1. Supershipグループ
  2. Supershipグループ 採用情報
  3. Supershipグループ の求人一覧
  4. 【DXエンジニア<PL/PM候補>】大企業のDX推進に携わりませんか?(DATUM STUDIO)

【DXエンジニア<PL/PM候補>】大企業のDX推進に携わりませんか?(DATUM STUDIO)

  • 【DATUM STUDIO】DXエンジニア<PL/PM候補>
  • 正社員

Supershipグループ の求人一覧

【DXエンジニア<PL/PM候補>】大企業のDX推進に携わりませんか?(DATUM STUDIO) | Supershipグループ

会社紹介

DATUM STUDIOは、データと先端テクノロジーで経営課題を解決するデータ分析コンサルティング・ソフトウェア開発企業です。 ビジネスコンサルタントとエンジニア、データサイエンティストがお客様と伴走し、 AIなどの先端テクノロジーを駆使したデータの利活用を通じて、業種・業態を問わずお客様の事業成長と経営課題の解決をサポートしています。

DATUM STUDIO株式会社 https://datumstudio.jp/

仕事内容

自動車、保険、通信、食品業界等様々な業界のDX推進に携わっていただきます。具体的な課題をヒアリングするところからプロジェクトに参画し、開発/運用まで一連の業務をお任せします。
PoCや技術検証などに始まりビジネス要件を満たした仕組みの開発まで一気通貫で関わることができます。
データ利活用の企画、アーキテクチャの設計、ソリューション選定、構築、継続的な改善まで、開発業務全般を推進いただきます。

【業務詳細】

  • クライアントのデータ利活用の提案内容の策定
  • 各プロジェクトの計画立案
  • アーキテクチャの検討
  • AWS Redshift、Google BigQuery、Snowflake等を活用したデータパイプライン、DWHの設計、開発、運用
  • データ利活用のためのETL処理の開発と運用
  • Tableau等BIツールや機械学習を使った分析環境の開発・運用
  • AIシステムの開発・導入、運用

プロジェクト事例

技術環境

言語:Python、SQL、Scala、Java
DWH:Snowflake、BigQuery、Redshift、Synapse
データ基盤:Databricks、Spark、Presto、Hadoop
BIツール:Tableau、Looker、PowerBI、Datorama、DOMOなど
クラウド:AWS、GCP、Azure
ETL/ELTツール: dbt、Fivetran、trocco、Airbyte、Talend、AWS Glue
AIフレームワーク:VertexAI、SageMaker、AzureML
IaCツール:Terraform、CloudFormation、Ansible

応募要件

  • 要件定義から開発・テストまでの一連の業務経験
  • DBの設計または運用の経験

望ましいスキル・経験

  • システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験
  • Pythonの実務経験
  • BIツールの利用経験
  • データウェアハウス(DWH)の構築経験
  • 分析・機械学習プロジェクトの経験
  • SQLによるデータ加工/抽出の経験
  • クラウド上でのシステム構築経験または運用経験

ポジションの特徴

◆データの利活用を可能にし、お客様の事業を成長させていく実感が得られます。

データドリブン経営にとりかかる企業が増え、社会全体においてデータの需要がどんどん大きくなっています。 その中でも、データの利活用を進められていない領域はまだまだ多く、活躍できるシチュエーションは豊富にあります。 実務上扱うのは一般公開されていない大量のデータであり、顧客の眠っているデータを掘り起こし、それを自分の手でアレンジしていくことで顧客の事業に大きなインパクトを残すことができる経験が得られる楽しさがあります。

◆常に新しい技術に触れながら、試行錯誤を楽しめる仕事です。

決まったやり方で単にこなすのではなく、顧客のニーズに合わせて最善策を考え、試行錯誤しながら進めていきます。チームに相談しながら解決策を見つけ、チャレンジしていくことが可能です。常にアンテナを張って良さそうなツールはすぐ試すので、最新の技術を実務で試していくことができます。 技術動向、手法の調査・検証も実施しながら積極的に採用しており、直近では、Snowflakeをはじめ、Tableau、Microsoftなどとのパートナーシップを結んでいます。

◆データエンジニアとしてスキルを磨き、市場価値を高められます。

グループ企業が保有する国内有数規模のビッグデータにふれる機会や、AI・機械学習に携わる機会もあります。PoCや技術検証などにはじまりビジネス要件を満たした仕組みの開発まで、一気通貫で関わることが可能です。 扱うデータ量とコストのバランスを考え、最良のアーキテクチャを提案するスキルが身につき、データエンジニアとして今後必要とされる人材に成長できます。

配属部署

データソリューション本部

職種 / 募集ポジション 【DATUM STUDIO】DXエンジニア<PL/PM候補>
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
  • 105-6427  東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー27階
    地図で確認
 
就業形態
フレックスタイム制
勤務時間
10:00〜19:00(休憩1時間)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(入社時より付与)、アニバーサリー休暇(特別休暇1日+お祝い金5000円)、Happy Friday休暇、看護休暇、傷病介護積立休暇
待遇・福利厚生
試用期間:入社後3ヶ月(条件変更なし)
昇給:年2回(5月、11月)
社会保険:IT健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
その他:資格取得費用負担制度、在宅手当(月7000円)
会社案内
社名  DATUM STUDIO株式会社
創立  2014年8月
役員  社長   武智 壮平
    副社長  真嘉比 愛
内容  AI構築/データ分析
    AIプロダクト
    データサイエンティスト育成支援
    書籍の執筆/イベント登壇
社員  120名(2022年4月1日時点)
会社情報
会社名 Supershipグループ
設立年月日
2014年10月
本社所在地
〒105-6427
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー27階
事業内容
Supershipグループは正確かつ膨大な量を誇るデータと、そのデータを使いこなすためのテクノロジーをもとに、データコンサルティング、DMP提供、AI構築、広告配信プラットフォームの提供を行うことで、企業のデジタルトランスフォーメーションをワンストップで実現します。
グループ会社一覧
Supershipホールディングス株式会社
Supership株式会社
Momentum株式会社
DATUM STUDIO株式会社
ちゅらデータ株式会社
株式会社UltraImpression(関連会社)
働き方/リモートワークについて
Supershipグループではオフィスとリモートワークを使い分けながら、生産性が高まる方法を従業員ひとりひとりが主体的に選択していく、「Hybrid Working Style」を提案・推進しています。