1. USEN-NEXT GROUP
  2. USEN-NEXT GROUP 採用情報
  3. USEN-NEXT GROUP の求人一覧
  4. USEN-NEXT HOLDINGS 法務担当

USEN-NEXT HOLDINGS 法務担当

  • 【USEN-NEXT HOLDINGS】法務担当
  • 正社員

USEN-NEXT GROUP の求人一覧

USEN-NEXT HOLDINGS 法務担当 | USEN-NEXT GROUP

仕事内容

USEN-NEXT GROUPの各事業会社は、様々なサービスを提供し、新たなサービスの企画・開発を積極的に進めています。
法務スタッフとして、既存のサービスの契約関連業務に加えて、新サービスの利用規約の作成や新たな契約書式の作成などを主な業務として担当していただきます。

[具体的な業務]
1.契約関連業務(契約書の作成・審査・交渉支援・契約書管理)
2.新事業・サービスのリスクチェック、利用規約等の作成
3.各種法律相談への対応
4.社内向け法的研修の企画・推進
5.商標等の知的財産管理
6.弁護士事務所との仲介

[募集背景]
成長を続けるUSEN-NEXT GROUPの中で自らも成長していくことができる、やる気に満ち溢れた方を募集します。

~やりがい~
各事業会社と連携し、法律に関する専門知識と事業知識とを融合させた結果を、契約書やサービスの利用規約として生み出す仕事です。
事業の継続と発展に欠かすことのできない役割を担っていただきます。

[部署について]
●構成について
・計9名(部長1名-メンバー8名)
∟男性4名・女性5名

・平均年齢40歳

●組織について
事業会社ごとに担当者と副担当者を決めて、定期的にローテーションを行うことにより、各担当者が深く広く事業内容を知り、各事業会社と密接に関わり合いながら業務を行う体制をとっています。

募集要項

[必須条件]
・法務業務に強い関心を持ち、法務スタッフとして成長していくことを強く志向している方
・コミュニケーション能力の高い方

[歓迎条件]
・法学部出身の方
・ITスキルの高い方

[求める人物像]
・Challenger
自己成長のため常に挑戦をし続ける人
・Activator
自ら率先して行動し、周りを巻き込み成果が出せる人 
・Innovator
既成概念にとらわれず、新たな価値を生み出せる人

・サービス部門であり管理部門でもある企業法務の目的と役割を明確に理解している方
・各事業会社と積極的にコミュニケーションをとり、ニーズを酌み取ることができる方
・知識欲が旺盛で、ご自身のスキルアップを図ることを重視している方

配属会社

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS 企業HP
必要とされる次へ。
https://usen-next.co.jp/#movie
2017年12⽉に株式会社USENおよび株式会社U-NEXTは、グループ統合し株式会社USEN-NEXT HOLDINGSを持株会社、その傘下に23社の事業会社を置く「USEN-NEXT GROUP」とスタートしています。
各事業会社が持つ、映像コンテンツ、音楽コンテンツ、サービス創出力、成長性、ネットワークインフラ、利益創出力、安定した顧客基盤。
それらの強みを統合することで創出されるシナジーを活用したグループ経営戦略を策定し、それを迅速に実行することがUSEN-NEXT HOLDINGSのミッションです。

□所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
□設立年月日 2009年2月3日
□資本金   9,641万円(令和3年8月現在)
□事業内容  グループ会社の経営管理など
□代表者   代表取締役社長CEO 宇野 康秀

職種 / 募集ポジション 【USEN-NEXT HOLDINGS】法務担当
雇用形態 正社員
給与
年収
年俸額の1/14が月収金額となります。
また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。

・年俸改定 年1回(11月) 
・月収金額には25時間分のみなし労働給を含みます。
勤務地
  • 141-0021  京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セントラルスクエア
    地図で確認
グループ企業を集約し、さらなる飛躍に向けて2018年7月に本社を目黒に移転! 
キャッシュレスのカフェやコンビニの導入、会議・応接室を効率よく使用できるシステムなど最先端のIT技術を駆使し、革新的なワークスタイルを推進します。
就業時間
フレックスタイム制(コアタイムなし) 
標準労働時間 7時間30分/日 休憩60分 
※勤務時間例:10:30 〜 18:30
リモートワーク状況
リモート勤務選択可
※リモート勤務を中心とする場合も、週1日程度は出社していただきます。
休日
年間休日120日以上
土・日・祝日休み
年次有給休暇
夏季休暇(7月から10月の間で連続5日間)
年末年始休暇(12月30日から翌年1月4日)
リフレッシュ休暇(3年ごとに連続5日間)
慶弔休暇
産前・産後休暇、Ladies休暇
育児・介護休業
子の看護のための休暇・介護休暇
育児・介護短時間勤務
制度・福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
交通費支給
Remote Worker手当
慶弔見舞金制度
資格取得奨励金支給
U-NEXT割引
SMART USEN無料利用
USEN音楽放送サービス割引
全国直営保養所利用
会員制リゾート施設利用
大型テーマパーク利用補助
提携スポーツクラブ利用補助
契約プール施設利用補助
社員持株会
積立貯蓄制度
確定拠出年金制度
グループ保険
健康診断・人間ドック
社内スポーツ活動補助
インフルエンザ予防接種
家庭用常備薬斡旋
オンライン医療相談サービス
オンライン禁煙プログラム
RIZAP特別価格
結婚情報サービス優待
旅行代理店宿泊補助サービス
レーシック・メガネ・コンタクトレンズ優待サービス
レンタカー、個人向けカーリース、車両買取・中古車販売サービス
家事宅配サービス
賃貸優待サービス
住宅購入優待サービス
家電製品購入優待サービス
カラオケ・ネットカフェ・飲食店優待サービス
TBCグループ優待サービス
会社情報
会社名 USEN-NEXT GROUP
グループについて
株式会社USENおよび株式会社U-NEXTは、2017年12月1日をもってグループ統合し、株式会社USEN-NEXT HOLDINGSを持株会社、その傘下に事業会社を置く「USEN-NEXT GROUP」として新たにスタートいたしました。

必要とされる次へ。
社会が必要とするサービスを提供し、社会から期待され必要とされる企業グループであり続けたい、
そんな思いを表した言葉をUSEN-NEXT GROUPのブランドスローガンに掲げています。
https://usen-next.co.jp/
事業会社一覧
株式会社 USEN
キャンシステム株式会社
株式会社 アルメックス
株式会社 U-NEXT
株式会社 USEN NETWORKS
株式会社 USEN ICT Solutions
株式会社 USEN Smart Works
株式会社 USEN Media
株式会社 USEN FB Innovation
株式会社 USEN-NEXT フィナンシャル
株式会社 USEN TRUST
株式会社 USEN Properties
株式会社 USEN WORKING
株式会社 ユーズミュージック
株式会社 USEN-NEXT LIVING PARTNERS
株式会社 USENテクノサービス
USEN Business Design 株式会社
USEN-NEXT Design 株式会社
株式会社 TACT
株式会社 U-MX
株式会社 Next Innovation
USEN少額短期保険 株式会社
ALMEX SYSTEM TECHNOLOGY ASIA SDN.BHD.
株式会社U-POWER
WannaEat株式会社
本社所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア