スタンバイについて
Zホールディングス株式会社(以下、Zホールディングス)と株式会社ビズリーチ(以下、ビズリーチ)は、2019年11月12日、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社「株式会社スタンバイ」を設立しました。
自社で開発した求人検索エンジンのノウハウを持つビズリーチとヤフー株式会社(以下、ヤフー)を傘下に持つZホールディングスで今後、業界1位の求人検索エンジンのプロダクトを作っていきたいと思っています。
▼2020年12月には、ヤフーが運営していた「Yahoo!しごと検索」サービスと「スタンバイ」の統合を発表
https://japan.cnet.com/article/35161222/
事業紹介
スタンバイは、約1,000万件(2020年8月現在)の求人件数を誇る日本最大級の国産の求人検索エンジンです。
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、2015年に事業を立ち上げました。
検索エンジンには非常に高い検索品質が求められますが、スタンバイはその品質が認められ、ヤフーとの事業連携がスタート。技術で勝負できるプロダクトとなっています。
2020年12月、「Yahoo!しごと検索」と「スタンバイ」とのサービス統合をはじめ、更にZホールディングスとの連携を強化していき、ヤフーの持つ様々なアセットと連携し、求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを作っていくことを目指しております。
求人内容
業務内容
求人検索エンジン「スタンバイ」の開発チームのソフトウェアエンジニアとして、プロダクト開発をお任せします。エンジニア同士はもちろん、デザイナー、企画、マーケティング、営業など、職種を越えて協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加・新プロダクトの開発に取り組みます。
検索サービスをはじめ、クローリングサービス、広告配信サービス、求人作成サービスなど、求人検索エンジンには多くの構成要素が存在します。
スタンバイでは各テーマ毎にグループを作成し、それぞれがミッションを定義し、ミッションを実現するためにサービス開発・運用にコミットしています。
そのため、グループの持つ裁量の中で、要件定義から技術選定、開発、リリースから運用まで幅広く主体的に担当いただくことを推奨しています。
〈業務一例〉
・検索エンジンのチューニング
・パフォーマンス、品質向上を主眼とした機能開発
・広告パフォーマンスのチューニング
・各種ログの収集・分析
・SEO改善のためのインデックス精査
・重複している求人データの整理
・脆弱性診断ツールを活用したセキュリティ対応など
開発環境
サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Spark, Flink
プロビジョニング:Terraform, Ansible
フロントエンド:JS, TypeScript, Vue.js
監視:DataDog, Kibana
クラウドサービス:AWS, GCP
分析基盤:fluentd, BigQuery, Athena, Google Data Studio, Redash
AWS:ECS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache
開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
仮想化基盤:Docker
その他使用言語:Python, Go
ミドルウェア:Elasticsearch, nginx, MySQL, ClickHouse
チーム紹介
“Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。
プロダクトロードマップを達成するための各テーマ毎にグループを作成し、役割・責任・権限を明確化しています。
それぞれがミッションや目標を定義し、チームメンバーが一丸となり目標に向かって取り組んでいます。
大きく2つのテーマがあり、それを細分化した各テーマ毎に責任を持つ複数のグループで開発組織は構成されています。
・最高の求職マッチングサービスを実現するためのユーザ体験に責任を持つグループ
・最適な価値を届けるための技術基盤の構築に責任を持つグループ
各グループは以下の役割を持つメンバーが協働し、運営を行います。
・Manager:グループ運営に責任を持つ
・Product Owner:各テーマの実現に責任を持つ
・Tech Lead:各テーマにおける開発手法や技術要素に対する責任を持つ
開発プロセスは各グループで最適な手法を追求することを推奨しています。現在は多くのチームがScrumを取り入れ開発を行っています。
応募資格
必須スキル・ご経験(MUST)
・チーム開発が行える
・JVM系言語(Scala or Kotlin or Java)を用いたシステム設計・開発経験
・React or Vueなどのフレームワークを用いた開発経験
歓迎スキル・ご経験 (WANT)
・スクラムでの開発経験
・サービスグロースの施策提案、実施経験
・Scalaを用いたシステム設計・開発の経験
・Elasticsearchを利用した開発経験
・TDDを利用した開発経験
・AWS、またはGCPを用いた開発経験
・クローラー、検索エンジンの開発経験
・サーバーサイドレンダリングの開発経験
・パフォーマンスの最適化経験
・広告システムの開発経験
職種 / 募集ポジション | ソフトウェアエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社スタンバイ |
---|---|
代表者 | 南 壮一郎 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-12-4 |
設立 | 2019年11月12日 |
資本金 | 1億円 |
株式保有割合(出資比率) | Zホールディングス 60%、ビジョナル 40% |
事業内容 | 求人検索エンジン「スタンバイ」の運営 |
勤務時間 | 09:00-18:00(実働8H)/フレックスタイム制(コアタイム10:00-16:00) ※2020年12月現在:新型コロナウイルス感染予防の為、コアタイムの解除ならびにリモート勤務主体で運用しております。(勤務推奨時間:12:00-15:00) |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、産休・育休 等 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・MacBookPro貸与(エンジニア・デザイナーのみ) ・オフィス内カフェ 等 |
オフィス備考 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |