1. STORES 株式会社
  2. STORES 株式会社 採用情報
  3. STORES 株式会社 の求人一覧
  4. STORES ブランドアプリ|BizDev (事業開発・セールス)

STORES ブランドアプリ|BizDev (事業開発・セールス)

  • 正社員

STORES 株式会社 の求人一覧

STORES ブランドアプリ|BizDev (事業開発・セールス) | STORES 株式会社

募集背景

  • 事業拡大に伴う増員募集
  • BA*事業の拡大に加えて、全社としてスモール・ミドル案件の獲得必要性が高まっていることに伴うもの

* BA = ビジネスアナリティクスの略でビジネスを分析することを意味しています

業務内容

本求人では、STORES ブランドアプリ の セールス 兼 Bizdev を募集します!

【具体的には】

  • セールス 観点
    • 顧客獲得戦略の立案・施策設計(戦略)
    • 業界/業種ごとの獲得シナリオの構築(戦術)
    • STORES ブランドアプリを中心とした顧客へのソリューション提案〜合意形成(実行)
  • Bizdev 観点
    • 顧客から得られた機能要望の言語化・事業接続(プロダクト作り)
    • BAを起点とした複数プロダクトの獲得に向けた戦略/戦術の立案〜実行(用途開発)

▼ 業務で利用するツール

  • デフォルト
    • Google Workspace
    • Slack
    • esa
  • 本ポジションの業務で利用するツール
    • Salesforce
    • Dialpad
    • Miro

▼ 入社後のサポート体制について

  • 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
    • 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
    • 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
  • 入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします
  • 流れ
    • Day1-3:全社研修
    • Day4〜:事業部内の研修/ドキュメントの読み込み・実施
    • Day8〜:営業同行/ロープレ等を適宜行いつつ、本格業務開始
  • 進め方
    • 1on1:上長(部門長)とWeekly30min*1回の実施(はじめはWeekly2回)
    • OJT:既存メンバーの営業同行 / 提案サポートからキャッチアップを頂きつつ、規模感の小さい会社様に向けた提案機会を増やしていきます。一通り回せる状態になった後に、担当業界/ターゲットを設定の上で、獲得戦略の立案〜実行まで主体的に自走いただきます。

▼ 働き方について   

  • 出社頻度:週2日(水・金)
  • 土日出勤の可能性:なし

交通費は、会社負担ですのでご安心ください(上限15万円)。

ポジションの魅力

  • 事業
    • 全社への貢献度:全社としてスモール・ミドル案件を新たに開拓していくにあたって、起点になる事業となります
    • マルチプロダクトの知見:アプリ単体ではなく、CRM/EC/レジをはじめとした複数のソフトウェアを束ねた提案〜推進ができます
    • 顧客の規模・知名度:非常にネームバリューのある会社様のDXを仕掛けていくことができます
  • 組織・チーム
    • 推進のスピード感:1つの事業が1つの会社のような位置付けで運営しており、意思決定のスピード感や決めた物事を進めていく実行力が高いチームです
    • メンバーのバックグラウンド:このチームのまま起業できるような多様で優秀なメンバーが揃っています
    • チームの距離感:部門長やマネジャーとの距離感に加えて、職種間の距離が近いです。事業のダイナミズムを手触り感を持って感じることができます
  • 業務
    • 提案スコープの深さ/広さ:
      • 我々が取り扱っている①顧客情報②システムパッケージは、事業者からすると経営アジェンダに位置付けられるほど重要度が高いものです
      • 提案スコープはアプリに留まらず、EC/レジ/BIツールからCRMプログラムの設計まで多岐に及び、経営への介在を見据えた提案力を磨くことができます(≒単なるTHE MODELのFSではありません)
    • 業界・商材知見:
      • 今後製品自体がインターネットに関連していなくても、Web上でマーケティングと販売を行うことが当たり前になっている昨今、あらゆる企業がインターネットテクノロジー企業と言えます
      • その中で、小売/飲食業界の肝である顧客管理を中心としたソフトウェアを提案・変革できるポジションは、ビジネス人材としても非常に希少性が高いです
    • Bizdev的な業務特性:
      • まだまだプロダクトや提案シナリオは磨き込み余地が多々存在し、各業界・領域でPMFを進めていく必要があります
      • 単なるセールスではなく、自ら全社・事業方針を理解した上で、営業戦略の立案/シナリオ/KOF(ノックアウトファクター)を探索をはじめとしたBizdev的な知見を磨くことができます

必要な経験/スキル

  • ミドルサイズの顧客に対するソリューション営業もしくはコンサルティング経験(3年以上)
  • 特定の領域で、圧倒的な成果を残されてきたご経験
  • 与えられたミッションや管掌領域を越え、自ら仕事を創り出してきたご経験

望ましい経験/スキル

  • 大小問わず、戦略や戦術を自ら課題設定/立案/実行まで主導されたご経験
  • 市場開拓・顧客獲得に向けた提供価値の言語化/戦略の立案〜実行を担われてきた経験
  • 自組織に対する課題・問題提起を行い、業務設計やオペレーション改善、KPI策定など、何らかの形でアウトプットした経験
  • 社内のセールスやエンジニアを巻き込み、プロジェクトを前に進めてきたご経験

求める人物像

  • STORES のミッションへの共感
  • いかなる環境でも当事者意識を持ち、前向きな気持ちでやり抜くことができるスタンスをお持ちの方
  • 健全な顧客目線をもてる方
    • 「先方が解きたいこと/困っていること=課題」と捉える御用聞きではなく、先方以上に先方を理解した上で、あるべき理想像/課題設定/提案シナリオの構築を進めようとする姿勢をお持ちの方
  • 明るく素直で元気に前向きで、お客さまの懐に入れる方
  • コミュニケーションのバリエーションが多く、使い分けることができる柔軟性

選考プロセス・選考フロー

書類選考 -> 面接(2回) -> リファレンスチェック -> 最終面接 -> 内定・オファー面談

本ポジションに関連する記事

福利厚生・制度について

  • 開発用PCいつでも交換OK
  • リモートワーク手当(1万円/月)
  • STORES 各種サービスでの購入手当(5千円/月)
  • ウェルカムディナー・ランチ手当
  • ピアボーナス制度(Unipos)
  • 業務終了後ドリンク無料
    • 業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます
  • 予防接種補助
  • ファストドクターサポート など

その他、健康保険加入先の関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の制度もご利用いただけます。

詳細は https://jobs.st.inc/benefits をご覧ください。

▼ 好きな街から働く「WORK LOCAL」について

日本全国にいるオーナーさんの近くで暮らし、知るために、日本全国どこでも居住可能にしています。
交通費を最大月15万円まで支給することで、必要に応じて遠方からも出社できます。

制度の詳細やFAQに関しては、https://www.st.inc/worklocal をご覧ください。

職種 / 募集ポジション STORES ブランドアプリ|BizDev (事業開発・セールス)
雇用形態 正社員
給与
応相談
別途リモートワーク手当(1万円/月)支給
勤務地
  • 150-0011  東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
    地図で確認
2022年12月現在、リモートベースで勤務しております。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00)
標準労働時間(8時間)
受動喫煙対策
屋内禁煙
試用期間
入社後3ヶ月(本採用と同条件)
休日・休暇
- 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇、結婚休暇
- ウェルカム休暇(入社日に3日付与)
- バケーション休暇(年2日付与)
- ファミリーサポート休暇(二親等以内の家族ひとりあたりに年5日付与)
- ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与)
- サバティカル休暇(勤続5年が経過した正社員に3日付与)
会社情報
会社名 STORES 株式会社
設立
2012年3月23日
代表取締役社長
佐藤裕介
資本金
1億円
所在地
〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
従業員数
391名(2022年5月時点)