当社について
SMSは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています 。
超高齢・人口減少社会に突入し、様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在しています。そこで「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営しています。
たとえば、介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援など。
社会課題を解消し、高齢社会で働く方や事業者の方、高齢者ご自身やそのご家族がイキイキと生活できるサポートを提供することで、豊かな社会の実現を目指し、ビジネスを創造し続けています。
16期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。今後も既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を進めていく予定です。
募集背景
次世代の事業責任者/機能責任者/経営権部候補の募集につき
仕事内容
<配属時>
戦略策定から実行までのプロセスを主体的にコントロールしながら、成果を創出していただきます。新卒時点の配属では、50以上存在する事業の中から、育成環境として最適な場所を選定させていただき、営業もしくはマーケティングの機能を担っていただきます。
<配属後>
・セールスやマーケティングの専門性を高めながら、事業開発/マナジメントへ役割を拡張していくこと
・事業開発/マネジメントに加えて、経営企画/会計・財務/人材開発領域などのコーポレート分野へ役割を拡張していくこと
・Saas系ビジネスでの知見を高めながら、事業開発/マナジメントへ役割を拡張していくこと等
事業数の多さ、事業部独立採算制の採用、全社横断の機能組織の存在等を背景に、ビジネスパーソンとして、世の中に貢献し、自己成長を実現するために必要な機会の多くを提供できると考えております。
求める素養
・倫理観と誠実性
・論理的思考力/概念化能力
・企業家精神/リスクテイク
・リーダーシップ/自律性/実行力
若手のキャリア例
・ベンチャー企業での経験を活かし、入社直後から新規事業を立ち上げ(20代前半)
・入社後は営業からスタートし、営業企画・マーケティング責任者へ(20代後半)
・入社2年目で億単位の予算を持つマーケティング責任者を経験後、全社横断のマーケティング組織の立ち上げを経て、4年目には事業責任者へ(20代中盤)
・入社3年目で40億円規模の事業のセールス責任者から新卒採用責任者として人事へ(20代中盤)
・某大手企業での経験を活かし、金融分野の事業責任者と新卒採用責任者を経て、経営企画へ(20代後半)
・マーケティング担当として入社し、その後シンガポールで新規事業を立ち上げ、買収先企業のマネジメント兼カントリー責任者(20代中盤)
職種 / 募集ポジション | 【新卒採用】ビジネスプロフェッショナル職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間 ※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること) |
休日 | ◆完全週休2日制 ◆祝日(当社カレンダーによる) ◆GW(土日含め9連休以上) ◆夏期休暇(7~9月で5日間取得) ◆年末年始休暇(土日含め9連休以上) ◆育児短時間措置 ◆産前産後休暇 ◆有給休暇 ◆アニバーサリー休暇 ◆介護看護休暇 ◆妊婦特別休暇 ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。 |
福利厚生等 | ◆社会保険完備 ◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期) ※業務上必要な交通費に関しては全額支給 ◆スキルアップ手当(150,000円) ◆従業員持株制度 ◆書籍購入制度 ◆資格取得支援制度 ◆ベビーシッター利用補助制度 |
労働条件 | ・東京本社 :屋内禁煙 ・東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
会社名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー |
代表者 | 代表取締役社長 後藤 夏樹 |
会社設立 | 2003年4月 |