弊社 ベガコーポレーション は、Eコマースを中心としたIT事業を展開しており、2016年6月28日東証マザーズ(現:東京証券取引所グロース市場)に上場しました。国内家具通販事業「LOWYA」を主軸に連続成長を続けてきた当社ですが、新規事業のグローバルECプラットフォーム「DOKODEMO」への事業投資も行っており国内外におけるEC事業を軸に事業展開しております。
事業紹介
インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う当社では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といったお客様に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。
現在、60名を超えるエンジニアが在籍しておりますが、インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。
データエンジニアの仕事内容
デジタル戦略部のミッションは、一言でいうと全社のDX推進であり、多岐にわたります。
組織全体の主な業務としては、以下となります
・全社で利用するデータプラットフォームの開発、運用保守
・サプライチェーン、マーケティング、商品企画等の各領域におけるデータ可視化(BI)やKPI策定支援
・サイト内検索やレコメンデーションの内製開発
・デジタルマーケティング機能(MA/CRM等)の内製開発
・依頼に応じたデータ分析の実施
・ABテストやデータトラッキングの設計支援
・事業部と会話しながら、DX推進やそれに伴う機械学習アルゴリズム(需要予測等)の実装
現在の部署の課題
データエンジニアは4名在籍していますが、データサイエンティスト等へのスキルシフトが進んでおり、データ基盤側の人員が不足してきています
今後の展望
DXの推進は、当社の将来を担う重要なミッションです。 全社のDXを支えるデータ基盤やデータ分析の高度化等を、データドリブンかつ主体的に取り組む姿勢が期待されます。 データ分析やABテスト等を駆使して、科学的な根拠を元に全社のDXを推進しながら、機械学習等の新しい技術も用いて業務の自動化や効率化を進めていきます。
当ポジションならではのやりがい
幅広いサプライチェーンを持つEC/リテールビジネスにおける全社データ基盤の構築や、そこからのデータ活用に関する提案や実装を行うことで、データとビジネスの両方に深く携わる事ができます
当ポジションで身につけられるスキル
データベース、DWH、ETL、データ分析、BI、クラウド、セキュリティ等
お任せしたい業務
【入社後すぐにお任せしたい業務】
データエンジニアにお任せしたい主な業務内容は、以下となります。
・社内の各システムを疎結合するデータレイクやETL、API等の開発
・データサイエンティストやBIエンジニアの依頼を受け、最適なデータの提案やSQL実装
・データ基盤やクラウドに関するSLO策定や運用保守
・データ基盤高度化に向けたアーキテクト設計や技術検証等
入社時のスキルセットに応じて、お任せする業務は調整します。 ご希望があればBI、データ分析、アルゴリズム開発等のデータサイエンティストの仕事にもチャレンジできます。
【将来的にお任せしたい業務】
データ基盤チームのマネジメント、データサイエンティスト、SRE、DX推進等(適性や希望に応じてキャリアプランを検討します)
プロジェクト件数/担当数
プロジェクト件数:5 /担当:14名
利用技術(一部)
・開発言語/フレームワーク
Python3 / JavaScript 他
・AWS
Fargate / Lambda / ECR / Elasticsearch 他
・GCP
BigQuery / App Engine / Cloud Pub/Sub / Cloud Functions / Firebase Cloud Messaging
・分析基盤ETL
Embulk / Digdag
・BI
Looker / GoogleDataStudio
・主な使用ツール
Slack / Backlog / G Suite
GitHub / GitHub Actions
開発環境
開発マシンはMac/Windows、デスクトップ/ノートの2軸でそれぞれ選択可能です。ディスプレイは3枚まで支給可能です。 有料版のエディタも必要に応じて利用できます。
必要条件
■応募資格(MUST)
※以下いずれかを満たすこと
・データベースの設計、構築経験
・サーバーサイドの設計、開発経験
・パブリッククラウド(AWS / GCP 等)の利用経験
・DWH、BIの開発経験
・デジタルマーケティング、検索、レコメンド等のサービスの開発・運用経験
■ 応募資格(WANT)
・マネジメントやチームリーダーとしての経験
・SREの知見
・データ分析や統計学の知見
・GitHub等を利用したチーム開発経験
職種 / 募集ポジション | データエンジニア【福岡勤務】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 地下鉄「中洲川端」駅より徒歩7分 地下鉄「祇園」駅より徒歩5分 西鉄バス「キャナルシティ博多前」バス停より徒歩1分 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年2回(4月・10月)※人事考課による 賞与年2回(7月・12月)※規程による 各種保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 交通費支給 住宅/住宅補助手当(当社規程により支給) 懇親会 連続休暇制度 副業可能(申請あり) 総合福利厚生制度(リロクラブ)加入 表彰制度 階層別研修 1on1制度 書籍購入費負担制度 社員割引き 予防接種 リモート勤務 (出社頻度は常時変更になる可能性がございます。) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10~15時) 休憩60分 <時間設定> ・フレキシブルタイム:6~10時、15~19時 ・コアタイム:10~15時 ・休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、祝日 夏季 年末年始 GW 慶弔 有給 リフレッシュ休暇 |
選考プロセス | 書類選考(履歴書・職務経歴書) 一次面接(現場面談) SPI+二次面接(代表、人事役員面談) ※面談は、WEBで実施しております。 ※選考フローと選考官は変更になる可能性もございます。 |
会社名 | 株式会社ベガコーポレーション |
---|---|
代表取締役 | 浮城 智和 |
設立年月 | 2004年7月 |
業種 | 流通・小売 |
事業内容 | 家具・インテリア等のインターネット通信販売事業 グローバルECプラットフォームの運営等 |
資本金 | 10億2,789万円(2022年3月末現在) |
市場情報 | 東京証券取引所グロース市場 |
売上 | 2022年3月末 168億円 |
従業員数 | 245名(2022年3月末現在) |
拠点 | 【福岡本社】 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス4階 【東京支社】 〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F ワークスタイリング内 |