいずれかのご経験 ■マーケティングプロジェクト経験 ■セールス、マーケティング、広告・販促業務等のいずれかの業務経験 歓迎スキル ■WEBでのプロモーションの企画・実施経験 ■マネジメント層、対外関係者への折衝経験 ■チームマネジメントおよび、育成経験 ■データ分析/データマーケティングのご経験(SQL/BIツール/MA/GA等) ■B2B、B2Cどちらかのマーケティング実務ご経験 続きを見る
-
【アカウントプランナー】総合商社発、デジタルブランディングのワンストップサポート事業会社セールス・営業担当【ALPHABOAT】
仕事概要 『AlphaBoat合同会社(グループ会社)』にて、大手広告主向けのデジタルブランディング業務全般(ブランディング戦略企画や動画クリエイティブの企画、LIVE配信・SNS運用・キャンペーン立案等)におけるクライアント向けの営業業務の責任者を担当して頂きます。 【詳細】 ・営業戦略立案、予算管理や新規事業検討 ・市場・顧客分析に基づくアプローチ先・見込み顧客の選定 ・デジタルを軸としたブランディング戦略・マーケティングキャンペーンの企画・立案業務 ・デジタルクリエイティブ・広告クリエイティブの企画・開発業務 ・LIVE配信サービスの企画・設計及び配信・運用業務 ・SNS運用サービスの企画・推進業務 ・各種効果測定・レポーティング業務 必須スキル ■総合広告代理店での広告営業経験(広告・キャンペーンコンセプトの企画・立案、制作・運用ディレクションの経験) 広告・映像など、無形商材の営業経験をお持ちの方 ■バックオフィス側ではなく、営業などフロントラインでの実務経験をお持ちの方(目安:7年以上) ■ 高いコミュニケーション能力・ファシリテーション能力、ネゴシエーション能力をお持ちの方 ■複数のステークホルダーと協業したプロジェクト推進経験をお持ちの方 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社/リモートワーク可/スーパーフレックス制】DX戦略ファームでのプロジェクトマネージャー職(ECサイト・アプリ開発)
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のプロジェクトマネージャーとして、アプリ開発やECサイト構築等の案件における、ディレクションやマネジメントをお任せします。 ・アプリ開発プロジェクトのPM ・ECサイト構築プロジェクトのPM 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 ■技術スタック 言語・フレームワーク:プロジェクトによって異なる インフラ:AWS、GCP プロジェクト管理:Backlog 情報共有:Slack 必須スキル ■システム構築プロジェクトにおけるPM/PL経験(SIer側、事業会社側を問わず、実務経験3年以上) ■PM/PLとして顧客対応、ベンダーマネージメントの経験(プロジェクト規模は問いません) ■過去にエンジニアやアナリストの経験 ■クラウドサービス(IaaS/PaaS/SaaS)関連のプロジェクト管理の経験、スキル 歓迎スキル ■スマホアプリ開発プロジェクト ■ECサイト開発の経験 ◼チームマネジメントのご経験 求める人物像 ■クライアントに対して先端的なデータを活用したマーケティング及びDXを推進を担うことが可能な人材 ■先端領域、テクノロジーを活用し、未開の領域にチャレンジをしたいと考えている人材 ■自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進をしていける人材 続きを見る
-
【CX向上/ブランドコンサルタント】住友商事の戦略的マーケティングDX支援会社
仕事概要 当社の未来を担う新規事業のコンサルタントのポジションです。 <業務内容> 当社の未来を担う新規事業のコンサルタントポジション。 「ビジネスの持続的な成長は、事業と消費者のコミュニケーションから。」 私たちが目指すのは、ブランドを愛するファンの力によって、ビジネスが豊かな未来を実現すること。時代や環境、顧客ニーズを考えながら、戦略的に商品やサービス、事業の持つ「らしさ=個性」を引き出し、その価値を消費者に与える総合体験において正しく設計し、コミュニケーションをはかります。 ブランド/コミュニケーション戦略の立案、カスタマージャーニー設計、コンテンツ企画立案から、Webサイトおよびシステム設計と導入まで。顧客起点での企業活動への変革を一貫して支援します。 また、住友商事グループならではの強固なビジネス基盤との連携により、クライアントのビジネスの持続的な成長を実現します。 - <具体的な業務内容例> ・D2Cビジネス戦略策定/実行支援 ・EC戦略策定/実行支援 ・SNSを活用したコミュニケーション戦略策定/実行支援 - <プロジェクト事例> ・プロスポーツチームグッズ販売ECサイトのメディアコマース化・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・医療系デジタル診療プラットフォーム構築・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 募集要項 <応募要件> ■下記のスキルのある方 ・論理的思考・課題解決・係数管理 ・資料作成およびプレゼンテーション力 - ■加えて下記いずれかの業務経験・知見があること ・コンサルティングファームおよびシンクタンクでの業務経験 ・事業会社部門におけるマーケティング/セールス業務経験 ・広告代理店/PR会社での営業経験/プロジェクトマネジメント経験 - ■歓迎スキル/経験 ・ブランド戦略/マーケティング戦略の立案から実行経験 ・デジタルマーケティング領域における知見・プロジェクト推進経験 ・ECマーケティングやECにおける受発注から商品管理まで一連の運用経験 ・デジタルビジネス/サービスに対する高い感度と提案力 ・新たなサービスを作り上げ、世に送り出し、拡大させる推進力 ・社内外のステークホルダーに対する積極的なコミュニケーション能力 - ■求める人物像 ・弊社理念への強い共感 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社/リモートワーク/スーパーフレックス制】クライアント企業にDX戦略をワンストップ・ソリューションで提供する新鋭企業でシステムエンジニア(マネージャー候補)
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 データマーケティング事業のクラウドシステムエンジニアとして、顧客ヒアリングから設計開発、マーケティング製品のデリバリーまでを担当いただきます。 ・セールス、コンサルタント・マーケターとの協業による顧客ヒアリングや提案 ・顧客ヒアリングをもとにした設計開発 ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteといったマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・MAツールのSDKのアプリへの組み込み支援業務。手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 中長期的には、マーケティング製品導入のためのアーキテクチャ提案・プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 ETL:Dataflow, Data Fusion DB: BigQuery, Redshift, Snowflake, メッセージング: Kafka, Pub/Sub, クラウド関連:API Gateway, Cloud Functions/Lambda, Container Registry/Cloud Run, Fargate 認証:IdP/SP構築経験 言語:SQL, JavaScript/TypeScript/Python (ただしETL用途) CI/CD: Repos・Pipeline・Release プログラミング言語:Flutter or React Native , JavaScript/TypeScript, Python, PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ・取り扱い製品やツールが多岐に渡る為、常に最新情報のインプットをおこなっています。時には、取り扱い製品関連のイベント参加の為、海外まで足を運ぶこともあります。 ◎働く仲間/環境 ・エンジニアチームは、リーダー1名の下、10名程のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、コンサルティング、SIer、メーカー等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが多く在籍しています。 ・プロジェクトは、スペシャリティを有したマーケターやコンサルタントのメンバーと共にチームで対応していくため、社内での定期的な勉強会を通して、マーケティングビジネスにおける上流工程のスキル習得も可能です。 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 必須スキル ・MAツール(SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karte等)の導入支援もしくは運用等のご経験 ・顧客折衝経験もしくは、顧客の本質的な課題解決に積極的に携わりたい方 歓迎スキル ・GCP/AWS/Azure等のサービス利用経験 ・DBやDWHを利用したCDP構築経験 ・Snowflakeのデリバリー経験 求める人物像 ・クライアントに対して先端的なデータを活用したマーケティング及びDXを推進を担うことが可能な人材 ・先端領域、テクノロジーを活用し、未開の領域にチャレンジをしたいと考えている人材 ・自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進をしていける人材 続きを見る
-
【SNS運用/マネージャー候補/リモートワーク/スーパーフレックス】住友商事戦略事業会社でクライアントSNS運用のスペシャリスト【ALPHABOAT】
仕事概要 『AlphaBoat合同会社(グループ会社)』にてSNS(YouTube,Twitter,Instagram,TikTok等)を活用したプロモーション施策の企画・提案及びアカウントディレクション業務を主に担っていただきます。 SNSプラットフォームの横断的な戦略設計や関連プロモーション施策(デジタル広告、メディアバイイング、オフライン広告等)の立案など、幅広い領域に関わることができるポジションです。 将来的には、マネージャーとしてチームメンバーをリードしていただくことを想定しています。 【詳細】 ・SNS運用業務のプロジェクトマネジメント ・SNSプロモーションの戦略設計 / ターゲットに合わせたメディア選定 ・SNS内での投稿内容など、コンテンツ企画 ・企画書・レポート作成 / 報告業務 /分析・改善提案 など 必須スキル ・SNSアカウントプランニングの実務経験 (アカウントディレクション、KPI策定、アナリティクス分析、SNS広告運用・分析、レポート作成、運用ガイドライン策定) ・PPT等クライアント向け運用・レポート資料作成 ・Mac使用経験 歓迎スキル ・アカウント運用実務経験 (YouTube,Twitter,Instagram,TikTok,LINE,Facebook等) ・投稿文作成、投稿管理(管理、コメントチェック等)、投稿監視業務 ・投稿・動画企画、制作、編集、進行管理 ・Adobe(Illustrator、Photoshop、Premiere、After Effects) 求める人物像 ・いずれかのSNSをほぼ毎日使っている方(見ているだけでもOKです!) ・最新トレンドの情報取集や新しいことに対して楽しみながら取り組める方 ・リモートワークでのコミュニケーションに慣れていて、密にチームメンバーと連携が出来る方 続きを見る
-
Corporate 財務経理
【仕事内容】 財経・総務部は、定型的な管理業務に留まらず、定量分析、ますます拡大する組織・事業に対応する予算管理・管理会計フローの制度設計など、幅広く、能動的な役割を担っています。 市場の成長ポテンシャルや今般のDXのムーブメントを追い風に、一層の成長を牽引するため財経・総務部が担う機能の進化が急務です。 この進化を共に担っていただける優秀な方、組織を共に作り一緒に成長していける方のご応募をお待ちしております。 財経・総務部におけるマネージャー候補として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。 マネジメントだけでなく、実務も幅広く担うプレイングマネージャー的なポジションです。 【具体的な業務】 年次/四半期/月次決算業務(当社及びグループ会社単体及び連結決算) 日次経理業務(伝票確認、債権債務管理、送金業務含む出納管理、現場からの相談対応等) 管理会計業務(予算実績管理) 会社法計算書類、附属明細書の作成業務 会計監査対応業務 申告対応含む税務業務(単体及び連結納税) 下請法等の内部統制対応業務 【必須スキル】 月次決算・年次決算を含む経理経験(一人で完結できること) 日商簿記2級以上お持ちの方 会計監査対応の経験のある方 【歓迎スキル】 財務経理部門でのマネジメント経験のある方 税理士(簿記論、財務諸表論の科目合格者含む)の資格をお持ちの方 公認会計士(試験合格者含む)の資格をお持ちの方 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社 / リモート可・スーパーフレックス】マーケティング課題解決をリードするセールス担当
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。(マーケティングテクノロジー活用ソリューション、データ活用コンサルティング等) 本ポジションでは、新規・既存顧客に対し、ヒアリングから施策の検討、提案までを一気通貫でご担当いただきます。 ・クライアントの経営課題やマーケティング課題のヒアリング、情報収集 ・解決施策の立案、検討 ・データ活用支援/コンサルティングやマーケティングツールの導入提案(MAツールやCDP等)等を通じた顧客経営/マーケティング体制のDX化 ・クライアントとの交渉、継続的な関係構築 当初段階は、リード(見込み顧客)への提案業務を担当しつつ、並行して新規開拓業務をおこなっていただく予定です。 これまではプロダクトを起点とした提案が主となっていましたが、今後は顧客課題をもとに最適な提案をおこなうソリューション型の営業スタイルに進化していきます。さらに進化していくセールスチームの中核メンバーとして、ご自身の得意領域を活かしながらご活躍いただきます。 【ポジションの魅力】 ●事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・グループからの顧客紹介など、多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。グループのソリューション活用(SCSK等)なども積極的におこなっています。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みです。 ・中長期的には、事業やチーム規模の拡大にあわせて様々なキャリア機会を提供していきたいと考えています。 ●働く仲間/環境 ・現在のセールスチームは、マネージャー1名の下、6名のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、大手IT企業、広告代理店等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。 ・フラットな組織体制であるため、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ・リモートワーク・スーパーフレックス制を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。 必須スキル ■デジタル、マーケティング等の領域におけるソリューションセールスのご経験 歓迎スキル ■ クライアントの新規開拓を得意とされている方 ■デジタル・テクノロジー領域の知見があり、クライアント、協力会社との折衝、調整を行う企業などでの総合プロデューサーやプランナーのご経験 ■課題解決のためのデジタル/リアルを問わないコミュニケーション全体のシナリオ、施策設計のご経験・分析、運用、制作など社内外の別セクションとのチームビルドのご経験 ■データマネジメント領域に閉じず、クライアントのビジネスに寄り添ったコンサルティ ング経験 ■クライアントの経営層/執行役員クラスへの対応経験 求める人物像 ■クライアントに対して先端的なデータを活用したマーケティング及びDXを推進を担うことが可能な人材 ■先端領域、テクノロジーを活用し、未開の領域にチャレンジをしたいと考えている人材 ■自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進をしていける人材 続きを見る
-
【プランナー】総合商社発、大手広告主向けのソーシャルメディアプランニング【ALPHABOAT】
仕事概要 大手広告主様向けのソーシャルメディアプランニング業務全般 営業担当と連携し、企画の中身のプラニングを行い、クライアントに採用されたプランのエグゼキューションならびにマネージメントや社内各部署との連携(インフルエンサーのキャスティングの際は当該担当との折衝、動画などコンテンツ制作物の進行の場合はとコンテンツ制作チーム連携してその進行管理等々)も行う。 具体的には ・営業メンバーと共にクライアントからのヒアリング ・与件に合わせてプランナーとしてプラニングを作成 ・PPT等で企画ドラフト資料作成→提案資料作成 ・クライアントへのプレゼンに同席 ・通った企画の実行準備、実行、レポーティング 企画例 ・SNSに露出する企画やコンテンツを考えて欲しい ・自社のSNSをもっと露出したい(フォロワーを増やしたい) ・自社のSNSの運用を任せたい ・自社のブランディングを相談したい ・デジタルネイティブなGenZ(Z世代)へのアプローチ(キャンペーン企画立案)を相談したい ・何か面白いプロモ企画をとにかく探している ・新製品の発売に合わせてターゲットにリーチしたい・オンライン記者発表会をしたいがどうすればいいか ・とにかく動画をつくりたい(社外向け・社内インターナル向け問わず) ・営業用の何か話のネタになるようなSNS企画考えてほしい ・せっかく作ったこのコンテンツ(このSNSチャンネル)を広告でブーストしたいなどなど幅広くご活躍いただけます。 魅力 企画立案だけではなく、マーケティングスキルも伸ばせる環境 ・ソーシャルメディアに限定せず、その他Webサイトやイベント等、マーケティング全域を掛け合わせた提案となるため、マーケティングスキルを伸ばすことができる環境です。 社風 新しいことにチャレンジできる環境 ・当社で担当しているSNS/ソーシャルメディアアカウントはフォロワー数の規模が比較的大きく、世の中にインパクトを与えるプランニングに挑戦できます。 応募資格・条件 【必須スキル】 ※以下のいずれかの経験をお持ちの方 ■クライアントに対しソーシャルメディアを絡めた企画提案経験または運用経験 ■事業会社でのソーシャルメディア運用経験 ■コンテンツマーケティングの知見 【歓迎条件】 ■WEB制作に関する知識 ■コンテンツマーケティングに関する知識 ■簡単な画像加工ができる方(Illustrator、Photoshop利用経験) ■動画の加工、編集経験 ■コピーライティングや記事制作の経験 ■生活者視点での企画提案 ■英語でのビジネス経験 ■事業づくりから広く携わりたいという強い意欲 続きを見る
-
【人事/採用/プレイングマネージャー】住友商事の戦略事業会社にて、会社の成長を人事・採用から支えるスペシャリスト
【仕事内容】 住友商事のデジタル推進(DX)領域の戦略事業会社である当社にて、事業/組織成長に直結する各種採用業務をメインに、労務業務を幅広くお任せします。 採用業務:採用チャネルセット、ターゲット要件定義、求人媒体掲載記事、採用計画策定、自社応募対応、面接実施、採用広報、内定者フォロー 年間50名採用を現人事メンバーと共に担当 採用対象 ・ブランディング:クリエイター、コンサルタント、プランナー、セールス、ディレクター等 ・デジタルマーケティング:マーケター、エンジニア、アナリスト、コンサルタント等 その他、以下の業務も経験に応じてご担当いただきます。 【採用関連】 採用広報戦略の立案~実行 リファラル促進 派遣採用・管理 【労務関連】 入退社手続き 勤怠管理 規程管理・庶務 【その他人事関連】 組織開発・変更・発令 年間研修計画策定 オンボーディング 福利厚生関連制度策定 安全衛生委員会運営 【必須スキル】 ・事業会社の採用担当/人材紹介会社・採用コンサルティング会社の実務経験3年 【歓迎スキル】 ・ベンチャー・スタートアップ企業での人事経験 ・広告/デジタル/コンサル/D2C/動画業界への知見 続きを見る
-
【住友商事戦略事業会社 / リモート可・スーパーフレックス】マーケティング戦略構築からソリューション構築・実行支援を担うコンサルタント
仕事内容 データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 本ポジションでは、クライアントの本質的な課題を整理・定義したうえ、戦略構築やグランドデザインの検討、そして戦略実現のためのマーケティングやシステム等のソリューション構築・サービス提供まで、一気通貫したコンサルティングを提供します。 ・マーケティング戦略の策定からソリューション構築、実行支援 ・業務プロセスに関するコンサルテーション 等 ・CDP、モバイルアプリ等システムのグランドデザインの検討、PMO業務 マーケティングやシステムなど、得意領域に合わせてアサインを決定します。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、必要ツールおよびシステムの提案・構築 ・大型商業施設:顧客・テナント・施設運営者・地域など様々な視点から商業施設のあるべき姿を再定義し、データを活用したマーケティング実現のためのプラットフォーム、サイネージ、アプリなどの提案・構築 ・スマートシティ:地域課題解決に向けたイノベーション創出、住民にとってのウェルビーイング実現のための戦略検討と都市OS設計/開発 ・事業開発:オープンコラボレーションを通じた多様な企業のマーケティングソリューションの事業開発 ・海外案件:住友商事出資する企業のマーケティング視点でのデューデリジェンスおよび、国内外での事業展開支援 ■ポジションの魅力 ●事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・戦略策定から導入・実行まで、一気通貫してプロジェクトに携わることができ、コンサルタントとして様々なチャレンジ、キャリアの幅を拡げられるポジションです。 ・グループのシナジーを生かして、大規模かつ多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ●働く仲間/環境 ・所属するチーム(ビジネスデベロップメント)は、GM1名のもと、メンバー4名で構成された組織です。元々は、コンサル会社、大手SI 等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。 ・フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ・プロジェクトにはスペシャリティを有したセールス担当やエンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。 ・リモートワーク・スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。 必須スキル ・コンサルティングファーム、シンクタンク、システム会社、事業会社等でマーケティング戦略もしくはシステム戦略の立案・実行に携わったご経験 ・資料作成およびプレゼンテーション能力 続きを見る
全 16 件中 16 件 を表示しています