業務内容
弊社運営中のMMOタイトル「FINAL FANTASY XIV」のWebプログラマとして、
ゲームのサポート機能やゲームのデータを使ったWEBサービスに必要な機能の
開発業務を担当していただきます。
FINAL FANTASY XIVの運営をやりやすくするために、周辺サービスの機能を充実させるための
開発に関わってくださる方を募集しています。
FFXIV コンパニオンアプリにおけるサーバー側の開発及び運用、クラウドを利用した
システム設計から、テストまでの幅広く業務を行っています。
<具体的な業務>
- APIの設計、実装、テスト
- バッチ、ジョブの設計、実装、テスト
- WEBサーバーの設定、調整
- その他サービスのために必要なミドルウェアの設定・調整、サーバーメンテなどを
お願いすることがあります。 - Google Kubernetes Engineを利用した機能の設計、開発
- Google Cloudのサービスを利用した機能の設計、開発
- 業務を円滑に進めるための社内ツールの開発、運用
この仕事の面白み
- 大規模なゲームタイトルのバックエンド開発に携わることができる。
- ユーザー・ゲーム間や、業務チーム間をつなぐサービス、機能提供の経験を得られる。
- 学びたい技術が学べるので新たな技術に触れることができ、有用なものは導入できる。
- Google Cloudを積極的に活用しクラウドネイティブな環境でコンテナ化されたシステム開発を行える。
- マイクロサービスアーキテクチャの採用で、好きな言語や技術が選択できる。
必要なスキルと経験など
- システムの設計・実装・テストの経験(3年以上)
- PHPでの開発経験(2年以上)
- SQL言語の知識
- RDBMS(MySQL/Oracle)のDB設計経験
- バージョン管理システムを使った開発経験
あると望ましいスキルと経験など
- サーバ・OS・ミドルウェアに関する知識、設計経験
- FFXIVのプレイ経験
- スマートフォンアプリの設計・実装経験
- クラウドサービスを使った設計・実装経験
職種 / 募集ポジション | WEBエンジニア(MMORPG) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
雇用形態補足 | 契約社員(正社員登用可能性有) |
勤務形態 | 裁量労働制 ※1日のみなし労働時間は8時間 ※弊社規定により、上記と異なる勤務形態が適用される場合もあります |
休日/休暇 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社月によって変動)、慶弔休暇など |
待遇・福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備、健保組合保養所、健康診断 上記(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) |
会社名 | 株式会社スクウェア・エニックス |
---|---|
公式URL | https://www.jp.square-enix.com/ |
設立 | 2008(平成20)年10月1日 |
所在地 | (本社) 〒160-8430 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア (事業所) 大阪 |
代表取締役 | 代表取締役社長 桐生 隆司 |
資本金 | 15億円 (2018年3月31日現在) |
株主 | 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(100%) http://www.hd.square-enix.com/jpn/ |