業務内容、案件例
プライベートエクイティファンドを顧客とした以下の業務。
1) 顧客との日常的なコミュニケーションを通じた投資ニーズおよび投資ポートフォリオの情報収集および状況把握
2) 顧客の潜在的投資ニーズに対応した案件ソーシングや内外リソースを活用したソリューション提供(関連者との連携・調整を含む)
3) 顧客との組織同士の関係構築
配属予定の部/グループ、 部の説明・ミッション、部員構成(、募集背景)など
<配属予定の部・グループ>
企業戦略営業部・フィナンシャルスポンサーグループ
<募集背景>
市場拡大が継続し、SMBC内でも戦略領域と位置付けられるビジネス環境下、プライベートエクイティファンド関連ビジネスに関する業務体制及びビジネスの更なる高度化をリード頂ける専門人材を募集。
<部署概要>
総勢80名強のスタッフが、企業金融における2つのビジネス領域(プライベートエクイティファンド関連及び大企業向け買収ファイナンス)において、ファイナンスのみならず幅広くソリューション提供活動を展開。
少数精鋭の組織且つ重要案件を数多く手掛けるため裁量を持って社会インパクトのある業務を推進できることに加え、新たなリスク・テイクスキーム等、新規商品/ビジネスの創出にも積極的にチャレンジ可能。
想定されるキャリアパス
SMBC内の他部署と比べ在籍期間が長いことが特徴の一つで、ネクストキャリアとして担当職務の専門スキル・経験を活かした同一分野の関係セクション(海外を含む)等への異動機会もあり。
必須要件/歓迎要件
【必須要件】
以下、いずれかの業務経験を有すること
1)投資銀行等でスポンサーカバレッジ業務:5年以上
2)PEファンド在籍:5年以上
<スキル・資格>
1)コーポレートファイナンスの基礎知識
2)PC及びプレゼンテーションスキル
3)ビジネスレベルの英会話スキル
4)顧客および社内外関連者と連携・調整しながら案件を推進できる高いコミュニケーション及びチームワーク力
その他
職種は総合職に限らずご希望・適性を踏まえて応相談
職種 / 募集ポジション | 【企業戦略営業部】プライベートエクイティファンド関連ビジネス(カバレッジ業務) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 原則、8:40〜17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 |
休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる |
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|