仕事内容
洋上風力発電プロジェクトの商務面をリードするコマーシャルプロジェクトマネージャー候補を募集しています。カーボンニュートラルを目指す日本において洋上風力発電への期待は大きく、市場の動きも非常にダイナミックなものとなっています。
このような市場環境下、九州・千葉での案件開発・地域共生策の立案及びパートナーシップ組成・入札・建設・操業・保守等、案件の各段階において必要となる様々な商務面での対応を推進していただきます。具体的には下記の通りですが、短期的には、戦略、地域共生策に関するパートナーシップ組成、入札の業務を行っていただきます。
【戦略】多数のプレイヤーが参画する洋上風力市場での当社が取るべき戦略の策定サポート
【地域共生策】洋上風力発電を契機として、都道府県、市町村、漁協・漁業者に対する地域共生策の立案、パートナシップの組成、実行スキームの検討
【入札】市場分析・競合分析・公募で規定される要件及び評価軸の把握、それらを通じた競争力の高い応札書類の取り纏め
【開発】開発メンバーとの協調を含む、現地調査(風況調査や地質調査)のための観測機器の調達、調査会社との契約など、商務面を中心とする新規案件の開発推進。開発地の選定&現地調査サポート
【交渉】入札準備に向けた、メーカー・エンジニアリング会社・建設会社・アドバイザー他、事業推進上必要となる関係各社との契約交渉を含む外部との一切の交渉のマネジメント
【建設】巨大案件を予算内・工期内に着実に完工すべく、組織設計や進捗管理、円滑なコミュニケーションの確保など、商務面で必要となるあらゆる対応事項のマネジメント
【O&M】操業保守体制の確立・協力企業の選定/交渉・操業保守全体の管理等、O&Mに関わるあらゆる商務面のマネジメント
仕事の魅力
少数精鋭のチームメンバーの一員として、現場の最前線に身を置くことで、今後拡大していくであろう洋上風力業界において貴重な経験を積むことが可能です。
また、フラットで自由な組織風土の中、フレックスおよびリモート勤務制度が整備されているため、ご自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
求めるスキル・経験
【必須】
・大型プロジェクトをマネージした経験 ※特に多数のステークホルダーの利害調整をした経験
・新規事業開発の立案、パートナーシップの組成、実行スキームの検討
・契約交渉能力
・ビジネスレベルの英語力
・主体性及び協調性
【歓迎】
・入札 / 建設 / 事業運営のすべての段階での経験
・SPCへの出向経験
・洋上風力(或いは陸上風力)の経験
職種 / 募集ポジション | 洋上風力商務マネージャー / Offshore Wind Commercial Manager |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
所属部署 | 洋上風力事業部(チームメンバー現在12名) |
勤務時間及び休日・休暇 | ・土、日、祝日、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休暇等) ・年次有給休暇 (入社1ヶ月後から毎月に1日ずつ付与し、6ヶ月目に7日付与します。その後は、1年毎に13日〜20日が付与されます。) ・自然電力休暇 (心技体の精神に基づき、1年につき7日の有給が付与されます。) 心:自己啓発のための時間(2日) 技:ビジネススキルを上げるための時間(2日) 体:スポーツ等自己の体調管理のための時間(2日) 絆:家族等と過ごすための時間(1日) |
採用人数 | 2名 |
選考プロセス | 書類選考(1週間程度) ↓ 一次面接(1週間~2週間程度) ↓ SPI実施(1週間程度) ↓ 二次面接(1週間~2週間程度) ↓ 最終面接(1週間~2週間程度)※ ↓ オファー(1週間程度) ※面接回数を変更する場合があります |
待遇 | ・社会保険完備 ・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) ・交通費支給(上限5万円) ・在宅勤務可能 ・副業可(詳細はご相談) ・資格取得補助あり ・慶弔見舞金あり ・福利厚生生命保険加入あり ・自転車通勤費支給あり ・赴任手当・引越規程あり ・キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり |
その他 | うみぶやまぶ -海や山といった大自然に、その道のプロフェッショナルと共に触れ、体験し、 学ぶ機会をクルーとその家族に提供しています。会社の補助があります。 オールミーティング -世界中のクルーが一堂に会するイベントがあります。 VALUESコミッティ -会社のVALUESを組織に浸透させるための草の根的活動をしている、会社公認のグループです。グループを横断した多様なメンバーが集まり、半期に一度チーム編成をしています。 |
会社名 | 自然電力グループ |
---|---|
代表者/Managing Directors | 磯野 謙 / Ken Isono(自然電力㈱ 代表取締役) 川戸 健司 / Kenji Kawado(自然電力㈱ 代表取締役) 長谷川 雅也 / Masaya Hasegawa(自然電力㈱ 代表取締役) ヤン・ヴァルツェヒャ / Jan Warzecha (juwi自然電力㈱ 代表取締役) 花吉 哲芝 / Tetsushi Hanayoshi(juwi自然電力オペレーション㈱ 代表取締役) |
設立年月/Establishment | 2011年6月 自然電力株式会社/ Shizen Energy Inc. 2013年1月 juwi自然電力株式会社/ juwi Shizen Energy Inc. 2013年5月 juwi自然電力オペレーション株式会社/ juwi Shizen Energy Operation Inc. |
本社所在地/Address of Head Office | ■自然電力株式会社/ Shizen Energy Inc. 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸1-1-6 福岡大濠ビル 1-1-6 Arato, Chuo Ward, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture ■juwi自然電力株式会社/ juwi Shizen Energy Inc. 〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目33番10号 いちご本郷ビル 5-33-10 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033 ■juwi自然電力オペレーション株式会社/ juwi Shizen Energy Operation Inc. 〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目33番10号 いちご本郷ビル 5-33-10 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033 |