1. 株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
  2. 株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ) 採用情報
  3. 株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ) の求人一覧
  4. 【24年新卒】ビジネス職エントリーフォーム

【24年新卒】ビジネス職エントリーフォーム

  • Uzabase - 24年新卒ビジネス職
  • 新卒

株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ) の求人一覧

【24年新卒】ビジネス職エントリーフォーム | 株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)

パーパス

ユーザベースグループは、 経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。

それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

2024卒 新卒採用本エントリーページ

2024年 新卒採用スタートします!

ユーザベースは、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。

それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。
日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

「まずはお話を聞きたい」「自分にマッチした仕事がないか相談したい」といった学生の皆様も、この求人ページから募集することができます。2024年卒の学生の皆様のご応募をお待ちしています!

▼新卒インタビュー記事

SaaS事業 セールスリーダー(2019卒 松尾みのり)

TEST
TEST

NewsPicks/Alphadrive セールスリーダー(2016卒 小西悠介)

NewsPicks 広告営業(2021卒 山本 菜穂)

NewsPicks Creations コミュニティプロデューサー(2020卒 中山健志)

ユーザベースグループの新卒メンバーインタビュー記事まとめ

▼応募要件

学歴不問
下記、求める人物像にマッチしている方

▼求める人物像

仕事を通じて成長し、自分と社会にポジティブな変化をもたらしたい人
自分の個性を「価値」に変えられる人
変化、学び、新しい挑戦を楽しめる人
ユーザベースグループの「The 7 Values」に共感いただける方

ユーザベースグループの《The 7 Values》

「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
それが The 7 Values です。

ユーザベースグループの《31Promises

私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。

▼その他、お時間あればお目通しください。

  • ユーザベース人事制度の考え方を言語化した「HR Handbook」を公開しました!
    • 評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
  • 「統合報告書2022」
    • ユーザベースの「今」と、そして少し先の「未来」がわかります。
職種 / 募集ポジション Uzabase - 24年新卒ビジネス職
雇用形態 新卒
給与
応相談
スキル・ご経験・能力に応じて決定いたします
年2回昇給可能性あり
勤務地
フルリモート可(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けています)
勤務時間
所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
休日・休暇
完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
ベネフィット
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
就業場所における屋内の受動喫煙対策
受動喫煙防止措置:有り

対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
会社情報
会社名 株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
代表者
稲垣 裕介、佐久間 衡
設立
2008年4月1日
資本金
7,189百万円(2022年3月31日時点)
従業員数
1,134名(2023年1月1日現在)
主な事業①
■ SPEEDA
SPEEDAは、ビジネスにおける情報収集・分析の課題を解決するプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、専門家の知見などあらゆるビジネス情報をカバーしています。事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど1700社を超える導入実績があります。中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定など様々なシーンで活用されています。

■ NewsPicks
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディアです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。

■ FORCAS
FORCAS(フォーカス)はB2B事業向け顧客戦略プラットフォームです。独自の企業データベースと顧客データを統合・分析し、より精度の高い営業戦略やABM(アカウントベースドマーケティング)の実行をサポートします。
主な事業②
■ INITIAL
スタートアップ情報プラットフォームとして、多数のメディアで引用される国内スタートアップ資金調達動向や独自のスタートアップ成長モデルなどを公表しています。法人向け有料版サービス「INITIAL Enterprise」は、国内および海外のスタートアップ120万社超を収録するスタートアップ情報プラットフォームとして、VC・CVC・事業会社や金融・行政機関など400以上の組織で利用されています。

■ AlphaDrive/NewsPicks
企業変⾰を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニーです。人の可能性を軸とした新規事業開発・次世代⼈材育成・組織活性化支援に加え、ユーザベースグループのアセットを活用したSaaS開発を推進します。

■ MIMIR
ミーミルは「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、専門性を保有するエキスパートのデータベース開発や、知を集結し意思決定を支える法人向けサービスの開発、販売を行っています。
NewsPicksと連携した審査制エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」の開発や、SPEEDAと連携した法人向けサービス「SPEEDA EXPERT RESEARCH」の開発販売を行っています。 「経験知」の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築していきます。