職務内容
大手法人顧客向けビジネス開発担当として、営業部門の提案支援活動を行い、顧客の中期計画やシステム投資計画に対する全体的な中期ビジネス提案を策定し、当社戦略製品であるVisionOne軸にSaaS系商材・サービスを用いたトータルソリューション提案活動を行って頂きます。
VisionOneについて
https://www.trendmicro.com/ja_jp/business/products/detection-response.html
また具体的な提案に必要なソリューション開発も当社グローバル開発部門を含めた関連各部署との協調で進めて頂きます。
当ポジションでは、これから10年のトレンドマイクロの中核となっていくビジネスおよび顧客に対する価値創造を一緒に推進頂ける人材を求めています。
ビジネス開発という業務を通して、ご自身の仕事の裁量を広げながら自己実現して頂けるような向上心の高い方のご応募をお待ちしております。
職務の魅力
・ビジネス開発担当として、新規戦略商材の立ち上げを経験することができます。
・大手法人顧客に対する中期軸での提案シナリオ策定・ソリューション開発の経験を持つことができます。
・担当業務の範囲は多岐に渡りますが、クロスファンクションでの提案コンセプト立証のためのデモ作成や、新しいソリューション開発も行って頂くことができます。
・グローバルのステイクホルダーと連携により、グローバルコミュニケーション能力を高めることができます。
※エンドポイントセキュリティ、サーバ、クラウドセキュリティ、ネットワークセキュリティという全レイヤーで、かつ上流工程から運用に至るまで、ほぼすべての領域のそして最先端のセキュリティ知識・経験を得ることできるため、市場価値の高い人材に成長することができる環境があると思っております。
経験・スキル
【必須】
・IT業界における以下いずれかの経験(目安:5年以上)
- ソリューション営業
- プリセールス
・システムインテグレーションビジネスの経験
(コンサルティングファームなどでの上流のアプローチ経験者も歓迎)
・多くのステイクホルダーと協調できる高いコミュニケーション能力
・自身の仕事の裁量を広げながら、常に成長しようとする向上心
【歓迎】
・セキュリティの知識
・SaaS商材の販売経験
・ITインフラおよびクラウドソリューションの知識
・状況に応じた効果的なプレゼンテーション能力
・英語力(中級程度)
【英語を使う場面】
必須要件として英語力を設けておりませんが、以下場面で使用しますので
英語力を身に着けたい、英語を使用したいという方もぜひご応募くださいませ。
・ 英語文書(研究論文やプレゼン資料)の読解(読む)
・経営層向けの資料作成(書く)
・海外部門との会議(聞く/話す)
・ メールやチャットでの質疑応答(読む/書く)
新型コロナウィルス対策実施中
選考を受けていただく方の安全を考え、当社では現在、WEB面接を導入しております。
(会社の雰囲気を実感したい場合などは、対面実施も検討可能でございます)
現在、従業員は積極的に在宅勤務を活用しており、今後も積極的に活用していく方針です。
お客様、従業員の安全の確保を最優先に考え、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。
その他
★当社では、従業員の”キャリア自律”を支援するための人事制度を設けております。ぜひご覧ください。
https://hrmos.co/pages/trendmicro/jobs/0000000000001
その他社員インタビュー一覧
https://hrmos.co/pages/trendmicro
トレンドマイクロ 中途採用特設サイト
http://trendmicro-jobs.com/index.html
職種 / 募集ポジション | 大手法人顧客向けビジネス開発担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京本社 ※敷地内全面禁煙 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
就業時間 | 所定労働時間:7時間30分 休憩時間:60分 フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~15:00) ※産休制度あり ※育休制度あり |
休日 | 年間休日125日(土曜/日曜/祝日、年末年始6日) その他休暇(慶弔休暇・半日休暇など) 有給休暇(10日~20日)※入社月、勤続年数に応じて付与 |
その他 | ・在宅OK ・時差出勤 ・勤務開始時間調整 ・服装自由(顧客折衝時を除く) ・副業・WワークOK(入社3年後) |
会社名 | トレンドマイクロ株式会社 |
---|---|
代表取締役社長(CEO) | エバ・チェン |
東京本社所在地 | 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー |
設立 | 1989年10月24日 |
資本金 | 193億5,800万円 (2021年12月31日付) |
事業内容 | コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売 |
社員数 | 7,024名 (2021年12月31日付) |
売上高 | 1,903億5,900万円 (2021年12月31日付) |
海外拠点(トレンドラボ) | フィリピン(本部)、 米国、 日本、 台湾、 ドイツ、 アイルランド、 中国、 フランス、 イギリス、 ブラジル、 シンガポール |
開発拠点 | 日本、 米国、 カナダ、 ドイツ、 アイルランド、 フランス、 英国、 台湾、 中国、 インド、 オーストラリア、 ブラジル |
海外子会社 | 米国、 カナダ、 アイルランド、 フランス、 ドイツ、 イタリア、 英国、 スイス、 オーストラリア、 中国、 中国(香港)、 インド、 韓国、 マレーシア、 シンガポール、 台湾、 タイ、 ブラジル、 メキシコ、 パナマ、 オランダ、 コロンビア |
海外主要エリア | ニュージーランド、 ベルギー、 デンマーク、 UAE(ドバイ)、 ノルウェー、 ポーランド、 スペイン、 スウェーデン、 トルコ、 ロシア、 インドネシア、 ベトナム、 フィリピン、 エジプト、 サウジアラビア、 南アフリカ、 フィンランド |