1. 株式会社三井住友銀行
  2. 株式会社三井住友銀行 採用情報
  3. 株式会社三井住友銀行 の求人一覧
  4. 【データマネジメント部】SMBCグループにおけるプライバシーガバナンスの企画・推進・支援

【データマネジメント部】SMBCグループにおけるプライバシーガバナンスの企画・推進・支援

  • 【データマネジメント部】SMBCグループにおけるプライバシーガバナンスの企画・推進・支援
  • 正社員

株式会社三井住友銀行 の求人一覧

業務内容、案件例

【主な業務内容】
・関係各部と連携し、プライバシー保護方針の策定及び組織内外への周知、組織設置等の整理
・データ取扱に対するプライバシー影響評価制度の導入
・お客さまからの同意取得・管理に関する各種対応、システムの構築 等

配属予定の部/グループ、 部の説明・ミッション、部員構成(、募集背景)など

■配属予定の部/グループ
データマネジメント部/戦略企画グループ

■募集背景
・SMBCグループでは、”データ”を競争力の源泉となる企業資産の一つとしてとらえ、有用なデータの収集や品質の管理、また、データを分析・活用しビジネス展開する取り組みを進めています。
データマネジメント部は、このようなデータの「分析・利活用」や「ガバナンス」を強化・推進することを主なミッションとするデータの専門部署です。
・SMBCグループにおいて「データ分析・利活用」における価値をお届けするためには、プライバシーの保護によるお客さまからの信頼が大前提になります。プライバシー保護の取組みは企業にとって社会的責任を果たすものでもあり、今後のデータ利活用を推進していく上では必要不可欠な対応となります。
・今回は、データマネジメント部の一員として、SMBCグループにおける「プライバシー保護に向けた体制整備」を企画・推進・支援していくポジションを募集します。

■職場環境
・職場はフリーアドレス。その日の気分で座る席が選択できます。
・在宅勤務やサテライトオフィス勤務等、柔軟な働き方も可能です。
・TPOに合わせて自身で服装が選べるドレスコードフリー制度を取り入れ

想定されるキャリアパス

・データ活用に関わるガバナンスの専門性を高められることに加え、データ活用に関する銀行全体の戦略企画や人材育成施策の立案などの領域でも、専門性を高めることができます
・データ活用に関するグローバルベースのガバンス企画やITインフラ企画などの担当として、キャリアの幅をより拡げることも可能です

必須要件/歓迎要件

■必要な経験・スキル・能力
・情報管理等の各種リスク管理に関する実務経験または見識のある方
・企画部署(主にリテール部門)での業務経験がある方
・データ活用領域におけるガバナンスやルール設計に実務経験がある方
・グループ会社等、関係者が広範囲に亘ります。コミュニケーション力を重視します

■歓迎する経験・スキル・能力
・個人情報保護法等、情報管理関連規制に関する基本知識
・ビジネスレベルでの英語力

職種 / 募集ポジション 【データマネジメント部】SMBCグループにおけるプライバシーガバナンスの企画・推進・支援
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
応相談
社内規定による
 (月給制。能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定)
勤務地
 
勤務時間
原則、8:40〜17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。
休日
土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる
会社情報
会社名 株式会社三井住友銀行