1. 株式会社三井住友銀行
  2. 株式会社三井住友銀行 採用情報
  3. 株式会社三井住友銀行 の求人一覧
  4. 【システムセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ(全般)

【システムセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ(全般)

  • 【システムセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ(全般)
  • 正社員

株式会社三井住友銀行 の求人一覧

業務内容、案件例

■職務内容
以下のいずれかの職務をご担当頂きます。
・サイバーセキュリティに関する戦略企画
・サイバーセキュリティに関するグループ・グローバル連携の強化推進
・サイバーセキュリティに関するポリシー/プロセス/手順書等の整備管理
・国内外セキュリティ機関との連携による、インテリジェンス調査・分析

配属予定の部/グループ、 部の説明・ミッション、部員構成(、募集背景)など

■募集背景
金融サービスのデジタル化加速による攻撃対象領域の拡大や地政学情勢の緊迫化により、サイバー脅威のリスクは益々深刻化しています。サイバー脅威に強い社会の実現と、お客さまへのより安心・安全なサービスの提供を目指し、セキュリティ対策の強化をより一層推進してまいります。本ポジションでは、セキュリティエンジニアとして、当行のサイバーセキュリティ対策を技術面からリードいただける方を募集します。

■部署概要
システムセキュリティ統括部は、お客さまの安心・安全を守るため、サイバーリスクを適切にコントロールすることをミッションとしています。サイバーセキュリティ戦略の立案、サイバーセキュリティ技術の活用方針策定・推進、サイバーインシデントの対応といった業務を中心に、グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ全般を統括する部署として、様々なバックグラウンドを持った部員が活躍しています。SMBCグループの業容拡大に伴い、サイバーセキュリティ陣容拡大と共に、より専門性を重視した態勢の整備を進めています。加えて、当行の持続的な成長に向けたインオーガニック戦略等を踏まえ、海外でも活躍できる人材の採用・育成に注力しています。

想定されるキャリアパス

・サイバーセキュリティ担当者としての専門性を活かし、同分野での海外異動やグループ各社との交流人事を通じて、業界の専門家としてキャリアをより深めることが出来ます。
・サイバーセキュリティの専門知識に加え、諸会議運営や当局対応のノウハウを活かし、システム企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。
・サイバーセキュリティを通じて技術センスを磨くことにより、セキュリティ・バイ・デザインを実践できる業務企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。

必須要件/歓迎要件

■必要な経験・スキル・能力
下記いずれかの経験をお持ちの方
・サイバーセキュリティ関連の(CSIRTやSOC、セキュリティ企画等)の業務担当
・事業会社(金融機関が望ましい)でのシステム担当(インフラ・ソフトウェア問わず)
・英語圏における海外企業・海外現地法人での業務推進、プロジェクトマネジメント
なお、セキュリティ未経験であっても、システム部門または海外での勤務経験があり、これからサイバーセキュリティ分野にキャリアを広げていきたいと考えている方も募集します。サイバーセキュリティの知識やスキルは、研修やOJTを通じて習得していくことができますのでご安心ください。

■歓迎する経験・スキル・能力
・IT戦略、技術に関する知識
・ITプロジェクトのマネジメントスキル
・日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション)
・ベンダー資格、情報処理技術者(高度)

職種 / 募集ポジション 【システムセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ(全般)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
応相談
社内規定による
 (月給制。能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定)
勤務地
 
勤務時間
原則、8:40〜17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。
休日
土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる
会社情報
会社名 株式会社三井住友銀行