仕事内容
■新卒採用(ホテル事業部)
複合型ホテル、リゾートホテル、ゲストハウス。異なるニーズに対応するホテルがあり、それぞれ異なるコンセプトで運営。すべてがオンリーワン。世界でひとつだけのホテルです。
【活躍のイメージ】
フロント、コンシェルジュ、レストラン、フロアサービス、清掃、メンテナンス、広報など、幅広い業務にふれたうえで、自分にぴったりの役割をメイン担当とすることができます。縦割りの組織ではなく、フレキシブルな対応ができるトータルスキルを身に付けたホテルスタッフが揃っていることが私たちの強み。高い水準のサービスを、常にお客様に提供できます。ひと通りの業務を経験するなかで、ホテル運営の業務全般の知識とノウハウが身に付けられますので、ぜひご期待ください。
【展開ブランド】
[複合型ホテル]
◆ホテル&レジデンス六本木(東京)https://hr-roppongi.jp/
◆葉山うみのホテル(神奈川)https://www.umino-hotel.com/
[リゾートホテル]
◆石垣島ホテル ククル(沖縄)https://cucule.jp/
◆barhotel 箱根香山(神奈川)https://www.barhotel.com/
[ゲストハウス]
◆ちゅらククル 石垣島(沖縄)https://chura-cucule.jp/
◆神楽坂レトロなホテル(東京)https://www.retro-na-hotel.com/
◆底倉の湯 つたや旅館(神奈川)https://hakone-tsutaya.com/
バラエティ豊かなホテルを展開し、人それぞれ個性的なスタッフが、自分の持ち味を発揮して活躍しています。英語が得意。笑顔に自信がある。接遇のスキルが高い。お酒に詳しい。旅行の経験が豊富。温泉が好き。いろんな得意分野を持つ、さまざまなキャラクターの先輩が活躍中です。あなたの個性も、きっと認められ、求められます。
職種 / 募集ポジション | 23新卒|ホテル総合職 アンケートフォーム |
---|---|
雇用形態 | 新卒 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 月単位の変形労働時間制(実働8時間/休憩60分) <シフトパターンの例> (1)6:30~15:30 (2)8:00~17:00 (3)11:00~20:00 (4)15:00~24:00 (5)22:00~翌7:00 |
休日休暇 | ■シフト制 年間休日110日(月8~9日) 1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月:月9日休み 2月、4月、6月、9月、11月:月8日休み ■夏季休暇:年4日間(原則6月~9月に取得するものとする) ■冬期休暇:年3日間(原則12月~3月に取得するものとする) ■有給休暇:入社日より6カ月後に14日、勤続3年以降20日間付与 ■慶弔休暇 ■育児・産前産後休暇 ■介護休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■資格支援制度(宅地建物取引士) └資格取得のための講座を行なっている【LEC】との提携で、特別価格で通学/通信講座が受講できるようになりました。 ■資格取得一時金支給 ■制服貸与 ■食事補助あり(1食分のまかない無料) ■自社保有の保養所(京都、鴨川、軽井沢など) ■リゾートトラスト・東急ハーベストクラブ利用可 ■フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修有 ■海外研修(2016年:ハワイ、2017年:パリ、2018年:バリ) ■社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など) ■部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど) ■部門の壁を超えてコミュニティが築けるファミリー制度「ヨコイト」(各チーム年間予算50万円) ※シマダグループは、お花見や部活動、海外への社員研修などグループの垣根を超えたイベントが多く、横のつながりを重視しております。しかし、近年の新型コロナウイルスの影響により社内イベントの開催が難しくなったため、本来の横のつながりが発揮しにくい状況を補填するために発足いたしました。 |
入社後のキャリアアップ | <入社後のイメージ> 入社後は、1ヶ月間じっくり研修を行ない、フロント業務からバックヤードの仕事まで一通り経験していただきます。 先輩スタッフがイチから丁寧に教えていきますし、接客などのロールプレイングも行ないますので、安心して始められる環境です。お客様へしっかりとしたおもてなしをするために必要な下準備をしましょう。 <入社後のキャリアステップ例> <年収例> 経験2年:3,500,000円(24歳) 経験4年:3,780,000円(26歳) 経験6年:4,200,000円(28歳) |
仕事内容 | フロント業務全般 ホテルのチェックイン・アウト業務 ホテル総合窓口業務 問い合わせ対応 宿泊予約 ホテル・オフィス・住居 (サービスアパートメント) レストランのサービス業務 インスペクション |
研修制度 | <入社後すぐ> ビジネスマナー・社会人研修 シマダグループ研修 <ホテル配属後> 各施設、各セクション研修 ホテルのフロントだけではなく、 レストラン、客室、予約、バーなど 幅広い研修を積み、「多能工」に働ける ホテリエに育てます! |
メンター制度 | ・メンター制度 →教育担当とは別の先輩社員がメンター としてつきます。 仕事のこともプライベートのことも相談に 乗ってもらえます。 メンターには、新入社員と懇親を深める ための、メンター経費が存在します。 ご飯に連れて行ってもらいながら様々な 相談に乗ってもらいましょう♪ |
採用予定人数 | 1~5名 ホテル&レジデンス六本木 葉山うみのホテル bar hotel 箱根香山 箱根つたや旅館 各施設配属合わせて5名程度の採用予定。 グループでは 介護事業 15名程度 不動産事業 2名程度 の同期が入社予定です! |
選考フロー | ▼web説明会 ▼面接2回(オンライン面接を予定しています) ▼web適性検査 ▼内定 |
会社名 | シマダグループ |
---|---|
代表者 | 会長:島田 成年 |
創業 | 1960年 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階 |