会社概要
株式会社G-gen(ジージェン)は、AWS専業ベンダーである株式会社サーバーワークスとマルチクラウドベンダーであるBespin Global Inc.のジョイントベンチャーとして、2021年8月に設立されたばかりのGoogle Cloudインテグレーターです!
自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は "Cloud First" から "Cloud Must" へと移行しています。
特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においては Google Cloud (旧称 GCP)を選択するケースが増えています。こういったニーズに応え、クラウド市場の拡大を力強く牽引することを目指して G-gen は設立されました。
仕事内容
Google Cloud (旧称 GCP)の導入や利用拡大を検討しているお客様から要件や課題をヒアリングし、提案書・見積書の作成をお任せします。
お客様との最初の接点からアポイントの獲得まではインサイドセールスのメンバーが主に担当します。
アポイントの段階からソリューションセールスと共に商談を担当していただき、受注後はエンジニアチームへ引き継ぎながら納品後のフォローアップまで行っていただく想定です。
技術的な知識・経験をバックに、お客様へ提案するアーキテクチャや、新サービスに対する技術検証、アーキテクチャ設計の検討を行っていただくことを期待しています。
関わるお客様は製造系・金融系・小売系など、様々な業界・業種にわたります。案件の規模も小規模・短期間のものから大規模・数年以上となるものなど幅広いです。
Google Cloud (旧称 GCP)の導入に関しては、オンプレミスからクラウドへの移行、既に利用中のクラウド環境の最適化など、近年ではお客様からいただくご相談は多岐にわたり、課題も複雑化してきています。
お客様によって違うお悩みを自身の知識と経験で最適化して解決に導いていける方に、ぜひ仲間に加わっていただきたいです。
受注件数・受注金額のノルマを追うのではなく、本当にお客様にとって最適である提案を出来るかどうかが重要となります。自身の力によって、会社に大きく貢献する実績を作り出すことができるポジションです。
具体的な業務内容
- お客様への要件・課題のヒアリング
- 提案書の作成、商談においての技術的なサポート
- エンジニア・セールス、その他関連部署との連携
- 案件スタート後のプロジェクトマネジメント・実装
- 案件終了後のお客様のフォロー、アップセル・クロスセルの実施
募集背景
2021年8月に設立された新しい会社です!設立最短でGoogle Cloud プレミアパートナー・MSP認定を取得しました。グループ合算で業界2位まで急成長し、増員が必要になりました!
自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は "Cloud First" から "Cloud Must" へと移行しています。
特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においてはGoogle Cloud (旧称 GCP) を選択するケースが増えています。こういったニーズに応え、クラウド市場の拡大を力強く牽引することを目指して G-gen は設立されました。
G-gen は、日本における Google Cloud トップパートナーを目指しています。Google Cloud に関連するインテグレーションの需要は増え続けており、年間を通じてエンジニアリング部隊の強化を行っています。
Google Cloud Japan 様との対談
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20220729-2408425/
働き方
裁量労働制・フルリモート
参考URL:働き方https://www.wantedly.com/companies/company_5610874/post_articles/404849
職種 / 募集ポジション | 【G-gen】プロジェクトマネージャー/プリセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・フルリモートワーク ・年1〜2回 東京出張があります。(交通費支給) |
勤務時間 | 裁量労働制になります。 |
休日 | 完全週休2日制(土日) |
必須経験 | 以下両方を満たす方 ・IT業界にて、複数案件でプロジェクトマネジメントをした経験(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー、またはそれに準ずる立ち位置で顧客折衝・社内調整を対応した経験) ・パブリッククラウドに関する基本的な知識 |
歓迎経験 | ・パブリッククラウドの提案経験 ・Google Cloud (旧称 GCP)・AWS・Azureなどのクラウド認定資格(アソシエイトレベル以上) ・CCNP、VMware認定資格、LinuC(レベル2以上)・IPA高度試験の認定資格 ・PMP(Project Management Professional)保持 |
求める人物像 | ・どんな技術的な領域にも苦手意識を持たず、新しい挑戦を楽しめる人 ・お客様と良好な関係を築ける人 ・クラウドの世界に飛び込んでエンジニアの新たな次元に挑戦したい人 ・与えられることを待つのではなく、スタートアップの段階にある会社を共に作り上げるマインドのある人 |
採用企業 | 株式会社G-gen |
休日 | ■ 完全週休二日制 ・内訳:土曜 日曜 祝日 ・年末年始 ■ 有給休暇 ・入社6か月後に初年度は10日付与します ■リフレッシュ休暇 |
会社名 | サーバーワークスグループ |
---|---|
株式会社サーバーワークス | 【本社所在地】 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階 【代表者名 】 大石 良 【資本金】 3,234,066,517 円 (2022年11月末日現在) 【事業内容】 1. クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用 2. インターネット関連システムの企画・開発及び運用 3. SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用 【認可・認定】 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 電気通信事業者(A-26-13677) |
株式会社G-gen | 【所在地】 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番 21号 飯田橋升本ビル2階 【代表者】 羽柴 孝 【事業内容】 クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用 【資本金】 150,000千円 【株主】 株式会社サーバーワークス Bespin Global Co., Ltd. |