1. サーバーワークスグループ
  2. サーバーワークスグループ 採用情報
  3. サーバーワークスグループ の求人一覧
  4. 【情報システムエンジニア】「クラウドで、社内も、もっと、はたらきやすく」を体現する、クラウドネイティブな情報システムエンジニアを募集します!

【情報システムエンジニア】「クラウドで、社内も、もっと、はたらきやすく」を体現する、クラウドネイティブな情報システムエンジニアを募集します!

  • 情報システムエンジニア
  • 正社員

サーバーワークスグループ の求人一覧

【情報システムエンジニア】「クラウドで、社内も、もっと、はたらきやすく」を体現する、クラウドネイティブな情報システムエンジニアを募集します! | サーバーワークスグループ

仕事内容

概要

情報システム部門としてサーバーワークスのビジョン「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」を実現すべく、全社組織を各種クラウドサービスをフル活用して支えます。
また、サーバーワークスの働き方は「社内インフラ実証実験」でもあります。
情報システム部門が、世の中の3年後を見据えたクラウドサービスやITアーキテクチャを整備し、全社組織が実務でドッグフーディングすることで、お客様へご提案・ご提供するクラウドサービスやナレッジを蓄積していきます。

具体的な業務内容

  • 各種社内利用SaaSの選定・検証・導入・運用
  • 社内情報セキュリティの向上、リスクマネジメント
  • 業務利用端末管理(貸与、BYODも含む)
    など。

社内利用サービス

  • Box
  • Sentinel One
  • Meraki
  • PowerBI
  • Tableau
  • OneLogin
  • Questetra
  • Slack
  • Zoom
  • Microsoft 365
  • Google Workspace
  • Amazon Web Service (Connect/Route53//Lambda/Client VPNなど)
  • GitHub
  • Salesforce
  • TeamSpirit
  • Heroku
  • Confluence
  • Trello
  • Cacoo
  • Backlog
  • Sendgrid
    など

チーム構成

当募集の「情報システムエンジニア」と、各業務プロセス改善や社内システム開発を担う「コーポレートエンジニア」や各部門とが協業しながら、業務を遂行します。

コーポレートエンジニアの所属チーム

部長: 1名
課長: 1名
メンバー: 6名

情報システム担当

メンバー:2名

特徴と強み

  • 2022年版「働きがいのある会社」ランキングのベストカンパニーに5年連続で選出されました。2011年よりいち早くテレワークを導入しており、毎月2万円の在宅勤務手当を支給するなど、環境を整えています。現在は90%以上の社員がテレワークで勤務中です(※直近、沖縄在住の方もご入社有り)。
  • AWS資格試験をパスした社員による資格対策の勉強会や特定技術について掘り下げる勉強会が社員主導で開催され高めあえる環境です。
  • サーバーワークスの情報システム部門では、「作らずに組み合わせて実現するシステム」「作るのは最後の手段」をモットーとしています。容易に新しいクラウドサービスを試し、組織にとって本当に良いと思える環境に近づけていくことができます。
  • 導入したクラウドサービスに継続的に関わることもできるため、導入して終わりではありません。組織にサービスを浸透させ、ノウハウを貯め、ときにはクラウドサービスベンダーにフィードバックしサービスそのものを育てていくことも経験できます。
  • 【参考:弊社の社内情報システムについてのメディア掲載】

“人が獲れるオフィス”を作った、サーバーワークスの人材策
ワークスタイル変革に必要なファイルサーバ「クラウド化」の条件
チャットをベースにしたシステム運用で何が変わるのか--ChatOpsの威力
アトラシアンのソリューションで “クラウドファースト” を推進 社内情報共有の強化と業務効率化を達成

必須スキル

下記について、経験年数1~2年。

  • 各種SaaSの導入・設計・運用経験

歓迎スキル

  • 情報システム・コーポレートエンジニアの経験
  • 業務プロセス設計・改善の経験
  • 複数拠点のオフィスインフラ設計・構築の経験
  • アプリケーション開発・運用の経験
  • 業務自動化の経験
  • ISMSやSOCの取得・運用経験
  • ID統合基盤の設計・運用の経験
  • デバイス管理サービス運用の経験

求める人物像

  • 常に最新の技術動向をウォッチし、キャッチアップできる方
  • 理想や固定概念に縛られず、より良いやり方を柔軟に模索できる方
  • 主体性を持って組織を跨いでゴールまで牽引できる方
職種 / 募集ポジション 情報システムエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
ご経験、能力により応相談
⽉30時間分の固定残業代含む
勤務地
【全国フルリモートOK】

現在はリモートワークとオフィスワークのハイブリッドワークを推奨しており、90%程度の社員がフルリモートワークを恒常的に実施しています。
そのため勤務地は問わず採用活動を実施しています。直近、沖縄在住の方も入社しています。
はたらく場所
現在はリモートワークとオフィスワークのハイブリッドワークを推奨しており、90%程度の社員がフルリモートワークを恒常的に実施しています。そのため勤務地は問わず採用活動を実施しています。直近、沖縄在住の方も入社しています。
勤務体系
■勤務時間
フレックスタイム制もしくは専門業務型裁量労働制(1日9.25時間) 
※定時労働制の所定就業時間10:00〜19:00に準じ各自が決定(休憩1時間)
残業は平均⽉12時間程度、裁量労働制の場合は残業超過分の割増支給はありません

■完全週休二日制(内訳:土曜/日曜/祝日)
■有給休暇:入社3ヶ月経過後に初回付与
■その他休暇(年末年始/慶弔/特別/リフレッシュ休暇)
試用期間
あり(3ヶ月)
福利厚生
■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・労災保険
・雇用保険

■その他制度
・ワークスタイル手当
・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度
・BYOD手当
・ピアボーナス
・ハッピーベビー制度
・従業員持株会
・ワーケーション
他

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給としております。
選考フロー
書類選考
↓
一次選考(Web適性検査+オンラインテスト+面接)
↓
最終選考(リファレンスチェック+面接)
↓
内定・オファー面談

※場合により、内容が変更となる可能性があります。

【リファレンス実施の目的】
人には得手不得手があり、完璧な方はいないと考えています。候補者様の両面を把握したうえで、入社後にご活躍いただくためのサポート、入社オンボーディングをするため実施します。可能な限り今のあなたのお仕事ぶりを良いところも悪いところもフラットによく知っている方(現職の上司、同僚、部下)に依頼していただけますようお願いします。入社がゴールではなく、「入社後に幸せに働いていただくこと」、「入社後に最大限ご活躍いただくこと」がゴールだと考えているため、この採用ポリシーをご理解いただけますようお願い致します。依頼が難しければ、一度ご相談ください。
会社情報
会社名 サーバーワークスグループ
株式会社サーバーワークス
【本社所在地】
〒162-0824
東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階

【代表者名	】
大石 良

【資本金】
3,234,066,517 円 (2022年11月末日現在)

【事業内容】
1. クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用
2. インターネット関連システムの企画・開発及び運用
3. SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用

【認可・認定】
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014)
電気通信事業者(A-26-13677)
株式会社G-gen
【所在地】
〒162-0824
東京都新宿区揚場町1番 21号 飯田橋升本ビル2階

【代表者】
羽柴 孝

【事業内容】
クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用

【資本金】
150,000千円

【株主】
株式会社サーバーワークス
Bespin Global Co., Ltd.