宿泊業界の「当たり前」を変えていく
私たち株式会社SQUEEZE(スクイーズ)は、 「空間と時間の可能性を広げるプラットフォームになる」 というビジョンのもと、観光・ホテル業界のDXに取り組む、オペレーション・テック企業です。
東京、大阪、北海道と15棟展開しているアパートメントタイプのホテルMinnをはじめ、泊まれるシアターパークのTheatel(シアテル)、そして来年春に開業する、北海道ファイターズのボールパーク内「Tower11」など、新たな開業も含め、自社運営ホテルが続々増えています。
いよいよ世界中から観光客が再び戻りつつある今、私たちのホテルを通じ、日本の魅力を世界に発信していきませんか?
SQUEEZEの主要事業は、宿泊事業者向けのSaaSであるsuitebookの販売、宿泊施設のデータ分析による開業・運営コンサルティング、IoTを活用したスマートホテルの運営です。 自社ソリューションを用いた次世代クラウド型宿泊施設の企画・運営を通し、宿泊産業のデジタルトランスフォーメーションを目指しています。
私たちは、既成概念にとらわれず、前向きに冷静に、この業界の変革に「自分ごと」として取り組みたい!という熱い想いをもった仲間を常に探しています。スタートアップならではのスピード感や裁量を求めている方、そして業界の構造変革に取り組むという大きなミッションにチャレンジしたい方、ぜひ、共に価値の詰まった社会を創っていきましょう!
ホテルのオペレーションとしては、例えばチェックインはスマホでラクラク。フロントではオンラインコンシェルジュが画面越しにチェックインをサポート。ホテルの従業員は、本当に現地での人でないとできない対応に時間を割くことができます。
本当の意味のおもてなし、は私たちがチェンジし、新たなホテルオペレーションに取り組むことからはじまると信じています。
私たちと一緒に、時間と空間を広げるプラットフォームをつくりませんか?
【主な事業】
・ホテル企画・運営受託 / 自社ホテルブランド Minn Theatel の運営
・ホテル向け運営管理システム suitebook の開発
・ホテルのDXに関するコンサルティング・ソリューション提供
仕事内容
アパートメントホテル「Minn」のホテルスタッフを募集~♪
よくある煩雑な業務はなし♪
すべてシステム化されているので、お客様サポートや清掃を通しての施設品質管理がメインのお仕事です♪
未経験の方がほとんどの職場ですが、楽しくチームで活躍中!
マニュアルなどあり♪サポート体制充実の施設で一緒に働きませんか★
<業務内容>
・チェックアウト後のお部屋の清掃
(ベッドメイク、バスルーム清掃、共用部の清掃など)
・清掃後のお部屋のチェック
※マニュアルがあります。
ペアになって業務を進めることができます♪
わからないことや不安なことがあれば随時ペアの先輩や同僚に聞くことができるので安心して働けます♪
<業務の進め方>
初日は、先輩と2名体制でレクチャーしながら対応します。
慣れてからワンオペでの対応をお願いしています。不安なことや心配事があればいつでもオンタイムで質問することは可能です♪
<クラウド運営ソリューションによる新しいホテル運営を一緒に作りませんか!>
株式会社SQUEEZEはホテルDXを推進するリーディングカンパニーです。自社開発のホテル管理システムを活用し、ホテルの煩雑な業務を自動化しています。
そうすることで、人が本来介在する価値をより発揮できるような体制を整えお客様の宿泊体験がより良いものになるようにしています♪
事業拡大に伴い、次世代型ホテルを一緒に作り上げてくれる現地メンバーを募集中です!!
ホテル経験者はもちろんの事、未経験でも新しいホテル運営に興味のある方大歓迎です。
<シンプルな業務内容>
業務は基本的にマニュアルがあり、気軽に不明点を聞ける先輩がたくさんいます♪
シンプルなお仕事なので、未経験の方でもすぐに馴染んでいただけます♪(実際に今働いている方の8割程度は未経験の方です!)
<年齢経験問わず、チャレンジできる環境>
大学生~50代の方まで、幅広い年齢層の方が「これまでにない顧客価値の提供」をできるよう、一緒に働いています♪
最初、クルーでの入社を頂いた方も、スーパーバイザーや社員となりホテル運営にかかわってくれるメンバーもいます。先輩後輩仲のいい職場です♪
研修も充実した環境なので、安心してフォローアップを受けながら業務に慣れていける環境です♪
職種 / 募集ポジション | Minn秋葉原_ホテル清掃スタッフ |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | Minn秋葉原 秋葉原駅から徒歩8分 |
福利厚生 | ・社会保険完備(勤務状況による) ・3カ月の試用期間あり ・交通費支給(上限2万円) ・制服貸与 ・新規オープン時に試泊もできちゃいます♪ ・全施設30%OFFで宿泊可能です♪ご家族や大切な方との時間にも活用ください。 |
その他 | *オンライン面接OK♪ *服装ネイル、髪型自由♪ |
勤務形態 | 10:00~15:00(休憩30分あり) ・週3日程度 ※土日のみ、丙人つのみ入れる方歓迎! ※シフトは2週間ごとの提出になります。 ※曜日や時間帯に関しましては お気軽にご相談ください |
会社名 | 株式会社SQUEEZE |
---|---|
代表取締役CEO | 舘林真一(Shinichi Tatebayashi) 東海大学政治経済学部卒業後、ゴールドマンサックス証券シンガポール支社に勤務。その後、トリップアドバイザー株式会社シンガポール支社にてディスプレイ広告の運用を担当。2014年9月、株式会社SQUEEZEを創業し代表取締役CEOに就任。 |
取締役CTO | 関根裕紀(Hironori Sekine) 複数のスタートアップ、ベンチャー企業にて新規サービス開発やマネジメントを経験。2015年10月、株式会社SQUEEZEのCTOに就任。 コミュニティ活動として、PyCon JP 2015 副座長、「Pythonもくもく会」の主催。共著書に『Pythonエンジニア養成読本(2015 技術評論社刊)』『Pythonエンジニアファーストブック(2017 技術評論社刊)』がある。 |
取締役COO | 山口 陽平(Yohei Yamaguchi) 慶應義塾大学総合政策学部卒業後、三井住友銀行、アドバンテッジパートナーズでプライベートエクイティ業務等に従事。 その後、ボストンコンサルティンググループ、アリックスパートナーズ、ベインアンドカンパニーで戦略立案、組織変革、新規事業立上げ、企業再生業務等に従事。アライドアーキテクツ株式会社でCFOとしてコーポレート部門管掌。 2019年6月、株式会社SQUEEZEに入社後、コーポレート管理本部長及び経営企画室長を経て、2020年4月スマートホテル事業部長に就任。 2020年7月より取締役COOに就任。 |
取締役CBO | 丸野 卓也(Takuya Maruno) 大学卒業後、経営コンサルティング、人事コンサルティング企業を経てスタートアップの人事に転職。2011年7月人事部門の立上のためポケラボに入社、人事マネージャー、HR部長、コーポレート部長を担い、グリーに転籍。ゲーム事業のHRBPを兼務。 2020年にSQUEEZEにジョイン。全社の採用、組織人事から海外子会社の運営推進までを幅広く担ったのち、DXソリューション事業部を管掌。2022年4月より取締役CBOに就任。 |
設立年月 | 2014年9月1日 |
従業員数 | 従業員数:94名(施設運営クルー含む)※2022年9月現在 |
東京支社 | 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル3F |
大阪支社 | 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目17−20 |