業務内容、案件例
■職務内容
・決済関連企業との協働や提携に係る企画立案
・キャッシュレスサービス導入を検討する企業との、銀行口座決済を活用したサービスの共創(コンサルティング・サービス導入支援等)
・上記を通じた、事業会社や他金融機関と連携した、銀行口座の利便性を高めるための各種決済プロダクトの企画・立案と既存サービスのレベルアップ案件の推進
【案件の一例】
従来のクレジットカードチャージに加え、「Bank Pay」を活用した「事業者型Pay」による銀行口座からのチャージ機能の拡充
例:「TOYOTA Wallet」「UNIQLO Pay」など
キャッシュレスに関する分野は、プレイヤーも多様化し、変化の大きな業務であるため、現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで事業推進していける方が望ましいです。
配属予定の部/グループ
決済商品開発部/国内商品開発第一グループ
想定されるキャリアパス
・キャッシュス決済サービスに関連する企画業務に従事しつつ、その他決済関連の個別サービスをご担当いただきます。
・ご本人の適正により、国内プロダクトのみならず、海外向けプロダクトの企画、決済インフラの企画業務へ従事いただく可能性もあります。
・転職後、弊行内でキャリアを積まれて、既に管理職として活躍されている方もいらっしゃいます。
必須要件/歓迎要件
■必要職務経験
以下、いずれかの経験を有すること
・金融機関、FinTech企業等において、戦略立案、新規事業の立ち上げ、業務改革等のプロジェクト経験を有する方
・金融機関、FinTech企業等において、キャッシュレスサービスの導入を検討する企業や利用者向けのマーケティング、サービス開発、営業推進の実務に従事された方
・コンサルティングファーム、大手SIer等で、キャッシュレスサービス等の金融サービスに関連した戦略立案等のプロジェクト経験を有する方
■スキル・資格
以下のいずれかを有すること。複数あればなお望ましい。
(1)商品企画・新規事業企画
基礎的なリサーチ、仮説立案・検証、スキーム組成、サービス設計等の商品企画、新規事業企画に関する実務経験・スキル。
(2)業務改革・大規模システム刷新
As-Is分析、To-Be像の設定、制約条件を踏まえた関係者との合意、新業務・システムの利用者への導入展開・定着化に関する実務経験・スキル。
(3)キャッシュレスサービス企画開発運営
キャッシュレスサービス特有のルール・制度対応を踏まえた商品企画・開発・運営、利用促進に関する実務経験・スキル。
■その他
キャッシュレスに関する分野は、プレイヤーも多様化し、変化の大きな業務であるため、現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで事業推進していける方が望ましい。
特にキャッシュレス分野に関する金融知識、論理的思考力、自己完結力、自己学習習慣、プロジェクト推進に必要な管理能力を有する方が望ましい。
<任意要件>
英語力
職種 / 募集ポジション | 【決済商品開発部】キャッシュレス決済サービス 商品企画・開発担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 |
休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる |
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|