この会社の求人を探す
雇用形態
職種
採用分類
勤務地
全 110 件中 10 件 を表示しています
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/北海道札幌市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/神奈川県横須賀市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/島根県 松江市
2025年4月オープン!! 松江オフィスの立ち上げメンバーを募集します!! 仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/岐阜県岐阜市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/高知県高知市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/大分県 日田市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/沖縄県 沖縄市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/福井県 小浜市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/岐阜県 恵那市
仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
-
【新卒求人】地域の宝探しカンパニーで地方創生に挑戦!ふるさと納税支援事業のカスタマーサポート募集!/佐賀県 白石町
2025年10月オープン予定!!! 仕事内容 地域密着型ふるさと納税支援業務において、受発注業務及びカスタマーサポート業務を担当していただきます。 また、繁忙期以外の2月~9月は、営業事務などのサポート業務を行っていただく可能性があります。 寄附者様や事業者様との円滑な電話、メール対応 受発注業務、書類作成業務 報告書作成 など 「地域の宝探しカンパニー」のクルーとして、日々届く地域の声をヒアリングしてください! 地域には都会ではなかなか出会えないような魅力的な宝がたくさん眠っています。 その宝を手にした方や宝の作り手の声を聞き、両者をつなぐお仕事です。 私たちの使命はふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」こと。 地域の魅力ある商品やサービスをふるさと納税の返礼品として全国の方に届けていますが、嬉しい声が寄せられる反面、お困りごとも多々発生しています。 発送予定日が知りたい、書類の書き方がわからない、いちごが傷んでいた、お皿が割れていた…など、寄せられる相談はさまざま。 簡単に答えられるものもあれば、自治体や返礼品を出品している事業者の方に確認が必要な事項もあります。 いかに迅速に真摯にお応えできるかが、あなたの腕の見せどころ。 一つひとつ丁寧に、寄附者の方の思いに寄り添って対応していただき、地域のファンをどんどん増やしていきましょう! 募集背景 Steamshipは地域の未来を切り開く人材を育て、地域で生きる価値を高めたいと考えています。 さらには、地域の平均所得を上げていくことで、地方創生を体現したい。 そのためにも私たちは地域『でも』やれることではなく、地域『だから』やれることにこだわります。 昨年度の新卒採用数は30名。熱い思いを持った若者がイキイキと働いていますよ~! 地域で働きたい若者の受け皿となるために、これからもSteamshipは航海を続けます。 共に地域を盛り上げましょう!応募をお待ちしています! メンター制度・フォローアップ面談 仕事をしていると、色々な悩みや困りごとがでてきます。 そんなときに頼りになるのがメンターとして伴走してくれる先輩。 入社1年目は一人の先輩がしっかりフォローにあたります。 もちろん、メンター以外にも親身に相談にのってくれる先輩がたくさん周りにいるので安心してくださいね。 素直でポジティブな仲間とともに、ぜひあなたらしく働いてほしいなと思います。 新人研修・職種別研修 研修ではビジネスマナー、Steamshipの創業からMISSIONについての理解を深めていただきます。また、地域密着型ふるさと納税の仕組みから掲載までの流れなどを細かくレクチャーします。 ふるさと納税を通して地域のファンを増やしましょう! 円滑に業務に取り組めるよう先輩クルーがしっかりサポートします。 Steamshipではオフィスを「ポルト」、代表を「キャプテン」、働く仲間たちを「クルー」と呼び、日々の航海を楽しんでいます。 さぁ、次はあなたが乗船する番。「地域を盛り上げたい」という熱い思いを持った新たな仲間を待っています! Blog・Radio 新卒クルー活躍中! ブログ(航海日誌)では過去の入社式・内定式の様子やクルーの熱い思いを公開しております。 ▶HP こちらから 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶YouTube で聴く ▶Spotify で聴く
全 110 件中 10 件 を表示しています